マッシー淺野の暇つぶし

お絵描きはボケ・ヒマ潰しと見つけたり。

ニセアカシア

2021-04-29 | 写真


ニセアカシアはアカシアとは別種で、アカシアはミモザとも呼ばれ、3月頃から黄色い花を咲かせるようです。
ニセアカシアは茎に針があるのでハリセンジュとも呼ばれ、葉や実には毒が含まれているようですが、花には蜜が豊富で養蜂家が作るハチミツの原材料になるようです。
矢田川河川敷のニセアカシアの木はいま白い花が満開ですが、開花期間は約一週間と短くミツバチも大忙しというところでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所のお花畑

2021-04-17 | 彫塑


ご近所の戸建て集合住宅のエントランス、お花畑のように色々な花が咲き誇っています。
メルヘン風な石像を中心に手をかけられた花壇は通りすがりに思わず足を止めて見入ってしまいます。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤棚

2021-04-15 | 写真
我が家の前の遊歩道にある藤棚、薄紫の花が今年も降りてきました。
小雨が降る早朝、写真を撮ってみたら墨絵のような画像になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツタンカーメンのエンドウ豆

2021-04-12 | 写真
朝のラジオ体操仲間の YM さんは物知りで手先が器用で話題も豊富な方です。
いつだったかエジプトでツタンカーメンの墓が発掘されたとき、副葬品のなかに2千年前のエンドウ豆の種がみつかり、水をやるとなんと現代でも発芽したとか!
その子孫の種が市場に出回るようになり、昨年だったか妹さん?からその子孫の種をもらったYMさんご自宅で栽培されたようです😳
今年も無事に実がついたようで、今日の朝、収穫したえんどう豆とその豆の炊き込みご飯を持ってきてくださいました。



鮮やかな紫色のさやに納まった薄緑の丸々とした豆は炊き込みご飯にするとピンク色に炊き上がっていてとても美味しそうです🤓



真ん中の写真以外は室内で撮したのでさやの色が紺色っぽく見えますが本物は鮮やかな紫色です。
炊き込みご飯は塩加減も良くすっきりした味でとても美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小幡緑地公園のマメナシの花

2021-04-04 | 写真
守山区小幡緑地公園内に氷期時代からの化石植物と言われるマメナシの大木があると聞いて二日にわたり探しに行ってきました。
息子と孫と家内の4人でピクニック気分の昨日、スポーツセンターの建物の東側、車両専用道路沿いにマメナシの大木を見つけました😄
白い花がこの日まさに満開で、左右に大きく枝を伸ばしたマメナシの大木はまことに見事なものでした。

マメナシ

公園内を散策してみると他にも色々な花が咲いていたので何枚か写真を撮ってきました。


カラムラサキツツジ


ガマズミ またの名(カリンカ)


ヒメオドリコソウ


ハナニラ&ルリムスカリ


けやきとまご
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする