一投一打に心をこめて

野球を通して多くの方々と出会い,多くを学んでいきたいと思います。
日々がんばる野球部の応援,よろしくお願いします。

明日 新人大会!

2012年10月05日 21時03分00秒 | 野球
無事に1学期終業式が終わり,いよいよ新人大会を迎えることになります。

さあ明日!,という練習でしたが,ミスが多く,できるはずのことができていない姿が多く・・・

ということが何度も何度もありました。


途中で選手ミーティングを持っても,なかなか雰囲気は変わらず。


やる気は十分あるのだけれど,もしかするとプレッシャーからか,のびのびさに欠けました。


最後のノックは元気にしめることができましたが,さて,ミスが多かった前日の練習をどういった

形で締めくくって明日につなげようかと考えていたら・・・,部に乱入者あり。

円陣を組みだし,



その中心に入り,



そして最後は気合い注入。




誰かと思えば,やっぱり熱き女体育教師T先生!


本当にいつも我が部の応援を,ありがとうございます。


部員たちもその気になって,そのおかげで気持ちよく練習を終えることができました。

明日,いい結果を報告できるようにがんばります。


大胆さと繊細さ。

緊張とリラックス。

そういった兼ね合いを大事に,思いっきりプレーしよう。

できることをすれば,必ず結果はついてきます。

いいイメージで,楽しみに。


保護者のみなさま,熱いご声援をお願いします。



にほんブログ村 野球ブログ 中学野球へ

にほんブログ村
 ←クリックお願いします!

合同トレーニング

2012年10月04日 23時14分50秒 | 野球
1学期の成績報告会が終わりました。


今日は担任が部活動指導を十分に行うことができないため,前半の時間は,全部活動の部員を

全員体育館に集めて,合同トレーニングが行われました。

その指導はもちろん,熱き女体育教師T先生。


体育館からは,「はいっ!!」という部員たちの大きな返事が響き渡っていました。


後で聞くと,集団行動訓練,カバンの整頓訓練,声だしなど,延々と続いていたそうです。

さすがはT先生。

見事に戦う集団(軍隊?)をつくりあげました。

新人大会に向けて,士気が高まりました。

本当にありがとうございました。

お世話になりました。


普段,体育館で活動を行っている部は,グラウンドの様子がわかりません。

逆に,我が部も体育館の部活の様子を知りません。

お互いにどんな態度で,どんな雰囲気で練習をしているのかがわからないため,お互いに横を意識して,

刺激し合って,いいところは学ぶ絶好の機会となりました。

こういった機会は本当に貴重だと思います。


我が校の男子バスケットボール部の集合の動きは速い。

先日の壮行会で,その動きを見て,我が部も是非とも見習おうという話をしました。

いいところを学んで取り入れることは,恥ずかしいことでも何でもありません。

いいものはいいのです。

そういった新しい発見が,今日の合同トレーニングでお互いにあればいいなと思います。


明日は1学期終業式。(2学期制なので)

そしてあさってはいよいよ新人大会。


大会を待ちに待って,うずうずしている我が部員たち。

明日は気合いが入った練習になると思います。

やり残しがないように,しっかりと準備をしましょう。




にほんブログ村 野球ブログ 中学野球へ
にほんブログ村
 ←クリックお願いします!


いいクセをつけるのは教室

2012年10月03日 23時42分59秒 | 野球
今日も熱気ある練習。

前半は形作りの徹底基礎練習,後半は試合形式の実戦練習を行いました。


場面場面での意識ポイントや,チームでの約束事を確認しながら,今までずっと練習や試合を

継続してきましたが,それでも毎日の練習の中で,何度も何度も同じ失敗や,チームの約束事を

実践していない姿があります。

根気強く,何度でも個々と全体に確認して,チームで共通理解を図るようにするのですが,

それにしてもあり得ないプレーや動きが多くあります。


全員に理解させられないのは指導者側の責任だと思い,こちらの反省も多くあります。


しかし,話を聞き,確認したことをしっかりと意識して,そして実践しようとする部員。

一方,話を十分に聞いていなくて,一つ一つのプレーに対して意識に欠ける部員。

この差がすごく大きいと感じます。


やっぱり簡単なミスを繰り返す部員や,思い違いをしている部員は,レギュラーメンバーではなく,

レギュラーに一歩及ばない部員が多いです。

投げる,打つ,走る,といった力の差ではなく,試合の中でどう動くかといったあたりで,

明らかな差が出ます。

その差がレギュラーと控えの差だと思います。


そしてその差は,考えながら話を聞いているか,というところにあるように思います。


考えながら話を聞くことができる部員は,考えながら動くことができます。


同じ失敗を繰り返したり,何度も確認していることを忘れていたりする部員は,きっと教室でも,

担任の先生の話をしっかりと聞いていないのだろうなと思います。

注意力に欠け,アンテナが低いため,大事なところが抜けてしまうのだと思います。


うまくなろうと思ったら,まずは「聞くこと」。

そして「考えること」,だと思います。

そのクセをつけるのは,授業など毎日の教室での生活の中です。

多くの時間を過ごす教室。

野球の前に,毎日の生活を誠実に送っていこう。


新人大会まで,あと3日。



にほんブログ村 野球ブログ 中学野球へ

にほんブログ村
 ←クリックお願いします!

壮行会での思い

2012年10月02日 23時52分59秒 | 野球
今日は新人大会に向けての,壮行会 兼 部旗引継式。


我が部はいつもながら,しっかりとした態度や元気な返事で臨みました。


前キャプテンKAIから,現キャプテンRYOに部旗が引き渡されました。



チームとしても毎日,3年生が築いてきてくれたものを,1・2年生がしっかりと受け継ぎ,

それを超えるほどの活動をしています。


壮行会では堂々と決意のほどを宣言しました。








その壮行会で,一番感激したのは剣道部主将の姿。

1年生の頃は野球部員であり,事情があって転部したものの,見事に剣道部で主将となって立派な姿を

見せてくれました。

決意の言葉を述べている時の顔つき,声のトーン,話し方など,本当に気持ちが伝わってきました。

がんばってくれていることに感激し,涙が出そうになりました。

これからもますます努力して,剣道部を盛り上げていってほしいと思います。

応援しています。



さて,新人大会4日前。

緊張感のある練習ができています。


個々にしっかりと課題意識を持って取り組んでいる様子が見えます。

今,いろいろなことを試しながら,スイングの形がだんだんと固まってきました。










大会が待ち遠しいです。


明日もいい練習をしよう。



にほんブログ村 野球ブログ 中学野球へ

にほんブログ村
 ←クリックお願いします!