一投一打に心をこめて

野球を通して多くの方々と出会い,多くを学んでいきたいと思います。
日々がんばる野球部の応援,よろしくお願いします。

第7回敦賀強化練習会のご案内

2016年01月25日 22時48分20秒 | 野球
今年も,強化練習会を開催します。


昨年ご参加いただいたチームを中心に,県内,県外チームに案内文書を発送完了。

選手の姿,指導者の方々の姿から,毎年いい刺激を受け,たくさんの勉強をさせて

いただいています。

今年もお互いにたくさんのことを学ぶことができる2日間にしたいと思いますので,

ご参加をお待ちしています。

これから参加チームを決定し,組み合わせを検討していきたいと思います。

よろしくお願いします。

また,その他興味のある方はご連絡ください。




第7回 敦賀市中学校軟式野球競技 強化練習会


目 的  野球を通じて選手,指導者のお互いの親睦を深め,福井県中学校軟式野球球

     の発展に努めるとともに,競技力,人間性の向上を図る。


日 時  平成28年 5月 3日(火)・4日(水)


会 場  敦賀市を中心として10会場程度を予定

     昨年は41チーム参加




3月に組み合わせを決定し,3月下旬にはお知らせしたいと考えています。






にほんブログ村 野球ブログ 中学野球へ
にほんブログ村
 ←クリックお願いします!

第1回強化練習会

2016年01月16日 20時47分38秒 | 野球
今年も,地区強化練習会が始まりました。



3月までの冬の間,お互いに切磋琢磨しあいながら合同練習に励み,そこからチームを

編成し,福井KBクラブ第7期生として,最終的にはU15全国KB大会を目指します。


中学校でのKB活動が最終目的ではなく,高校野球,そしてさらにその先へと,つなげて

いくことが目的です。


これからの強化練習会ではもちろん,上を目指して技術力を高めていくことが目標となり

ますが,その前に,地区6チームの全体的なレベルを上げることが大切です。


それぞれのチームが集まって一緒に活動する中で,それぞれのチームのいい習慣を

ぜひ見習い,上に揃えていくことがレベルアップにつながります。


また,「明るく元気な空気」を作ること。


そのためにまずは,元気な挨拶と返事を心がけることが大切。


それがなく,コソコソ,ニヤニヤすると,真逆の「暗くしらけた空気」になります。



TAIHEI監督からも,

日常の五心の大切さと,これからの心構えを話して練習開始。




一、「はい」という素直な心

一、「すみません」という反省の心

一、「おかげさま」という謙虚な心

一、「私がします」という奉仕の心

一、「ありがとう」という感謝の心














トレーニング,バッティング中心の練習でしたが,元気よく,明るい雰囲気で取り組む

ことができました。



これからまたいろいろな活動をしていきます。

毎回,前向きな気持ちで,楽しんで来てください。

次回は来週23日午後。

これからがんばりましょう!



この冬,初めての積雪。

継続こそが力をつける。









にほんブログ村 野球ブログ 中学野球へ
にほんブログ村
 ←クリックお願いします!










成人式おめでとう

2016年01月14日 21時39分10秒 | 野球
前任校でのかつての教え子たちが成人式を迎え,その集まりに,

サプライズゲストとして当時の学年スタッフがお招きいただきました。


20歳になってすっかりと変わってしまい,誰だか分からないということが

あっては失礼だと心配になり,集まりに参加する前に当時の卒業アルバムで予習。


しかし,久しぶりに実際にみんなの顔を見ると,当時のことがはっきりと思い起こ

されてきました。


何も変わらず,当時の素直な表情のままで,あたたかく迎えてくれたあの子たち。


たくさん話をして,たのしい時を過ごすことができました。


中学校を卒業することが区切りではなく,中学校時に進路選択して入学した高校生活

も終え,そして就職もしくは大学進学をしている20歳のこの時。


自分の目標に向かって進んでいるか,自分の高校選択は間違っていなかったか。


それがわかるのが,今なのかなと思います。


だからここまでが一つの区切りなんだと感じました。



招待してもらえたことに感謝。


こんなにかわいく,素直な子たちと出会えたことに感謝。



当時の野球部員たちとの,かけがえのない宝物もできました。





成人式おめでとう。

たのしい時間をありがとう。


これからも,長い長いつきあいをしていきましょう。





にほんブログ村 野球ブログ 中学野球へ
にほんブログ村
 ←クリックお願いします!


2016新たな目標

2016年01月09日 21時33分15秒 | 野球
遅れましたが,あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。


毎年恒例の,元旦キャッチボール,元旦ランニングに始まり,今年も毎日のうちうら練習を継続。








新たな目標に向かって,2016のスタートをきっています。


試合や実戦練習のないこの時期,自分の動きを組み立て直し,体の使い方を見つめ直すこと。

より上へとつながる形をつくること,数をこなして定着させることなど,思い切って変えるチャンスです。


野球は冬にうまくなる。


ただ練習するだけではなく,どれだけ目的意識を持って取り組むかが重要です。


長男は4月からは次のステージへ。

次男はもっと力をつけて勝負の年へ。

環境の変化が多い2016となります。



さて,明日は成人式。


前任校での教え子たちが,晴れて成人式を迎えます。


その時にそれぞれが書いた「20歳の自分への手紙」を,ずっと大切に保管してきました。


「20歳の成人式を迎えるときに送ってやる」,と約束していた時が,早いもので訪れました。




無事に発送を終えて,責任を果たしたとホッとしていると,数人から連絡が入りました。


「手紙,届きました!」,「すっかり忘れていて,びっくりしました!」など。

近況報告もたくさんいただきました。


まだまだ先だと思っていたことが実現し,みんな立派に成長しているようで,

とてもうれしい気持ちになりました。


成人式,おめでとう。

明日,立派な姿と態度で臨んでくださいね。


今までたくさんの方々にお世話になってきたり,助けられてきたことを,大人の立場として,今度は他へと返し,

次につなげていってくださいね。




にほんブログ村 野球ブログ 中学野球へ
にほんブログ村
 ←クリックお願いします!