一投一打に心をこめて

野球を通して多くの方々と出会い,多くを学んでいきたいと思います。
日々がんばる野球部の応援,よろしくお願いします。

2015総括

2015年12月30日 23時57分40秒 | 野球
久しぶりの更新。

夏休み以降,選抜KB活動を中心とし,秋以降は3年生担当としての校務優先をさせて

もらっている関係上,どうしても離れることが多かった後半。

すいません。


県外の先生方からは,「どうしたの?」,「何かあったの?」,「入院してるの??」

などとご心配いただくお電話をちょくちょくいただいたり,その他いろいろなところから,

いろいろと心配していただくお言葉をいただきました。


こういったお話をいただくたび,たくさん見ていただいている人がいることを知り,

ありがたい気持ちで一杯になります。


至って元気なので大丈夫です。

ありがとうございます。


例年ならば,冬休み中は,年末や年明けに県外のトレーニング交歓会などに自主的に

参加させていただいて勉強したり,多くの指導者の方々とお話を聞かせていただく機会を

求めたりしているのですが,今年は参加をせずにいます。


どちらかというと今,今までのことを振り返りながら,少し整理し,また新たなことを

考えはじめています。


今年は何と言っても,KB活動が一つの区切りとなりました。


高校野球へとどうやってつないでいくか。

そのために,どういったことを中学指導者が考えていかなければならないのか。

どういった活動機会を作っていくべきか。

どこまでできるのか。


一つ上の段階へと進み,選抜活動にも新たな課題が出てきました。


そういったことを,2016年は形にしていかなければと思います。


指導者の意識を変え,勉強の機会も,もっと作らなければと思います。


3年生全クラスの教卓に,お正月を迎える準備完了。




今年もありがとうございました。


良いお年をお迎えください。



にほんブログ村 野球ブログ 中学野球へ
にほんブログ村
 ←クリックお願いします!