ちかちゃんの・・前を向いて行こう!

39歳、まさかの乳がん発覚。その時の自分の気持ち、そして戻って来た普通の日々・・思いつくまま書き記しておこうと思います。

人間ドックは疲れます・・

2009-12-08 | 日々の日記
旦那の会社を通じて半日人間ドックを受けに行ってきた。
いろいろ検査受けてる私だけど、今年は胃の検査してないし・・・って理由で。

乳がん、子宮がん検診は、やったばかりなのでパス(まだ3年目検診の結果も聞きに行ってないけどね

まずはお決まりのコースで採尿、採血、胸のレントゲンに心電図。

・・・また採血かぁ・・・

また一からあーだこーだ説明して、結局手の裏側から・・・

痛いのに申し訳ないね~とすごく謝られたけど・・・もう慣れたわ・・・



そして視力に・・・腹周り・・・

・・・必死で引っ込めたけど、「はい、息吐いて~」の言葉にふぅっと気を緩めた時に測られた

メタボじゃないけど・・自分が思ってるより結構あって、ガックシ

そこまでトントン拍子に進んだので、ラッキー!早く帰れるかもと期待したけど、その後の診察でえらい待たされる・・・


診察って何するのかと思ったら、問診も何もなく、聴診器当てただけ・・・要るか?これ・・・

最後は、いっちばんやなバリウム

何が嫌って、始めに飲むあの胃を膨らます粉と水

旦那は

「ゲップしないで下さいね~!」

と言われた瞬間

げ~~っぷ!!

そして・・・もう一回飲まされたのだとか・・・アホやね・・・


私はもう一回飲みたくないから意地でもゲップしないぜ

だけど最近はもともと2回に分けて飲まされるのね


で、最初に手渡されたバリウム。

半分まで飲むように言われて

(なんだ~結構量少ないやん。余裕余裕

なんて思ってたら、2回目に手渡されたバリウム。

げげっ量増えてるやんっ


もともと水分を一気にたくさんとれない私。

「ささっググっと飲んで

って言われてもね~


結局ダラダラこぼしながら必死で飲んだ。


・・・っでその後・・・もう右向けだの左向けだの・・・挙句の果ては台の上で2回転しろって~~

必死で技師さんの要望に応えながら体を動かす。

あ~忙し

旦那は、この時も、期待に応えようとものすごい勢いで動いて

「あんたの動かし方は早すぎるっ

と叱られたことがあるらしい・・・・アホやなぁ・・ほんま


台は変幻自在に動くし、必死で持ち手につかまらんと、これ下手したら、頭から落ちるで~って角度も多々あり。

変な遊園地の乗り物よりスリルあるで~

これ、うちの母が受けてえらいしんどがってたけど、お年寄りには無理やね~


「はい。終わりました」の声にヘロヘロになって洗面所へ。

鏡に映る自分。

口の周りが真っ白・・・(その顔はアダモちゃんを髣髴とさせる・・・古!)

その上あごの方へバリウムがだら~っと流れて固まってる・・・

最悪だ・・・

技師さんがイケメンでなくてよかったわ・・・(←そこかいっ


かくして久々の人間ドック終了。


せっかく久々に町へ出たからウロウロしたかったけど・・・バリウムの後はお決まりの下剤を飲まされるので、いつあのビッグウェ~ブが訪れるかと気が気でない


お昼ご飯だけデパ地下で物色して、そそくさと家へ帰る。

確か説明書きには、薬を飲んだあと6~8時間で効果が・・と書いてあったのに・・・

家へ帰って間もなく・・


来た~~っ!ビッグウェ~~ブ!間に合って良かった・・・・

その後はお決まりの・・・お手洗いとお友達(汚い話ですんません


この検査の後、そのままゴルフに行って死にそうになった・・という話を聞いたことがあるけど、そりゃそうだろうよ



とにかく、どんな検査も疲れるなぁ~~

今日は早く寝よ~っと





最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おつかれ~ (kiri)
2009-12-09 08:41:49
私、毎年バリウム飲んでるけどピンクの下剤4錠のんでもなかなかでなくてさ・・
ちがう意味できついんよ。
出てこなくて出すのに大変なんだ~
問診も体がカクカクしたジジィ先生とか
メタボな先生とかで「ヤブ?」って
言いたくなるの。
腹回りはみんなそう言うね~


返信する
Unknown (てこな)
2009-12-09 10:14:25
先日、私も胃のバリウム検査しました
自分だけ、長時間あれこれやらされたようで、心配になりましたよ
変な姿勢や、ゲップの我慢で、長く感じるのでしょうね

ちかこさん、お義母さんとは違った雰囲気ではありますが
結構、面白い~
胃の検査をこれだけ、リアルで楽しく読ませてくれるのですから・・

だんな様は、やはりお義父さまの血が流れているのね
返信する
Unknown (hito)
2009-12-09 13:55:31
私も胃のバリウム苦手~
まぁ、あれが好きだって言う人に会った事はないけど

飲むだけでも辛いのに、あの台でクルクルまわらされたり
台にしっかりつかまってないと落ちそうになるし
今年もきつかったから、来年からは胃カメラにしようかと思ってるの。

ちかちゃんは下剤の反応が早いんだね
私は反応が悪くて数日かけてバリウムを出すタイプです
返信する
kiriちゃんへ (ちかこ)
2009-12-09 14:26:25
そう言えば・・・
この2錠でダメな時はもう2錠飲むようにと4錠もらったわ。
もちろん私は2錠で十分だったみたいだけど(4錠飲んだらえらいことになるな

4錠でもダメとは、これまたもっと大変だね・・・
出過ぎる方がまだマシかぁ

あの意味のない問診に待たされるのは納得いかん。
だいたい今日始めてあった見知らぬお医者さんに聴診器当ててもらってもねぇ

腹まわり・・・いくら見た目が若いと言われても、やっぱりここにアラフォーの証が~
上のお肉がどんどん下に下がってきてるよ・・トホホホ
返信する
てこなさんへ (ちかこ)
2009-12-09 14:35:46
てこなさんも、最近バリウム飲まれたのですね~~

あの検査は、何回やっても嫌ですね。
バリウム飲んだ状態であれこれ注文つけられる時間は、ほんとに長く感じられます。
こっちは「はい、はい・・」と従うしかないし

検査を終えて出てくる人はみな平静を保っていたけど、みんないろいろ思ってるんだろうな~と思ったら、なんだか記事にしたくなりました
こんなしょーもない内容をいつも読んで頂いてうれしいです~

主人は、姿形も性格も義父にそっくりなのです。・・・ってことは将来ああいうじいさんになるのでしょ~か・・・

てこなさんちのお孫さんはほんとにかわいいですね
お孫さんに気を遣うボスくんも、なんともほほえましい
返信する
hitoちゃんへ (ちかこ)
2009-12-09 14:42:57
最近はヨーグルト味で飲みやすくなったし量も減ったよ・・という話を聞いて、検査の度に期待するけど、毎回その期待は裏切られるね~
あれははっきり言ってマズイよぉ・・・

うん、私も思った。
来年からは胃カメラにする・・・。
眠った状態で胃カメラ・・・これがベストやわ

hitoちゃんはバリウム出すのに2~3日もかかるんやね~!!それは大変だ

それなら絶対胃カメラの方がマシだよね~

妹はもっと反応が早くて、家に帰るまでもたないんだって~~
人それぞれなんだね
返信する
バリウムね~(^-^; (スイムみちこ)
2009-12-11 09:01:15
何年か前 バリウム検査したなあ(^-^;
でも検査の後 即トイレですっきり~♪
バナナ一、二本ほうばって即プールに飛び込み泳ぎまくった私って~ヤッパ変かいなあ(^-^;

ちかちゃん♪
今日は絶対 だいじょ~び~♪
余裕で進級やね!
\(^O^)/
返信する
みちこさんへ (ちかこ)
2009-12-11 12:46:35
え~?!バリウム検査のあとにプール??

さっすが~~みちこさんはやっぱ器が違うわ~~

ま、放射線治療中にプールで泳いでたのは後にも先にもみちこさんだけだろうから~

いろいろ心配かけてごめんね

無事進級できました
返信する