ちかちゃんの・・前を向いて行こう!

39歳、まさかの乳がん発覚。その時の自分の気持ち、そして戻って来た普通の日々・・思いつくまま書き記しておこうと思います。

放射線治療と思わぬ癒し効果

2008-02-29 | 放射線治療
一緒に頑張る仲間、コスモスさんちから我が家へやってきてくれたくまちゃんです。
ちょうどぴったりのベットがありました。(これは子供のお人形用に・・と幼稚園のバザーで購入したものです)
くまちゃんのおうちになりました。

コスモスさん、どうもありがとう。
大切にしますね




さてさて、また去年のお話です・・。


体力的にも精神的にもヘロヘロになりながらも、なんとか6回の抗がん剤終了。
最後のタキソテールの副作用は意外にも、とても軽く済んだ。
気力も体力も徐々に回復。

3週間経って白血球値が戻ったのを確認してから、放射線治療に入る。

まずは、CTを撮って、その結果から放射線を当てる正確な位置を決める。

技師さんに囲まれて胸の真ん中、左右にマーキング。

何でしるしをつけているのかな~っとちらっとのぞいてみると・・・

なんと日ごろよく見かける「?」マークのラッションペン

その上

「お風呂でごしごしやったり、湯船に長く浸かるとすぐに落ちちゃうから気をつけて下さい・・・」

ですと

放射線を受けた人はみんな思っただろうが、この医学の発達した時代に、放射線のマーキング用のペン(治療中は落ちないけど、治療が終わったらきれいにとれるような・・)の開発がされていないのは驚き

誰も荷物と同じようにペンで体にしるしを書かれる患者の気持ちなんて考えてくれなかったのかなあ
何とも悲しい気分になった。

お陰で、治療中のお風呂にはほんとに気を遣った。
(普段決してごしごし洗ってるわけではないけど、「してはいけない」と言われると人間そうしたくなるもんで
その衝動を抑えるのも結構必死


放射線・・というので、なんだかスペシウム光線みたいなのを予想して恐れていたが、実際は全く目にも見えず、痛くも熱くもなかった。
「ジジジジ・・・」と鈍い音が聞こえるだけ。


ただその10分間のために毎日毎日同じ時間に病院へ通う。
(近所の人は私がお勤めに出ていると思ったに違いない

副作用と言えば午後からやたらと眠くなること、いつもよりちょこっと疲れやすいかな?ぐらいで、抗がん剤の副作用と比べると余裕
とても普通に生活出来た。


1週間に1回放射線の先生の診察があった。
毎回特に変わったこともないので、何にも話すことはないのだが、
放射線科の先生は、外科の「うまいことキッたるで~!」的な体育会系ではなく、
ゆったりと話を聞いてくれる文化部系。
何でも「うん、うん・・」と話を聞いてくれる癒しの効果で、何でも話したくなり、つい家庭内の問題とか治療に全く関係の無いことまで相談しそうになった自分・・・かなり危なかった(実際は思い留まりました

思えば技師さんもみんな穏やかで癒し系。
放射線科の先生を旦那さんに持つ友人も、そういえば知人の先生は皆「文化部系」だと・・。
(統計を採ったらどのくらいの確率でこれがあてはまるのかな?)


後半照射した部分がちょっと赤くなったりしたが、処方してもらった軟膏を塗ればすぐに良くなったし、他に大変な副作用もなく、25回の照射を終えた。

終わった時は、すごい達成感だったなあ

その癒し系の医師や技師さんと毎日顔を合わせなくなるのは、なんだかとても寂しかったけど

斉藤さん

2008-02-27 | 日々の日記
「斉藤さん」平均視聴率15%超 「カッコイイ」10代支持(産経新聞) - goo ニュース


最近の日本のドラマおもしろくな~い!っと韓国ドラマに、はしってたりしていたが、
このドラマはなんだか一話目から観ていた。

まあ、またたいしたことないんだろう・・と思って見ていたら・・・

いやいや、一話目からやってくれました斉藤さん

道いっぱいに広がって自転車に乗る高校生に

「こら~縦一列に並ぶ

としっかり注意。

くそばばぁ~と言い返されてもひるまない。

悪いことは悪い。その精神は絶対曲げない。

事なかれ主義の幼稚園ママや園長とも真っ向から対決。
故に幼稚園では煙たがられているのだけど・・。

日ごろ心で「これは違うな~・・」と思ってもなかなか口に出せないことばかり。
自分の心にしまって、それでストレスを溜めること多々あり。

たまに「今回は・・」と思って行動に出ると、そんな時に限ってそれが裏目に出てしまったり・・

で結局また気持ちを心にしまう・・。

うちの子供たちもその傾向ありで

「いやな事、気持ちと違うことははっきりNO!と言いなさい」

と言ってあるが、自分にあてはめると・・・情けない現状

だからこそ「斉藤さん、すごい!」とスッキリする

「斉藤さん」になれたらなあ・・とあこがれる。

ま、実際何でもかんでも、口にだしたらまずい・・ってこともあるけど・・
そこはドラマ。

世の中に斉藤さんの様に行動したい・・と思う人がたくさんいたってことに、
喜びを覚えます・・ハイ

日本もまだまだ捨てたもんじゃない・・ってね

先週から斉藤さんピーンチな感じになってる。

さてさて今日はどんな事件が

セミナー参加!

2008-02-24 | 日々の日記
今日は、まりもさんとかなちゃんとあけぼの会のセミナーに行ってきました。

せっかくだし・・とその前に会場のお隣のリーガロイヤルでティータイム

向こうの方に立派な滝が見えたので、「滝の近く」を指定したら、目の前が滝!というお見合いにも持ってこいの最高級の場所でしばしお茶
(かなちゃんがオーダーしたかわいい雛セットの画像は・・まりもさん、よろしくね


私が今度受ける腸の検査にビビッていることは、既知の事実
当日どう検査に臨むか・・・なあんて話を真剣に考えてくれてありがとね~(みんな優しいんだから
そ~んな話題ばっかでごめんちゃい

素敵な場所で、楽しくお茶したし、もういいか~なんて気にもなったけど、
何しに来たことやらわからなくなるのでちゃんとセミナーにも参加してきましたよ(当たり前か


今日のお題は、テレビなんかにも出演されている、浜松オンコロジーセンターの渡辺亨先生による「わかりやすい乳がん治療の話」

先生のお話は、専門的な説明の間にところどころ見え隠れする例え話がおもしろい。

乳がんにはいろんな好みがある・・・

例えば・・山下清(裸の大将)は「おにぎり」が、
肉食の恐竜なら「肉」が・・大好物。
それを取り上げると威力が無くなるわけで・・・

ってな感じ。

その方法を使うのがホルモン療法であると・・。

そうそう、わかってはいたけど、こんなにピンときたのは初めて

いろんな種類がある乳がん(これは名古屋の「ういろう」の味に例えられておりました)だからいざという時も、

「あわてず、急がず、あきらめず」

行けば大丈夫・・というお話だった。

治療を受ける前からこんな話を聞けていたら、どうだっただろうね~・・などと話しながら、今度は「笑桜会」で会おうね~と別れてきました。


雪がチラつく寒~い大阪で、ほっこりあたたかな時間を過ごしました
まりもさん、かなちゃん、どうもありがとう

笑桜会、無事開催出来るといいな

生きていく「力」

2008-02-23 | 日々の日記
まず最初に・・

HANAさんの掲示板ではまたまた皆様にお世話になってしまった私。
毎回の事ながら皆さんに泣きついてしまう私の書き込みを読んで下さった方、経験談やあたたかなコメント下さったかた・・ほんとにありがとう
おかげ様でまた前を向くことが出来そうな兆し
こんな風に穏やかな気持ちでブログの記事を書いている自分・・。
あ~ありがたや・・ありがたや・・

これからも感謝の気持ちを忘れずに行かないとっ




さてさて今日の話題は先週出くわした巨大なもの・・・



うちでは、1週間に一回、野菜の宅配を頼んでいる。
この前、箱を開けてびっくり

な、なんじゃ~これ??

一面の緑・・。
まるで緑のお盆か座布団の様。

説明書きを読んで、これがターサイという野菜であることを認識。

裏返すとこんな感じ


なんでもターサイという野菜は、夏場は葉が立っているのだが、冬はこんな風に座布団状に葉を広げるらしい・・。

冬場の弱い太陽光を、少しでもたくさん吸収するために、こんな風になったのだろう。

何とも力強い

自分もこんな風に力強く、図太く生きていけたらいいのだけど・・。

ちなみに、冷蔵庫に収まりきれないこのターサイは、その日の夜、にんにく炒めとなって我が家の食卓に並んだのであった・・



・・・残りの半分を冷蔵庫の野菜室に入れておいたら、しっかりとした根がいっぱい生えてきたという後日談付き・・

ほんとにすごい生命力だわ~

京みやげ

2008-02-19 | 日々の日記




関東方面から実家に戻っている友人に会いに、京都へ行ってきました。

京野菜ブッフェTAWAWAで大満足の昼食を終えた後、錦市場を散策。
買ったものは、大きな京揚げ(写真左上のお皿からはみ出してるのです)、卵やさんの出し巻き卵、生八橋、そして、「福だるま」。

「福だるま」はお人形の形の焼き菓子で、ひとつひとつ表情が違う・・というお楽しみ付きの素朴なお菓子。

(だるま・・と言うとやっぱり雪だるまさんを思い出しました~

ちょっとしたお土産にぴったり・・と友人が勧めてくれたので即購入。

出し巻き卵は店の奥で、職人さんがひとつひとつ丁寧に手焼きされていました


錦市場は、人2~3人がすれ違うのがやっとぐらいの商店街。
どこかで、商店街は幅がせまいほど活気が出ると聞いたことがありますが、
そういう意味では、かなりGoodな幅だと思います。

鰻、お餅、焼き栗、お漬物・・どのお店も昔ながらの手法で丁寧に作っておられて、美味しそうな湯気や香りに、購買欲もぐぐっと倍増

最近近所の商店街のお店がどんどん閉まって活気がなくなっているのを、すごく寂しく思っていましたが、まだまだ日本にはこんな場所が残っているんだと嬉しくなりました

大型スーパーやコンビニが増えて、世の中どんどん便利なるのもいいけど、
こういう昔ながらの日本の良さ・・なんとか残しておいて欲しいものです


復活

2008-02-17 | 抗がん剤治療まで
前の記事からの続きです。


何を見ても涙・・テレビから流れるドラマの主題歌が心にジンジン沁みてまた涙・・。

2度目のタキソテール投与が終わってから、自分でも気持ちのコントロールが効かなくなっていた。

心配してくれる家族に素直に「ありがとう」を言えない最低の自分・・。
自分はもうダメだ・・。


そんな私を救ってくれた場所・・。
それがHANAさんの掲示板

術後からちょこちょこのぞいてはいたのだが、抗がん剤の副作用が酷くなった頃から少しづつ書き込んだりもしていた。

「辛い・・」と書くと、「わかるよ。」「私もだよ。」「一緒にがんばりましょう」という温かい言葉の数々・・。
みんな辛い時期であったりするのに、名前も顔も知らない自分のことを思ってくれる気持ち

こんな愛情の形があるのかと、ただただ感動した

そして管理人のHANAさんがかけてくださった言葉


「ダメでもともと」


そして今でもお気に入りに入れて時々読み返してみる、関西弁訳Let It Be~なすがままにしなはれ~


自分が生きている価値がないと思い込んでいた私にこの歌詞は響いた、響いた・・。


そっか・・・人間なんだから嫌な気持ちも辛い気持ちもあってもともと。
そのままでいいんだ・・。

関西弁で柔らかい響きのその歌を何度も読んで、読んで・・・いっぱい泣いた。

がちがちに張り詰めていた気持ちが、すっと軽くなった。


「あるがままでええんや・・」

私を「うつ」のどん底から救い上げてくれた言葉だった。

今でもみんなのハンドルネームが詰まったその頃のメモ帳は宝物
掲示板での出会いも一生の宝物

抗がん剤治療・タキソテールと初めての「うつ」

2008-02-15 | 抗がん剤治療まで
またまた去年のお話です・・・。



FECが3回終わった時点で、副作用はある程度一通り経験済み。
吐き気に便秘、脱毛、口内炎、味覚障害・・・ただ、白血球値低下から来る発熱は無かった。

3回目のFECで、左手の血管はかなりのダメージ。
ひどい血管炎を起こして腫れていた。
3週間たった次の投薬日でも、痛みは全く引かず、腕をピンと伸ばすのも苦痛だった。
診察時に主治医に見せると「うーん。」と考え込む。
これ以上胃腸と血管にダメージを与えるのは良くないらしい・・。

ということで、あっさりお薬をタキソテールに変更。

「体力の無いお年寄りにも使えるお薬だから、副作用だいぶ楽になると思うで。」

年寄り~と心で突っ込みながら・・でもFEC6回!と思っていたのに、お薬変更していいんかなあ・・と、オロオロする私。
でもそんなこと全くお構い無しに、あれよあれよという間に点滴の準備が進められた。

FECの時と違って、血管痛無し。

色も無色で、あのイチゴシロップに比べると見るからにマイルド。

今までは投与中にどうしても眠れなかったが、今回は途中でウトウトして眠ってしまった
タキソールはお薬をアルコールで溶かすから酔っ払えると聞くが、タキソテールでも眠くなる成分は入っているのかな?


家に帰ってからも、あの吐き気がいつやってくるかと怯えたが、何時間経っても平気
晩御飯も普通に食べられた

吐き気が無いのはこんなに楽なのか~っラッキーと余裕カマしてたら

次の日から全身のダルダル感、関節痛というお初の副作用

腰痛と、あと辛かったのが指先の痛み・・。
朝食を作るため、卵を割ろうとするのだが力が入らず、断念。
ビンのふた、牛乳パックの封も・・・開けられない。

リウマチの人が朝辛い・・と聞いていたが、身をもって実感・・。

普段出来ていたことが出来なくなると、人は相当落ち込む
世の中はどんどん動いて行くのに、私だけな~んにも出来ずにただ時間だけが過ぎる・・。
子供のご飯すら作ってやれない。
自分の体のことで精一杯・・。
もちろんずっと家に引きこもり

そうすると考えは悪い方へ悪い方へと・・

「もう私に明るい未来なんか来ないのでは・・?」

なんて一日中しくしく泣いていた

気分転換に外に食事にでも行こうよ!と誘ってくれる母や妹の気持ちにも
答えられない・・。
心配して何度も電話してきてくれているというのに、

「一人で耐えるから、もうほっといて

と酷い言葉を投げかけてしまい、そのことにまた落ち込む・・。

もう悪循環もいいとこだ。

今思えばあれは間違いなく「うつ」
そう気付いたのは、かなり後の事だったケド

とにかく何を見ても何を聞いてもさめざめと涙してたなあ・・。

そんな私がどうやって復活したか・・?

それはまた続きにて


脱毛・・そしてウィッグデビュー

2008-02-13 | 抗がん剤治療まで
作った、作った・・20人分の友チョコ用マドレーヌ・・。
頑張ったので、子供の友達だけでなく皆さんにもおすそ分けしたい気分~
夕方の台所は、マドレーヌを焼きつつの、夕食の準備でてんてこ舞いだった・・
でもまたこんな普通の日々が送れて感謝

去年はチョコどころではなかったからなあ・・。


ここから、またまた去年の話です・・。



それは突然やってきた。

1回目の抗がん剤投与から2週間が経とうとする頃、なんだか頭皮がむず痒い変な感じが続いた。

ついに来たか・・。

髪に手をやるとパラリパラリ・・と抜け毛。
抜け始めるともう止まらない。

少しの刺激で抜け落ちるので掃除が大変
一日中髪の毛を拾っていた。

一番大変なのはお風呂で洗髪の時。
シャワーの水圧でどんどん流れてくので、みるみる排水溝に溜まっていく・・。
私ってこんなに髪の毛多かったのね

どうせ掃除が大変なだけだから・・と3日間で抜ける分はすべて流してしまった。

排水溝に溜まる大量の髪の毛を見て、しばし呆然としたが、流してしまうとなんだかさっぱり
不思議と涙も出なかった

カツラも購入していたし、前髪、お下げ髪付きのバンダナ帽子(正確には子供のタンクトップをゴムで綴じたもの・・これは急な来客の時にヒョイと頭に乗せるだけで、大変重宝した)もスタンバイ済み・・。
早かれ遅かれこうなるのは、わかっていたしね・・。


夜寝る時に頭が寒いのはそうなってみて初めてわかった。
世の中の髪の無いおじさま方はさぞかしいつもお寒いことであろう


家では前髪付きお手製帽子、外ではカツラ・・で思ったほどの不自由は無かった。

外に出る時はカツラと帽子・・・と思っていたが、それはズラONズラ・・の状態で結構しんどかったので、すぐにやめた。


恐る恐る外に出て周りの反応をうかがう・・。
みんな気付いてない。
人って案外、他人の髪型とかいちいち見たりしないもんだなあ・・。

そうなるともう開き直りというか何と言うか・・
お店で試着したり(試着室でちょっとカツラを飛ばしそうになったが
もう何でもありで。

良かった・・これでなんとかやっていける

ひとつひとつ問題点をクリア出来て、どん底の気分も少し上向きになっていったのだった


歩くこと

2008-02-11 | 日々の日記
最近、よく歩いている私。

今までなら、どこに行くにも自転車。
1分1秒が惜しくて、自転車で走り回っていた。

でも、病気になってから、自分の中で価値観が変わった。

大切な時間をどう過ごすのか・・。
その中身にこだわりたい。

せっかくなら、いい時間を過ごしたい。


その上、つい最近、家の前で私の愛車(と言っても自転車だけど)を盗まれてしまった。

なんてアンラッキー

いや、しかし・・自転車が無い間、不便ながらも歩くしかなかった。

そうすると、何だか新鮮な心地よさ
お天気がいい今日みたいな日は特に
暖かい日差しが体に沁み込む・・。
空の色や木々の緑・・今まで気にも留めなかった色んな物が見えてくる。

よそのお宅の前につながれているワンちゃんとしばし戯れるのも、何だか楽しい暇な人~なんて言わないでね

何より適度な運動は健康にいいと聞くし・・

人生にはアンラッキーなことが起こっても、それがきっかけで、返ってラッキーなんてこともあるみたい・・。

私は病気になって・・・自転車を盗まれて・・・、ちょっと楽しい時間の過ごし方を教えてもらった

せっかく買ったピカピカの自転車・・。
急ぎの用の時だけ活躍してもらおうっと

土鍋でご飯!

2008-02-08 | 日々の日記
我が家の冷蔵庫に貼ってあるカレンダー。

お米屋さんから頂いた物なので、毎月お米を使ったメニューが載っています。

2月の写真は土鍋を使った韓国風炊き込みご飯・・。

食べ盛りの娘が、いつも写真を眺めて

「美味しそう・・・

とつぶやくので、一度作ってみました。

土鍋でご飯を炊くと美味しい・・と前から聞いていましたが、面倒でなかなか実行に移せませんでした。
でも昨日はどうしても他のメニューが浮かばず、エェ~ィ!これにしちゃえ~!って感じでしたが

でもやり始めるととても簡単!

【下ごしらえ】
米2合は洗ってざるに上げ30分おく。
豚肉(ほんとは牛肉だけど、今日は冷蔵庫に無かった)100gぐらい
  ・・しょうゆ、ごま油、しょうが、にんにくのみじん切り、塩こしょうで下味

入れたい野菜(レシピはもやしとにらでしたが、今回はごぼう(ささがき)とにんじん(千切り)きのこたっぷりで代用)を準備

【手順】

①土鍋にゴマ油を熱し、下味をつけた豚肉、切った野菜を炒める。

②お米も加えて炒め、水360mlを加えて炊く。

※炊き方はこの前テレビで見た【沸騰まで強火→弱火10分→強火1分(おこげを作る)→蒸らし10分】

③炊き上がったら、茹でたほうれん草、錦糸卵等を添える

④しょうゆ、ねぎみじん切り、白ごま、ごま油、唐辛子粉等を混ぜたタレをかけて 混ぜて頂く。


炊くときに傍に付いていないといけないのが大変!と思っていましたが、その都度キッチンタイマーをセットすれば、他の事もできますし、そんなに大変ではなかったです。

そ、そして・・お米が美味しい~

その上、ごぼうときのこをたっぷり食べられて大満足

唐辛子粉を入れなかったので、子供にも大好評でした。

実は非常に面倒くさがりの私・・・。昨日も買い物に行きたくなかったので、冷蔵庫の中にあるものだけで済ませちゃいましたが、問題無し・・のようです。

そうそう、おこげの部分は、お水を入れて沸騰させてから洗うと、とっても簡単に落ちましたよ。(これもテレビの受け売り

(ちなみに、他のメニューは れんこんのめんたマヨネーズ和え、お味噌汁 でした)

今度は土鍋で玄米を炊いてみようかな?

皆さんも土鍋でご飯、いかがですか?