4月1日より日本道路公団のマイレージサービスが始まっているみたいなのですが・・・。
今までのETC前払割引だと、最大で50,000円で8,000円お得だったのですが、この割合だと13.8%お得だったわけです。しかし、マイレージサービスだと最大で1,000ポイントで8,000円分還元なんだそうです。1,000ポイント貯めるには、50円につき1ポイントなので50,000円・・・、ん?同じ?
しかし、JHのホームページにあるマイレージサービスのページによると最大24.2%お得になるとか。ん?どういうこと?
こんなことをさんざん考えあぐねて、出た結論。
4月からJHの民営化までの間はなんとポイントが2倍なんだそうで、これを適用すると24.2%お得なんだそうです。
でもね・・・。
民営化までの期間限定ということは、そのあとはETC前払と同じになるわけで、しかも、一般有料道路では100円につき1ポイントで半分になっちゃうし、首都高速ではポイントつかないし、だいたい、ETC前払なら誰でも最大割引を受けられるけど、マイレージサービスだとポイントの有効期限があるから、2年間で1,000ポイント集められなければ最大割引を受けられなくなるわけで、やっぱりお得感が半減・・・。
結局、いまいちこのマイレージサービスのいいところが分からないわけです。少なくとも高速道路のヘビーユーザーにより多く還元しようという意欲があるならば、ETC前払よりも最大割引を大きくしないと意味ないと思うんですけど・・・。
ねぇ、JHさん?・・・。
今までのETC前払割引だと、最大で50,000円で8,000円お得だったのですが、この割合だと13.8%お得だったわけです。しかし、マイレージサービスだと最大で1,000ポイントで8,000円分還元なんだそうです。1,000ポイント貯めるには、50円につき1ポイントなので50,000円・・・、ん?同じ?
しかし、JHのホームページにあるマイレージサービスのページによると最大24.2%お得になるとか。ん?どういうこと?
こんなことをさんざん考えあぐねて、出た結論。
4月からJHの民営化までの間はなんとポイントが2倍なんだそうで、これを適用すると24.2%お得なんだそうです。
でもね・・・。
民営化までの期間限定ということは、そのあとはETC前払と同じになるわけで、しかも、一般有料道路では100円につき1ポイントで半分になっちゃうし、首都高速ではポイントつかないし、だいたい、ETC前払なら誰でも最大割引を受けられるけど、マイレージサービスだとポイントの有効期限があるから、2年間で1,000ポイント集められなければ最大割引を受けられなくなるわけで、やっぱりお得感が半減・・・。
結局、いまいちこのマイレージサービスのいいところが分からないわけです。少なくとも高速道路のヘビーユーザーにより多く還元しようという意欲があるならば、ETC前払よりも最大割引を大きくしないと意味ないと思うんですけど・・・。
ねぇ、JHさん?・・・。