goo blog サービス終了のお知らせ 

ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

お盆休みその3 水木しげる魂の漫画展へ!

2017年08月18日 15時37分07秒 | ミニジープで行こう!!
8月16日、お盆休み最終日でした。

午後から水木しげる展を観に行く予定だったので
それまでミニジープの練習をしました。



車庫から出し、キーをひねるといつものように
キュルキュル、トトトトトトとエンジンがかかる。



少しずつアクセルを踏んで出発、相変わらず
トルクは細いぜ!



家からすぐのTの字で停止して左右確認して
進もうとアクセルを踏み込むと、プスン!



エンジン停止、セルを回し、アクセル踏むと
プスン!キュルキュルキュルキュル・・・・、

ついにはエンジンもかからんようになった、
チョーク引いてもまったくかからず。



よいしょ、よいしょ、バックしま~す!



家まで押して戻りました、近くでよかった!



その後も何回かセルを回しましたが、ガソリンの
ニオイはしていたので、プラグかな?

と言うところで時間切れ、ついに最初のトラブル発生!
こんなんでビビっとったらミニジープなんか乗れんわ!



という事で、岡山シティーミュージアムの
魂の漫画展に来ました~!



館内唯一の撮影スポットではしゃぐ
バカ親子、にしても髪の毛少ないな。

中には、水木先生の漫画だけでなく、
貴重な学生の頃の絵画などもあり、

じっくり1時間半も観てました、
腰痛になるほどボリューム満点!

水木作品の好きな方から、鬼太郎
ぐらいしか知らない人まで楽しめます。

会場の売店では岡山会場限定のグッズや
水木作品がズラリと並んでました。



500円で引ける妖怪くじ、1等の巨大
目玉オヤジ人形が出ずすねる次女ですが、



残念賞の目玉オヤジ手さげとクリアファイルも
中々オサレなデザインでエエと思うよ!!



私が買ったのは魂の漫画展の図録、
2000円でも手に入れたい理由は?



水木先生の遺作と言われる虫の絵本、
水木ワールド全開で最後まで見たかった!

来年には鳥取の水木しげるロードの大幅
リニューアルも終わるので、

また水木先生と妖怪達に会いに行きます、
それまでにはミニジープも絶好調かな?

ではまた


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みその2 鷹の祭典大阪編!

2017年08月18日 11時06分17秒 | ひっぱりオヤジの・・・・

8月14日、京セラドームの鷹の祭典に行きました!



いつもはオリックスのホームですが、この日は
ホークス一色でたまりませんな~!

鷹の祭典専用ユニホームが全員にプレゼントされ
球場全体で盛り上がれるお祭りじゃ~!



試合前には吉本新喜劇のミニコントがあり球場が
大爆笑に包まれ、



始球式は女性初の座長酒井藍ちゃんで、
ブ~ブ~言いながら投げてました。



両チームスターティングラインナップ発表、
必ず勝ってくれると信じて応援しました!



しかし、先発は早々に降板し、中継ぎが出ても
四球・タイムリーの繰り返し・・・・、

ハムの攻撃は長く、こっちの攻撃は
一瞬で終わるというショボい展開で・・・・、



9回表には大谷・中田の連続HRを浴びるなど
5位日ハムにまさかのボロ負け・・・・。



試合後は鷹の祭典だけのイベントがあり、
暗転して歌とダンスで盛り上げてくれました!



サイリュウムを振り回し、大声で歌い踊って
負けたショックを吹き飛ばすんじゃ~!

でもやっぱり帰りの満員電車で力尽きて、
嫁さんも子供達もグッタリ・・・・。



嫁さんの実家に着いても、まだ興奮して寝れん!
と言っていた子供達も1分で夢の世界へゴ~!!

ユニフォーム貰ったり大阪限定グッツ買ったり
勝敗以外はとても充実した1日でした!

試合さえ勝っていれば・・・・、

あそこで塚田が打っていれば・・・・、

TV観戦でも負ければ悔しいが、球場での負けは
100億倍クヤシイ!鷹の祭典はさらに倍率ドン!!

ま~これをバネに優勝して、日本一になってよ~!!

ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする