ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

ナイスおじさん!!

2025年01月24日 11時44分20秒 | 男は黙って1人チャリ通!

今日も朝からチャリでした。

 

 

早く起きたので出る前に5分ほどゆっくりできた!

こういう感じで余裕を持った朝がイイね!

でも、すでに眠たい!

 

 

今日もモヤッてますが晴れているのできのうより冷えてます。

 

 

トラクターで土を起こしてます、土の匂いはしません。

 

 

もう何年目なのかわからん橋の工事、もとは直線なのに、

工事中は右左右のS字カーブで遠回りさせられてます。

 

 

きついRと工事で出る小石が散乱していて非常に危険で、

前に学生チャリダーが転倒するのもみかけてましたが、

今朝、警備の人が掃除してくれて走りやすかった!

 

おじさん!足元の安全も守ってくれてありがとう!!

 

 

ずっと気になってたけど、竹ぼうき担いでくる事も

出来ず、長引く工事に腹も立ってましたが、

警備おじさんのおかげで清々しい朝になりました!

 

まだ少し眠いけどガンバロ~!!

 

ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレス落として帰ろう!

2025年01月23日 11時29分17秒 | 男は黙って1人チャリ通!

きのうの帰りもチャリでした。

 

 

ストレスで体がパンパンじゃ~!さあ帰ろう!!

 

 

人間50歳近くなると面倒な事が増えてくるんかな~?

もう少し落ち着いて生きたいもんです!

 

 

ストレスをまき散らしながら走る吉備路自転車道、

追い抜いた学生チャリダー、落ちているストレスの

カケラを踏んでストレス溜めないように注意じゃ!

 

 

シャカリキに漕いでモモパンパン・息ゼエゼエ!

まあでもかなりストレスが消えてった!

いつもと同じように家に帰る事が出来ました。

 

 

そして今朝・・・・。

 

 

バタバタジタバタして出発!今朝は曇りではなく

モヤッております、山も薄っすらじゃ!

 

 

一応太陽の温もりも感じるんですが、吉備の中山も

煙にまかれたような感じです。

 

 

シカシカ漕いですでにポカポカ、早々にチョッキの

空気を解放してクールダウン。

 

 

前も開けて冷たい空気が気持ちエエ!太陽もボヤボヤ

遥か南の山々は全く見えてない、そんな土手道でした、

視界は悪いが気持ちよく漕げたので問題なし!

 

週末に向けてさらに精進じゃ~!!

 

ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漕ぎたいねん!

2025年01月21日 11時10分57秒 | 男は黙って1人チャリ通!

今日は朝からチャリでした。

 

 

今朝は晴れたので冷えました、昼間はポカポカらしいです。

 

 

当たり前のようにずっとチャリ通勤してますが、

チャリに乗れる日が減ってきているので寂しいな~。

 

 

自分のペースで好きな道を好きなように走れるチャリ、

車では味わえない爽快感や開放感をもたらしてくれます。

 

 

疲れてヘロヘロの時もチャリを漕ぐとある程度まで

回復するというか、疲労がリセットする感じで、

まあ、毎日漕いでいるから、そう感じるんですが。

 

 

とにかく体にも心にも時間的にも金銭的にも

私の性格に合っている乗り物なのです

チャリの割合が減ってくると・・・・

 

 

腰痛悪化・体重増加・血流悪化で死ぬんじゃないかと、

やや大げさですが、そんなこともあるかもしれません!

 

 

なので皆さん、私にもっと漕がせてください!

チャリに乗らせてください!お願いします!!

 

いったい、だれにお願いしているのだろう?

 

ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう叫ぶしかない!

2025年01月15日 11時15分53秒 | 男は黙って1人チャリ通!

きのうの帰りはチャリでした。

 

 

連休明けで車が多い一日でした、さあ帰りましょ!

 

 

まだまだ正月バージョンの吉備津彦神社、そろそろ

駐車場で陶器市始まる頃ですな。

 

 

曇ってますがまだまだ明るい吉備路自転車道、

弱い向かい風の中テンポよくペダルを回す!

 

 

ようやくポカポカしてきた頃にはもう家の近く、

結局大きいライトは点けずに帰れました!

 

 

そして今朝・・・・。

 

 

 

今朝も曇りがちです、がんばって漕ぎましょう!

 

 

静かな吉備路自転車道をクルクル回して進む、

私の日常もペダルのようにスムーズに回ってくれれば

イイのだけれど、今年はどうもぎこちない!

 

 

正月は病魔に倒れ、おみくじは凶、チャリはパンクし、

車のバッテリーは上がり、物は無くし、皿は割れる!

なんでここまでうまくいかないのかわからん!

 

 

七赤金星の1月の運勢を見ると、ロクな事がないので

瞑想してリラックスしましょうとありました、

ポクポクポクチ~ンでええのか?

 

そんなんでええのんか~~~~!!

 

ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強寒波あと何回?

2025年01月10日 11時43分39秒 | 男は黙って1人チャリ通!

きのうの朝は戎祭りに行ってきました。

 

 

初日の開店すぐだったので並ぶことなくチャチャっと行けた!

 

 

でもって夕方・・・・

 

 

とてつもなく冷たい風が吹く中、気合入れて漕いで

早く体温を上げないとヤバい!

 

 

北寄りの西風がドババンと容赦なく体温を奪う、いつもより

重装備で出てきたが、すでに指が痛いわ~!

 

 

吉備路自転車道まで来ると体は温まってきましたが、

漕いでも漕いでも全然進まん!!

 

 

ここは鋭角なコンクリの段差があって、そのまま突っ込むと

パンク必須なポイントなのですが、最近だれかが土を入れて

スロープのようになっているので助かります!ありがと~!

 

 

気温が低い中漕ぐと腹の減りが早い、あ~モチ食べたい!

 

 

家に帰ると、ハスラーの新バッテリー到着してました!

早い!流通システムに感謝!!

 

 

アイドリングストップ車専用ということで、店頭価格は

軒並み14000円ほどしますが、8000円弱で買えた!

ネット販売バンザイ!

 

 

そして今朝・・・・。

 

 

きのうよりさらに冷え、岡山市の予想最低気温-5℃と

脅されてましたが、かなり冷えた朝になりました!

 

娘達が出る時間はまだ-1.5℃ほどでしたが、

新バッテリーは当たり前のように一発始動!

派手な色は伊達じゃないぜ!

 

 

さすがに出る頃には氷点下よりは上がってましたが

まだまだヒエヒエ~!

 

 

いつもなら暖まってくる吉備路自転車道もまだまだ!

 

 

土手道から川を見ると、流れの無い中洲付近がガチガチ!

スケートできるほどの分厚い氷に覆われてました!

今夜の水仕事で指パンパンになるじゃろうな~。

 

ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする