goo blog サービス終了のお知らせ 

ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

大自然8×4!

2025年05月23日 11時57分21秒 | 男は黙って1人チャリ通!

今日も朝からチャリでした。

 

 

家の近くで小学生軍団に遭遇、遠足で吉備津神社まで

歩くらしいです、横を通過していると「あ、ナベ!」

と言われました、正解!その通り!!

 

 

今日は涼しいです、冷たくさわやかな北風が吹いてます!

 

 

はなぐり塚から自転車道に出る道、地面に黒の実が

落ちていて、よく見たら桑の実マルベリーでした、

子供連れてたら拾って食べてたが、おっさん1人はねぇ。

 

 

バイパスをくぐり橋を渡るルート、前方で工事中、

歩行者・チャリは通れるけど、トレーラーは厳しい、

工事の人の気を遣わしてもアレなので、引き返そう。

 

 

バイパスをくぐり土手を降りて、再びバイパスくぐり。

 

 

バイパスを登り川を超える、風が気持ちええです!

 

 

汗はかきますがベトつかない、8×4のCMのように

さわやかな汗といいますか、サラサラでツルツルなのです。

 

ハワイってこんな感じなんかな?知らんけど!

 

ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降ってもええんやで!

2025年05月22日 10時58分22秒 | 男は黙って1人チャリ通!

きのうの帰りもチャリでした。

 

 

3~4歳ぐらいの小さい子がヨチヨチチャリ乗って

横断歩道で待っているのに、素通りしていくオバハン!

ボ~っと運転してんじゃねえよ!!ポ~~!!

 

 

危険な横断歩道を先導しながら渡り、いつもの橋へゴ~!

雨降る予報だったので、車で帰るつもり満々なのに

降ってこないのでチャリで帰りましょ~。

 

 

空は曇天、いつ降ってきてもおかしくない感じで、

ぬるい風も吹いてきたけど降ってこんな~。

 

 

吉備路自転車道はぬるい風を背中に受けてドンドン加速!

どうせなら降る前に帰ろう!

 

 

ん、ポツポツ落ちてきたな~。

 

 

まだまだ降り出しの小さい雨、さらなる追い風を受けて

濡れる前に帰れました、やっぱり降ってきたか~!

 

 

そして今朝・・・・。

 

 

夜から夜中結構降りました、若干風が冷たく感じるな~、

地面は走れるぐらいには乾いてくれました。

 

 

そんなに暑くないし、風もあるので汗だくにはならん。

 

 

吉備津彦神社駐車場に寄り道、車も少なく静かですわ~。

 

 

アジサイの様子を見てみる、まだ緑ですが花の形じゃ~!

気付けば5月も後半に突入、時間過ぎるのホンマ早い!

 

 

ツバメの滑空を横目に土手道を漕ぐ、後ろが無いと、

こっちも飛んでいるように軽やかに漕げるんですよ!

軽さを感じて風と一体化するんでっす!

 

ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウンが付いたのが運の尽き。

2025年05月21日 12時14分06秒 | 男は黙って1人チャリ通!

今日も朝からチャリでした。

 

 

出る前に食器を拭いていたら何やら違和感が・・・・、

次女のお皿にヒビが入ってました。

 

 

スイートプリキュアを調べると2011年の作品なので、

かれこれ13年は使ってきたのか、毎朝これでご飯を

食べる次女の姿をずっと見てきたのでさみしいね~。

 

金継ぎで修理したろかな~?

 

 

さあ、暑いので気合い入れて行くで~!

 

 

国道で信号待ちしてたら鳥のフンが腕に直撃!

デカいサギやカワウのじゃなくてよかった!

運がよかった!運が付いた!オソマ!

 

 

夕方から雨が降るみたいで湿気がひどいね~、

気温も低くないので、こりゃやばいね!

 

 

走っていれば風が前から来ますが、ぬるい蒸気を

前から浴びせられているようで、汗でびちょですよ。

 

 

汗が垂れてきて、ぬぐおうとすると、鳥フンで汚染された

腕で拭いてしまいそうでビビる!鳥フンはティッシュで

ふき取ってはいるんですけどねぇ・・・・。

 

 

バイパスをしっかり漕いで狭い裏道へ、交差点前方で

すれ違う車が詰まっていて停車を余儀なくされる!

停まったら汗噴き出るから停まりたくないんよ!

 

左に曲がればさらに細い道があるのですが、

あいにくの工事中。

 

 

右に曲がり、表の通りの歩道を少し走り、ぐるっと

大回りして裏道に戻る、狭い道で行き違いできない程度の

運転技術なら近道せず広い道を走ってくれないか!

 

ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進化系金ナベトレーラー!!

2025年05月20日 12時01分28秒 | 男は黙って1人チャリ通!

日曜日、ナベトレーラーの改良しました。

 

 

毎回、家に帰るとフレームとシャーシ?のネジ止めが

面倒でしたが、元々のキッズバイクトレーラーで

使っていた金属棒と金具を使えるようにしました。

 

 

ドライバーもいらず、ワンタッチで抜き差しでき、

そして外れない!これで楽になりました!!

 

 

あとLEDテープライトをダイソーで新調しました、

1m330円の白色で、リモコン無く色も変わらないが、

装備もシンプルでこっちのほうが少し明るいです。

 

 

でもって、今日は朝からチャリでした。

 

 

さてさて、がんばってひっぱって行きましょ~!

 

 

ブロック塀に干してあるゴザ、稲で編んでいるんかな?

田んぼ仕事で使うものなのか、分厚くて寝転がってみたい!

 

 

吉備津神社参道から裏道へひらりひらりと曲がります、

変なガタツキもなく、新固定方式は成功ですな!

 

 

吉備路自転車道を走る、今日は30℃近くまで上がるそう、

すでに暑い!停まらなければ空冷できますが、

停まると地獄!汗が噴き出てくる!夏だ!!

 

 

激坂を登り、お花畑状態の土手を走る!

今朝は早く準備してチェーン周りの清掃・注油したので

スムーズ&異音なく回って気持ちええ!!

 

 

みのるゴルフの横を通過、アブがホバリングしていて

当たりそうになる、おっと御免なすって!

 

 

湿気はあるもののジメジメはしてない、

やっぱり日陰は涼しいのだ!

 

 

ぬるいがまずまず乾いている南風を受けながら

バイパス横を快走!これぐらいなら走っている限り

汗が垂れてくることはない!快適ですわ~!

 

 

なんだかんだでナベトレーラー走行距離250キロ突破!

改良を重ね成熟してきた金ナベトレーラー!

あとはエンジンの改良が必要かもしれませんな!

 

ではまた

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分、不器用なもんで。

2025年05月16日 11時21分26秒 | 男は黙って1人チャリ通!

今日も朝からチャリでした。

 

 

早朝雨降ってました、出るころには止んでましたが

ナベトレーラーは留守番ということです。

 

 

今週は結構ひっぱって行きかえりしたので、切り離すと

ま~身軽!!羽が生えたように狭い道もヒラリヒラリ!

 

 

曇り空の吉備路自転車道、週末は結構降るようです、

気温はそうでもないが、湿度は上がってきました!

 

 

吉備津彦神社駐車場の鯉のぼりが消えてました、

さみしいけど、また来年会いましょう!

 

 

土手道で草刈り部隊のおじさん達がが休憩してました、

朝からご苦労様です!

 

 

あれ?去年も咲いとったっけ?と、思うほどの大量の

オレンジの花が咲いてました、これ外来種なんよな~、

放置したらほかの土手の植物が駆逐されるんかな~。

 

 

でも、きれいに咲いとったら刈りにくいよな~、

植物の生き残りをかけた知恵ですな、人間界も

これぐらいしたたかじゃないと生き残れんかも!

 

ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする