goo blog サービス終了のお知らせ 

ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

ヘンテコ乗り物バンザイ!

2025年03月10日 11時43分35秒 | ひっぱりオヤジの・・・・

きのうの日曜もイロイロ動きました。

 

 

気温が上がってきてミニジープ日和となりました!

多少グズりましたがエンジンさえかかれば元気いっぱい!

 

 

30キロの玄米を搭載して精米所までゴ~!

いつもに増して振動が激しいなと思っていたら、

どうやら空気の抜けた右前輪が寒さで変形のようで。

 

 

前にバルブが取れてタイヤの硬さだけで走れてましたが、

こうなると走りに影響が出るのでスペアタイヤと交換。

 

 

このタイヤ、ホイールが変形しているので使用を

避けてましたが、空気抜けたやつよりはマシ。

 

 

河原でのダート走行も問題なし!久々にケツフリフリで

遊びました、オモロかった~!

 

 

クーポンがあったのでコンビニでコーヒーを買う、

置く場所無いので、弾薬庫(工具入れ)に突き刺す!

ドリンクホルダーとか似合わんじゃろ!

 

 

バリバリ楽しく走れました~!

スペアタイヤのスペアを確保しとかんといけんな~。

 

 

ナベトレーラーの牽引車、ギヤ不調の赤トレックに変わり

倉庫で休眠していたトレックY3を復帰させました!

 

 

2年弱寝ていたものの前輪にヒビがあるぐらいで元気、

新たにスタンドを取り付け準備完了!

 

 

ナベトレーラーにも停車して販売することを想定して、

たたんで収納できるスタンドを取り付けました、

チャリのスタンドと合わせて安定感満点!

 

 

町内をグルッと試運転、土手を登る坂もギヤ変速完璧!

前後ブレーキOK!ポジションもジャスト!

あとはシートに破れがあるので交換じゃな。

 

よし!今週こそナベトレーラー走り回るで~!

 

ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍車集まれ!!

2024年11月01日 14時14分58秒 | ひっぱりオヤジの・・・・

きのうの帰りは車でした。

 

 

帰りに寄った買い物先で珍しいクルマを発見!

 

タケオカのアビーですやん!しかもピカピカでっせ!

思わず運転手に話しかけてしまいました。

 

なんと今でも新車で買えるそうで、9月納車の新品!

80年代に流行った頃の旧車だと思いきや!

 

ミニジープと同じミニカー登録、エンジンも50cc,

聞けばプレミア価格になっていて130万ぐらいだそうで!

しかも、家も近いというので驚いた!

 

いや~こんな近くでミニカー好きがいるとは!!

ミニジープでばったり遭遇する日も近いかも!

 

 

ホクホク顔で家に帰ると・・・・

 

ハロウィーンだそうです。

 

そりゃ、ホークス負けるわ。

 

もう知らん、クソして屁こいて寝ました。

 

ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不用品オンパレード!

2023年12月15日 13時05分23秒 | ひっぱりオヤジの・・・・

きのうは雨で車で帰りました。

 

 

夜の年賀状作業をTVを観ながら、

22時のバカせまい史を見ることなく寝落ち。

 

気付いたら4時ジャスト!

最近このパターンにハマっとる!

 

で、ここからムッチャ集中して作業が進み

イッキに画像編集作業が終わりました!

イエ~イ!パチパチパチ!!

 

あとは年賀状ソフトにぶち込んで

微調整して印刷すれば完成~~!!!

バンザ~イ!!

 

 

家を出る前に嫁さんに不用品回収あるから

用意しといてよ~、と言われたので、

 

ストックしていた部品取り用から電源コードを

切り取って、使わないモノを玄関に並べました、

プリンター3台とパン焼き・餅つき機達です。

 

 

まだピアノのようにツヤツヤなプリンターですが、

動かないので用無し、プリンターの寿命は

10年もてばええほうかな?

 

 

黒い方はいわゆる複合機で、晩年3カ月に1回のペースで

分解して掃除しないと真っすぐな線が印刷されなくなり

苦労させられた思い出があります、お疲れさん。

 

我が家のプリンターは年末の年賀状にコキ使われ、

そのほかは週2~3枚ほどなので、それも

低寿命の原因かも?今は家も職場もエプソンです。

 

今年も3ヵ月もの時間を捧げた力作の年賀状を

キレイに印刷してくださいな!お願いしまっす!!

 

ではまた

 

できた~!うまいホルモン食べようぜ~~~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みだ!作業が進むで~!

2023年11月23日 18時38分10秒 | ひっぱりオヤジの・・・・

今日は休みです、そりゃ年賀状も進むもんだ!

 

 

なぜか車を掃除しました、キレイになりました。

 

 

18インチのタイヤとチューブがアマゾンから到着。

 

 

合わせて3000円弱と安く買えました!

 

 

やっぱりすんなりハマりません、リムがデカいん?

なにかいい方法がないか考えて、ピンときました!

 

 

荷物を固定するラッシングベルトをリムとタイヤの

隙間に通します。

 

 

反対側を固定してひっぱると、何とかハマった!

 

 

一度外し、チューブを入れていよいよ本番、単管に

金具を付け、上下に引っ掛けラッシングしていくと、

少しずつ引っ張られていき・・・・

 

 

ヨシ!!ハマった!!チューブも噛んでないし!!

これ発明じゃろ?え、みんなやっとる?!

 

 

無事タイヤ・チューブが新品に交換完了!

空気が抜けている様子もなく、タイヤも

ブレもなくきれいに回った!!

 

 

あと、1週間漬け込んだ牛盲腸を4日間干して乾燥。

 

 

それをサクラのウッドで燻製しました。

 

 

小さい燻製器しかないので、90分×2本燃やして

日が暮れて終了、全部できんかった~!

 

って!年賀状進んでないやん!!モ~!!

ダメだこりゃ!

 

ではまた

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間の使い方下手すぎ説

2023年11月19日 22時00分32秒 | ひっぱりオヤジの・・・・

今日は休み、11月も半ばが過ぎました。

 

いい加減年賀状を進めないといけないのですが、

 

長女のチャリの整備をしないといけないんですよ、

チェーンがシャリシャリ言い出したら

気持ち悪いもんな。

 

 

植木の剪定が中途半端なのが気になり始めたら最後、

 

 

脚立に上がってチョキチョキですよ、

やりだしたら止まりませんよ。

 

 

は~スッキリした~、よかったよかった!

 

でもって、チャリの整備が終わるころには

もう、夕方ですよ、休み終わっちゃいますよ!

 

年賀状進みません、今年は早めに始動したのに、

結局、また期限ギリギリになりそうです、

そんなもんです、はい。

 

ではまた

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする