BOUSOU・ゆるゆる~雑記帳

千葉県館山市と千葉市との二重生活です♪子育てとか日々感じた事とか。かなりの不定期更新。

今年も親子で農業体験

2011-05-15 | 南房総ライフ

今年も ひょんと 「たてやま緑の仲間たち」が 主催する「田のくろ大学校」に 参加することになりました。

去年の記事は コチラ

今回は、幼稚園で仲良しのK・H君親子も参加とあって、ひょんは朝からハイテンションです。

昨日の運動会の疲れを、微塵とも感じさせません。

            

第一回目の今日は、サツマイモの定植についで、皆で稲を植えました。

            

去年は田んぼで 泥のなかを泳いだひょんも、さすがに今年は自粛したようで・・・随分 成長したんだなぁ。

手植えの後、子供たちは特別にトラクターに乗せて貰えます。

                

スタッフが準備してくれた カレーライスと野菜サラダを、昼食で頂いたあとは、いちご狩りへ行きました。

ハウス内を、あたかも迷路のように駆け回る 疲れ知らずのK・H君と ひょん

 

今年は震災の影響もあってか、参加者も心なしか少いようです。

また計4回だったコースが、計3回に減ったりもしてますが、その分中身は濃そうですね。

秋の収穫(卒業)まで、親子でいろいろ 学んで行きたいと思ってます。


幼稚園の運動会

2011-05-14 | 子供

今日はひょんが通う幼稚園の運動会がありました。

一昨日までの雨がうそのような、青く晴れわたった空の下、園児、保護者そして先生方の、緊張と興奮が入り混じった中でのスタートです。

年少だった去年と比べて、年中組となった息子は、朝から運動会をやる気満々

私も保護者としての役割を果たすべく、朝6時に犬の散歩を兼ねて、席取りに会場まで行きましたが、最前列の良い席は、ほぼ埋まってました。

いったいみんな、何時から席をとってるんでしょうね・・・

             

ナントナント、ご近所さんが、お昼ご飯持参で 応援に駆け付けてくれました

とてもありがたい事です。

          

途中、西風が強くなり、肌寒い位の陽気となりましたが、運動会は事故や怪我等もなく、無事に終了しました。

来年こそは、保護者有志による 100m走に出場しようと思います・・・

って、去年も同じこと考えたなぁ。

 

Kさん、応援に来てくださって、本当にありがとうございました。そして、どうも御馳走様でした。

 

 

 

          


衝撃的な焼き菓子との出会い

2011-05-10 | 徒然日記

連休気分が抜けないまま、仕事が始まってしまいました。

先週休んだ分だけ忙しくなり、てんてこ舞いしている昨日今日です。

 

ところで今日は、知り合いから、とても素敵なお菓子を頂きまして。

京都・祇園にある「レストランよねむら」のオリジナルクッキーです。

          

確かに、これは美味しい!一度食べたら止まりません・・・ある意味、キケンなお菓子かもしれない。

Lさん、本当にどうもありがとうございました。

 

ネットでもお取り寄せ出来るそうな、でもHP見ると人気のあまり、すぐには発送出来ないらしい。


沖縄歴史探訪の旅

2011-05-05 | おでかけ

ハイサ~イ!

子供の日の今日は皆様如何お過ごしでしょうか。

沖縄は相変わらず、パッとしない天気です。

まずは、ホテルから近くにある世界遺産「中城城跡」へ行ってきました。

            

お城本体は残ってないんですが、一つ一つ積んでいった石壁と景色の素晴らしさと言ったら!

城マニアの旦那さんと、ぜひ一緒に来たかったなぁ~

 

続いて、太平洋戦争(1941年~1945年)経験者であるオバァたっての希望で、「沖縄県平和祈念資料館」と「ひめゆりの塔」近辺を観光することに。

もう一か所「糸数壕・アブチラガマ」へも行きたかったけど、270mもある自然洞窟との事で、途中で大雨が降ってきたので中止しました。

オバァの膝も相変わらず痛いしね。

 

お次は一同、「琉球ガラス村」へ。

琉球ガラスの工房があるんですが、職人さんたちがガラスを吹いている姿に興味津々のひょんは微動だにせず、しばらく見入ってました。

           

確かにキレイで面白いよね。

 

お昼御飯もソコソコに次に向かったのは、これまた世界遺産の「首里城」です。

連休の沖縄は意外に交通量が多くて、またもや渋滞にはまったんですが、車を転がしている間に、お天気も回復してきました。

            

          

首里城のトイレ洗面台の蛇口がシーサーだった・・・なんてステキ♪

 

その後はさすがに皆疲れてしまったので、観光を切り上げホテルに戻りました。

子供受けするレジャースポットのみならず、沖縄の深い歴史を学べる場所へ行くのも大事だなぁ~と、しみじみ感じた1日でした。