こんばんわ。
一昨日はかなり不便な場所の外回りでした。午前と午後で非常にタイトな移動を伴い、カメラは持っていたものの、全く成果なしを覚悟していたわけですが・・・。
帰り道、西武鉄道の東村山駅から乗車する時、ツレの乗車券購入を待っていたら、1本乗り遅れてしまいました。まあ、仕事が終わったあとなので、別にあわてることも無い訳ですが。
それで、入ってきた電車を見たら、銀顔の6000系に見えたんです。
???
銀顔ってなくなった筈じゃ?
でも、間違いなく銀顔でした。
車内に乗ったら、6801と書かれていました。ひょっとして・・・コレってトップナンバーじゃ?←西武に疎い。
1駅乗って乗換えなので、降りた所沢駅で間に合えば撮ろうと思っていました。
そしたら、偶然というか、「お客様ご案内中」とのこと、しかも、何かトラブっているらしく、なかなか発車しません。
コレ幸いと撮ることができました。

平成22年7月6日 所沢駅にて 6101F
やはりトップナンバーの6101Fでした。
事情が分からないので家に帰って調べてみると・・・
6101Fと6102Fは先行試作車で、東京メトロ副都心線の乗り入れ対応改造から外れ、新宿線専用として運用されているとのことです。そんなことで、銀顔のまま残っていた訳ですね。
まあ、そんなことも全然知らなかったわけですが、なかなか狙って逢える訳でもありませんから、この日は1枚も写真を撮ることもできなかったので、帰りの最後で花を添えてくれました。

にほんブログ村
一昨日はかなり不便な場所の外回りでした。午前と午後で非常にタイトな移動を伴い、カメラは持っていたものの、全く成果なしを覚悟していたわけですが・・・。
帰り道、西武鉄道の東村山駅から乗車する時、ツレの乗車券購入を待っていたら、1本乗り遅れてしまいました。まあ、仕事が終わったあとなので、別にあわてることも無い訳ですが。
それで、入ってきた電車を見たら、銀顔の6000系に見えたんです。
???
銀顔ってなくなった筈じゃ?
でも、間違いなく銀顔でした。
車内に乗ったら、6801と書かれていました。ひょっとして・・・コレってトップナンバーじゃ?←西武に疎い。
1駅乗って乗換えなので、降りた所沢駅で間に合えば撮ろうと思っていました。
そしたら、偶然というか、「お客様ご案内中」とのこと、しかも、何かトラブっているらしく、なかなか発車しません。
コレ幸いと撮ることができました。

平成22年7月6日 所沢駅にて 6101F
やはりトップナンバーの6101Fでした。
事情が分からないので家に帰って調べてみると・・・
6101Fと6102Fは先行試作車で、東京メトロ副都心線の乗り入れ対応改造から外れ、新宿線専用として運用されているとのことです。そんなことで、銀顔のまま残っていた訳ですね。
まあ、そんなことも全然知らなかったわけですが、なかなか狙って逢える訳でもありませんから、この日は1枚も写真を撮ることもできなかったので、帰りの最後で花を添えてくれました。

にほんブログ村