goo blog サービス終了のお知らせ 

marunomaruno-memo

marunomaruno-memo

組込みソフトウェア開発向けコーディング作法ガイド[C言語版]

2006年11月27日 | C / C++
組込みソフトウェア開発向けコーディング作法ガイド[C言語版]
http://www.seshop.com/detail.asp?pid=7066&mode=spec


  編: 独立行政法人情報処理推進機構 ソフトウェア・エンジニアリング・センター


  商品番号:111890
ISBN:4798111899
サイズ:B5変
ページ:176
販売価格:\1,800(本体\1,714 消費税5%)
発売日:2006/05/31
出版社:株式会社翔泳社



Part 1 コーディング作法ガイドの読み方

1 概要
  1.1 コーディング作法とは
  1.2 コーディング作法の目的と位置づけ・想定利用者
  1.3 コーディング作法の特徴
  1.4 本ガイド利用に関する注意事項
2 ソースコード品質のとらえ方
  2.1 品質特性
  2.2 品質特性と作法・ルールの考え方
3 本ガイドの利用方法
  3.1 本ガイドの利用シーン
  3.2 新規コーディング規約の作成
  3.3 既存コーディング規約の充実
  3.4 プログラマの研修、独習のための学習教材

Part 2 組込みソフトウェア向けコーディング作法:作法表

作法表の読み方
作法表中の用語
組込みソフトウェア向けコーディング作法
  信頼性
  保守性
  移植性
  効率性

Part 3 組込みソフトウェアにありがちなコーディングミス

組込みソフトウェアにありがちなコーディングミス
  1 意味のない式や分
  2 誤った式や分
  3 誤ったメモリの使用
  4 論理演算の勘違いによる誤り
  5 タイプミスによる誤り
  6 コンパイラによってはエラーにならないケースがある記述

付録

付録 A 作法・ルール一覧
付録 B C言語文法によるルール分類
付録 C 処理系定義文書化テンプレート



最新の画像もっと見る

コメントを投稿