goo blog サービス終了のお知らせ 

УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

今度こそ、今日の日記

2009-11-28 23:42:34 | 日記


今度こそ、本日の日記です。
しかし、お休みの日って、どうしてこういつまでも寝ていられるもんかねぇ?(爆)
ネコといい勝負です。

しかし、そーばかりでもいられないので、起き出して、外ネコのごはん当番に行きました。



写真の下側は、アメショー柄の黒アメ君、上の白いネコはいっぷく君、灰色なのはサンバ君。
この辺りを縄張りにしているネコたちは、わりとプクプクしていて、毛艶もいいです。
が、一方、古参のキャメさん。
元々は長毛なのですが、最近は毛が伸びずに、かえって脱毛傾向に・・・




他にも長毛の最近仲間入りした(?)ロン君も見かけたのですが、彼はすぐ隠れてしまうので写真も撮れません。
が、こちらは、もう毛が伸び放題でモサモサしていて、まるで秋田犬のわさおのようでした(笑)

その後は、月に一度クラリネットのレッスンのために、富士市Y町に向かいました。
JRで途中まで行って、その後、このTOP写真の岳南鉄道に乗り換えます。
で、実はこの岳南鉄道、テツ(鉄道マニア)には結構有名な路線(?)なんだそうでして。
まず、車両がレトロで懐かしく珍しい、また運行距離が非常に短い、そして途中の車窓の景色が変わっていたり(何でも工場の中みたいなところを通るとか)眺めがいい(富士山が綺麗に見える)などの理由があるそうな。
でもって、この鉄道、切符が硬券なんですよ!!
JR線への通しの切符も買えるのですが、これも硬券なので、JRの自動改札機は通れないのです^_^;



私が乗る時は、もう時間帯的に遅くて暗くて景色を楽しむっていうのは難しいのですが、もうちょっと日が長くなったら、ムダに終点まで乗って折り返してみたりして、エセテツしてみようかなぁ~?と思っております。
で、Y町の商店街とかも一部通って教室まで行くのですが、このあたりは、つけナポリタンというB級グルメ傾向のメニューの発祥地らしい・・・です。
あちこちに、この「つけナポリタン」のノボリを見かけました。
私の地元の静岡市とは違って、昔ながらの個人商店、商売と住居が近接しているタイプのお店が多いような印象です。
でもって、こちらは地元FM放送局前にあったクリスマス用ディスプレイ。
通りを隔てて撮ったので、ブレブレですみません。




サンタさんとトナカイがシーソーみたいな感じに動いています。
多分、意図としては「煙突につまりかけたサンタさんをトナカイがひっぱり出そうとしている」というところなんでしょうが、これ、動き始めのタイミン
グをハズして見ると、「井戸に落ちてしまったサンタさんが這い出ようとしているのを、トナカイが押さえつけている」という、○曜スペシャル真っ青の、決定的シーン!!になってしまうような^_^;;
富士市Y町の皆様、すみません。
でもって、帰り道、コンビニにミゼットが駐車していた!!四輪のやつだったけどね~。
かわいいのぉ~・・・
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の日記 | トップ | みんなで大掃除 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maruku_2009)
2009-12-01 23:59:36
G町商店街の踊るサンタって、年々出現時期が早まっているような気がしますが(笑)
R町は、元々天然イルミネーションという気も(笑)
昔、おもちゃやとかの店先に、そういう空気入って殴っても倒れない人形とかありましたよね、そのノリか??
返信する
Unknown (ブライトアイズ)
2009-12-01 20:42:42
サンタさんを助ける(押しこめる?)トナカイ、かわいい~!

R替町の空気でふくらませたような(エアー?)サンタは、
煙突からニョイ~ンと出て来るタイミングが、ユルクて何となく気に障るらしく?
よく酔っ払いに殴られてました。
そのディスプレイのあった居酒屋も去年、店終いしてました......
返信する
Unknown (maruku_2009)
2009-11-29 18:00:49
えー、タイヘンだ~っ!無理しないでね、いろいろやる事多そうだもんね。
クラは、元々教室が少ないうえに、条件が合わない(曜日とか回数とか)なので、結局富士市まで通ってます、月一回だしね。
ピアノ、フルート、サックス、ギター、ドラム、なんかの教室は豊富(?)にありますが、クラリネットはあまりない、けど実際に吹いてる、吹いてたっていう人は結構多いんですがね~。
まー地味な楽器だからな。
で、ミゼット可愛いよねぇ~。
前から見た顔つきが、なんとも可愛くて可愛くて。
まーそりゃ、注目されますよ、可愛いからね~(笑)
私は、車のことは全然わからないし、あんまり興味もないのですが、ミゼットだけにはちょいと執着してます(笑)
返信する
Unknown (ちゃあめ)
2009-11-29 16:51:40
今日は深夜明け、なのに訳アリで寝ていません。このまま夜まで頑張ります。

クラリネットのレッスンって、そんなに遠くまで通っているんだ?びっくりです。

ミゼットⅡは、私、代車でこれが乗りたいとお願いして借りた事があるよ。(ダイハツユーザーなので)
トラックなんだけど、乗りやすいです。
ま、シングルシートタイプだったので、右も左も余裕があって、馬力は少なくても、車体が軽いから、走りは軽快だし。
ただ、難点は、どこでも目立つ。
必ず周りから見られます。

セカンドカーになら欲しいって思っていましたね。(今だと滅多に手に入らないですけどね)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。