カフェ まるいち

珈琲の事や

気に入ったお店とか

他にも色々、兎に角気に入ったものの事を

書いています。

中国の国防動員法 民間資源をフル動員

2010年06月13日 | いろいろ
こんにちは!

今回はミラー記事というものです。
Monkさんがブログで書いていたものを、こちらでもご紹介します。

~以下引用~

【日々是世界 国際情勢分析】中国の国防動員法 民間資源をフル動員

リンク先がなくなるかもしれないのでコピっておきます

日本のメディアではあまり報道されなかったが、日本が注目すべき、中国のある法律が7月1日から施行される。今年2月、全国人民代表大会(全人代=国会に相当)常務委員会で可決された「国防動員法」だ。

 反体制の少数民族勢力などによる国家分裂活動や戦争、テロなどの有事の際、国民に対し動員令を発する内容や国民の権利・義務を規定している。同法の意味は非常に大きい。

 14章から成る同法は、有事の際に「全国民が祖国を防衛し侵略に抵抗する」ため、金融機関、陸・海・空の交通輸送手段、港湾施設、報道やインターネット、郵便、建設、水利、民生用核関連施設、医療、食糧、貿易など各部門を管制下におき、これら物的・人的資源を徴用できる内容だ。

 軍事に直結する通信や科学技術などの分野に従事する民間の技術者、専門家らも徴用できるわけで、国営新華社通信は「法に基づいて国防の動員力を強め、国家の安全を守るために意義がある」と強調している。

 戦争になった場合、民間の航空機や港湾、列車、漁船、商業船を徴用し、軍事物資や兵員を輸送。あらゆる民間の経済力を後方支援と位置づけ、戦略物資を生産し、民間企業の技術者を動員することなどが念頭にあるわけだ。

 中国の通信社、中国新聞社などは、同法についてこう解説している。中国には1997年に施行された有事基本法「国防法」があったが、今回の法制定は国防法を補完する-。

 国防動員法は明確に「軍民(軍と民間)結合」「全国民参加」「長期準備」と位置づけている。つまり、地方政府や個人・企業レベルでその責任を共通化し、目的とする人員と物資をスムーズに徴用、短期的な局地戦だけでなく、国民を総動員した長期戦に対して備えていることを意味する。

 いわば、中国の軍事力を評価する場合、民間資産も加味して判断する必要性があることに留意すべきなのだ。有事の際に国家全体の資源を動員できる国とそれができない国では、外交的にも軍事的にも結果において決定的な違いが生じる可能性が大きいといえる。

 民用船舶を例にみてみよう。軍機関紙・解放軍報によると、中国軍は92年に約1千隻の民用船を編成し、装備を載せて上陸演習を実施。当時の司令員は「大部隊の上陸作戦を保証した」と評価している。

 中国がもともと民用船舶に注目したのは、82年のフォークランド紛争で英国が民用船舶を動員、兵員の輸送と上陸作戦に使った点だ。解放軍報は「軽視してはならない第二海軍」と題した論文を掲載した。

 関係者によると、中国軍は現在、すでに商船や漁船などの民用船舶ほか、民間資源を動員する具体的行動計画をすでに策定しているようだ。同法はその計画を追認する形になるという。

 一方、同法が発令されたとき、日本を含め外資や合弁企業はどうなるのか懸念する声がある。

 中国メディアは、国防動員委員会総合弁公室の主任、白自興少将の記者会見での回答を伝えている。

 白少将は「民間企業は、戦略物資の準備と徴用に対する義務と責任がある」と指摘した上で、「外資、合弁企業も国防動員の生産を担うことができる」と述べた。中国系以外の企業の生産ラインや資産が同法の対象とならないとは言い切れないようだ。



                     以上



わかりますよね?

7月1日施行 観光ビザ緩和 

有事の際には日本中の中国人が突然兵隊になる可能性もあるんですよ

テレビでもやりませんよね! 

もちろん民主政権の良いところもあるのですが絶対に守らなければいけないことがあります。

是非拡散おねがいします。
youtube 7.1日中同時!日本解体実行

~以上引用~
補足:①「長野聖火リレー」での危険な中国人の暴挙。
youtube「挑発する中国人と心ある長野市民」

島根県ホームページ:島根県の竹島はすでに、南朝鮮に侵略されていますよ。   

上のリンク先youtubeのビデオで、いろいろ解りやすく解説してくれていますので、
是非ご覧になって下さい。



人気ブログランキングにクリックお願いします。
http://blog.with2.net/link.php?739733


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Monk)
2010-06-14 19:44:33
拡散ありがとうございます
こういう小さな力が大きくなるんですよね!
最後の、面白可愛いですw
返信する
Monkさん (まるいち)
2010-06-15 20:34:57
情報有難うございました。小さな事の積み重ねが大切ですよね!
出来る事で参加して日本を護りましょうね。
返信する
Unknown (Miyoko Goto)
2010-08-05 05:35:48
と言うことは、中国国民は戦争時に市民ではなく民兵の扱いができるようになるわけですね。戦争で一般人と思われる中国人が虐殺されても、民兵扱いなら、南京大虐殺のようなことが再度起きても市民ではないので被害を中国は訴えられないわけですね。日本が中国の敵国となった場合でも、中国人の強制収容についても、日本国内の敵国民兵扱いにできるということですかね。中国系の船舶に関しても敵軍の所有物の摂取にできるとか。
人権裁判に持ち込めないような、中国ならではの法律ですね。
返信する
Miyoko Gotoさん (まるいち)
2010-08-06 17:45:52
中国が、公式に国防動員法を発令したと認めれば、民間人では無いのでしょうから、軍人の戦闘での死傷者になるのではないでしょうかね。

しかしふざけた連中ですね。
法的には近所の中国人が突然、市街地にまで侵入した敵兵になるんですからね。
返信する

コメントを投稿