goo blog サービス終了のお知らせ 

カフェ まるいち

珈琲の事や

気に入ったお店とか

他にも色々、兎に角気に入ったものの事を

書いています。

ボリビアリオコロラド

2006年11月29日 | 珈琲
こんにちは!

13日に焙煎したボリビアリオコロラドを、
13日後になりましたが、飲んでみました。

今回も、ベストを探す為、
6段階の焙煎度でサンプルを採りました。

大雑把で恥ずかしいですが、結果です。


 10g 75cc 湯温98度 メリタ です。




   ①1ハゼ後すぐ、16分30秒です。


柔らかな酸味と僅かな苦味をかんじます。
甘味も有ります。


   ②1ハゼ後2分、18分30秒です。


苦味が僅かに強くなり、酸味は僅かに弱まりましたが、
味の輪郭が控えめで、なんとも形容し難い味でした。


   ③2ハゼすぐ、20分42秒です。


若干酸味が主張していますが、苦味、甘味とのバランスが良く、
酸味の強い珈琲といったらこの様な感じかなといった印象でした。


   ④2ハゼピーク、22分42秒です。


酸味は更に弱まり、今度は、苦味が若干主張してきました。
苦味の強い珈琲といったらこの様な感じかなといった印象でした。


   ⑤2ハゼ後、23分30秒です。


味に深みが出て来ました。
飲み口もドッシリとしており、コクも有りました。


   ⑥2ハゼ後、24分13秒です。


酸味は殆ど感じられず、重厚な味わいでした。


    大雑把ですが、表にするとこの様な感じです。

    
     ①   ②    ③   ④    ⑤   ⑥     
苦味  1    2    3    4    7    8

酸味  6    5    3    2    2    1

甘味  5    5    3    3    3    3


酸味の優しい珈琲で、浅煎りでも美味しく飲める様に感じました。
甘味も有りました。

今度は、1ハゼすぐ等でも飲んでみます。