丸顔おばさんのブログ

すべての問題は「心」に通ず。
リンドウの花言葉は「悲しんでいるあなたを愛する」「正義」「誠実」

あいつらにとってのマイナンバーカード/メディアの中国当局検閲を暴露

2020-07-09 19:11:32 | マスコミ、電通
わたし、買い物で、楽天Edyを使うことがあるんだけど、最近「マイナポイントの申し込み受付を開始しました」と表示される。
「マイナポイント」なるものを詳しく見てみたら、なんとマイナンバーカードを申請し、マイナンバーカードの暗証番号を登録すると、25%ポイントが還元されるという。

***********************
マイナポイントはどのように付与される?
マイナポイントの申込みを行った決済サービスの利用(チャージまたは購入)額に応じて付与されます。
プレミアム率はチャージ額または購入額の25%で、上限5,000円分となります。
***********************

どこの誰が何をいつどのくらい買ったか。そいつはどんなヤツなのか。どんな思想を持ち、税金はちゃんと払っているのか。戸籍からなにからなにまで全部紐づけられていく。
全部一括管理監視できるようになるな。

そのうちカード持ち歩くの面倒だから、体に埋め込みましょうと、ICチップを体に埋め込むことになるのはもはや時間の問題だ。ムーンショット計画を丸裸に。 - 丸顔おばさんのブログ

運転免許証や保険証、銀行のカード、クレジットカード、未来は全部ひとつになるだろう。

消費税が10%になるときも、キャッシュレス決済でポイント還元するからといってキャッシュレスを普及させた。
このときも完全管理への第一歩だなと思ったけど、これが6月30日に終わり、9月1日からマイナポイントによる還元が始まるそうだ。

こうやって、やらないと損するという状況を作り出し、家畜自ら望んでやるように仕向けている。

嫌だけど、頑固にやらないでいると、不便なことや、できないことが出てきて、だんだんやらざるをえないようになっていく。

だから、わかったうえで仕方なく、キャッシュレス決済したり、感染者アプリダウンロードしてみたりしてるけど、きっとあいつら監視管理に使ってる。

あいつらの計画は着々と進んでいる。

ところで、最近の街の人の雰囲気だけど、また感染者数が増えてきたから、みんなマスクをしっかりして、まじめに気を付けているなという感じだ。

私は、人ごみに行くときを除いては、わりとのびのびしている。

電車に乗るときと店に入るときはマスクつけて、それ以外はつけていない。

ただ、1日2回くらい鼻うがいをしている。鼻うがい - 丸顔おばさんのブログ

心配なときは寝る前に荊芥連翹湯を飲む。最近は、しばらく飲んでいない。

それ以外は手洗い、ふつうのうがいを適宜する。そんな感じ。

Dr.Yさんのおかげで、のびのびしている。いまのところは、恐れていない。
ウイルスがかなり変異し、感染率があがっているという噂や、豚インフルエンザが出たという話も出ているが、今のところは、楽観的だ。

人ごみと、唾液を浴びないように、人に浴びせないようにだけ気を付けている。

感染しちゃったら、また気合いでなんとか治せるだろうと、思っている。

あいつらが恐れや縮こまる方向に人々を仕向けている。それに乗るのがバカらしいから、毎日みなさんにビラを撒いて、荊芥連翹湯とあいつらについて、お知らせしている。
でも、荊芥連翹湯を知らなかったら、わたしもそういう気分になっていたかもしれない。
そういう気分でいると、もし都民なら、ユリコに投票してしまうのかもしれないと思った。


ところで、こんなものを見つけた。

ツイッターより転載**************
小松靖「ウイグル問題は我々メディアも非常に扱い難い問題。【中国当局のチェックも入りますし】我々報道機関でウイグル自治区のニュースを扱うのはこれまで【タブー】とされてきた。去年、共産党の内部告発の文書が出て、NYTが報じて我々が報じやすい素地が出来た」 
*********************************

やっぱりか。
↑この支配は明らかだけど、

中国共産党の日本のメディアコントロールもあったと暴露された!

そうかなぁとは思ってたの↓。

おばさんが感じた、あいつらに関するイヤーな予感、ことごとく的中して悲しいです。


あいつらに関しましては、「あいつら(裏側から見る社会のシステム)」カテゴリー、古い順をクリックのうえ、初期の記事よりご覧ください。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hakusou_onlinechecker)
2020-07-09 20:30:57
TOICAを含む交通系ICカードの利点は、無記名でICカードを取得できる点(ただし、定期券で作ると記名必須)。
その利点が、マイナなんとかを使うと失われます。

交通系ICカードは「移動に関する記録」が絡むため、マイナなんとかによるマイナンバーとの紐付けは、かなり厄介です(例えば、デモや集会への参加者は、首都圏ならば、絞り込めるでしょう)。

ただ、チャージ・ポイント分をほぼ使い切ってから、有人窓口でデポジットや残額(-手数料)を払い戻してもらうことはできますけど。
返信する
Unknown (marugao)
2020-07-10 08:26:44
hakusou_onlinecheckerさん

交通系ICカードは確かにマイナンバーと連動させると危険ですね!

官邸ポリスに使われてしまう!
https://blog.goo.ne.jp/marugao/e/1bc48abd71b06d9326705260355e635c

しかし、いずれ将来的には、1つのICチップで交通機関から買い物から何から何までできるようにされてしまうのかな。
返信する