田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

たぬき

2008-09-17 21:36:21 | Weblog



先週の金曜、長期出張から週末帰宅した同居者を金田のバスターミナルに
迎えに行きました。

夜10時過ぎ、ほとんどが高速バスの送迎などの車が多い時間。

以前キジのオスとメスを日替わりで見た川の付近で、前方の暗闇、左手から走り出てくる
影があります。
猫くらいのおおきさだけど、色と、尻尾の具合、走り方が猫ではなく
「タヌキ」でした。

ドライブで早朝山道を走ってると、よくタヌキの死体を見ることはありますが、
実際に生きている野性のタヌキを見たのは初めてでした。
そうだよね、タヌキって夜行性だもんね。

しかし、必死に道路を横断したんでしょうけどーーー。
走り方がトロイ、擬音で言うと「トテトテトテ」とでも言う様な走りでした。
猫や犬のように、体を伸ばして、颯爽とした走りでなかったのです。

あんな感じで道路を横断してるなら、よく轢死死体を見るのもなんだか納得です。




ひまわり

2008-09-17 19:31:42 | Weblog



畑にひまわりを植えて、綺麗に咲きました。

咲き終わって、種を取ろうと枯れて乾燥するのを待っていました。
取るタイミングが良くわからないので、ちょっと様子見をしてたら

カワラヒワとスズメの大群がひまわりの花に留まって、種を食い尽くして
去っていきました。

ムクドリとかカラスならわかるけど、カワラヒワとか、スズメって体が小さいから
ひまわりは食べないと思っていました。

うーん、甘かった。


女郎蜘蛛

2008-09-17 19:27:16 | Weblog



散歩道のいつものコースで、最近気が付いたのですが、女郎蜘蛛が蜘蛛の巣を張りました。
車が通る農道の片側です。

おとといか、そのくらいにアストンと通ったときは、その蜘蛛の巣に小さな、
そう、3センチくらいのバッタが捕まって蜘蛛の糸をグルグルに巻かれていました。
なかなか蜘蛛の狩のシーンというものって見ないので、確率のいいものではないのでしょう
だから、「珍しいもの見たなー」という感じで通りました。

今日散歩で歩いていたら、今日は蛾らしいものを捕まえて糸を巻きつけていました。
あの女郎さんはかなりの確率で獲物をつかんでいるようです。

蜘蛛の巣を張ったポイントがいいのでしょうかね?

雑草の合間のそんなに広くも無いスペースで、女郎蜘蛛の大きさに比較すると
しょぼいサイズの蜘蛛の巣なんですけどね。



枝垂れ桜

2008-09-17 19:19:44 | Weblog



先日ピンボケの枝垂れ桜の写真をアップしましたが、狂い咲きの枝垂れ桜は
一厘ではなく、結構な数がありました。

三厘がセットになってかたまって咲いていますが、それがいくつもあります。
流石に春に咲くほどの量はありませんが、ちょっと、綺麗な感じです。

天気は例年とそんなに極端には変わっていないと思うのですが、変ですね。

そういえば春にしか咲かない、ピエール・ド・ロンサールという品種のバラも
夏にしょぼく咲いていました。
雑草にまみれていたので気が付くのが遅くなりましたが、いくつもの花が咲いて
いました。今年はどうしたんでしょうかね?




休日

2008-09-17 19:13:21 | Weblog



今週末は同居者の仕事が金曜日に青森県の六ヶ所村に行く予定だったので
私も愛車で六ヶ所村まで行って、温泉泊まって一緒に帰ってくる予定でしたが
六ヶ所村に行く仕事が、急遽なくなったのでそれはなくなりました。

しかし、車には乗りたいし、温泉入りたいので、福井のほうには行く予定。

問題は台風。

大雨で交通機関が麻痺したら困るし、週末行くか、月曜に行って、火曜の祭日
温泉に泊まって翌日帰ってくるか思案中です。

ロングドライブ久しぶりです。
500キロとか600キロの距離、選ぶ高速のルートにもよりますが結構な距離ですよね。
一人で黙々と運転するのが、好きです。
自分には、ある種のストレス解消になります。



2008-09-17 19:05:20 | Weblog



月曜に久しぶりに畑仕事をしました。

夏野菜の収穫後ほっておいたので、見るも無残な状態に荒れ果てていました。
このままでは、こまめに畑の両サイドにある田んぼを手入れしている地主さんに
申し訳ないので、とりあえず、残骸の後片付けと、耕運機で耕すまでをしました。
消石灰を撒いておいて、今週末にまた耕運機で耕して、有機肥料も施して。

冬野菜にむけてやることは沢山あります。

ウチの冬野菜は、そらまめ・えんどう豆(さやえんどう・グリーンピース)
野菜ジュースのオマケに付いていたブロッコリーの種で苗を作っているので
うまくいけばブロッコリー。
気合を入れて沢山作るのはたまねぎ。

しかし、これらのほとんどはみんな翌年の5月以降の収穫なんですよね。

借りて2年目の土は、去年よりは良くなりましたが、日照りが続くと地面がコンクリートの
ように固まるのでまだまだ大変です。

今年は野菜のほかに土地改良のための物の種を蒔こうと考えています。
何種類もあるのですが、自分が選んだのは「菜の花」花を食べるのも可能らしいので
一石二鳥です。
せめて、天気の良い日でもスコップが刺さる程度にはなって欲しいな。