田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

うどんこ病

2008-04-30 21:48:29 | Weblog



去年買ったルージュ・ロワイヤルとアフロディーテの薔薇がうどんこ病にかかりました。
鉢に植えて冬の間も霜のかからない、透明な屋根のある場所にまとめて置いておきました。
それが仇となって、ひとつが病気になり、薬はかけたのですが他にも感染しました。

消毒の薬を週一くらいでやっても一向によくなりません。

新しい薔薇を買いに薔薇の専門店に言ってそんな話をしたら、うどんこ病になった
薔薇はかかってる部分を全部切り取ってやらないと駄目なんだと言われました。
薬をやっても効き目が無かったら、うどんこ病専用の薬剤があるので、それをやった方が
良いとアドバイスされました。

感染した薔薇を切っていったら殆ど坊主になりましたが、30日~40日周期で新しい
花芽も出るので大丈夫らしいです。

まあ、本体が生きているので葉っぱがなくなっても大丈夫でしょうと見ていたら
ちゃんと新しい葉が出てきました。(花芽があるのもあります)

ヨカッタです。

せっかく楽しみにしていた花を見ることが出来なかったら寂しいですからね。
今は毎日薔薇の花が咲くのを楽しみに水をあげています。




脱走猫

2008-04-30 19:07:33 | Weblog



チビスケがベランダから脱走して、ガレージの屋根にいます。

ブーにゃんがこの柿ノ木から昇ってベランダにくるのを見て
自分も同じに降りられると思ったみたいです。

降りられませんでしたけどね。

おまけに、自力で降りられないところに行って救助させられました。

まったく。

カモマイルが咲きました

2008-04-30 18:56:48 | Weblog



ジャーマンカモマイルが咲きました。


何年か前に種を蒔いたものが、今年咲いています。
また、さらに今年種を蒔きました。
カモマイルの花が沢山咲くといいです、可憐な花だし、ハーブティーに出来るし。
そう思って色々ハーブ植えましたけど、あんまりハーブティーしませんね。
ミントティーとかしないし、レモングラスは唯一紅茶と合わせて良く使いましたが
同居者が冬の間に株の上にダンボールのっけっぱなしで枯らせてしまいました。
結構大きな株になっていたのに残念です。

それ以来レモングラスは作ってません。
レモンバーベナはあるかな?

セージは大繁殖していましたが、他の宿根草に負けて枯れました。
タイムとオレガノはセージに負けました。

結構庭でも生存競争はあります。

最強はミントです。






初咲き

2008-04-30 18:53:09 | Weblog



今年の初咲きの薔薇。

冬の剪定をちゃんとしなかったので、
変な伸びかたをしていました。

アズマヤの中に植えた薔薇で、香の強い品種です。
もっと紫っぽい花だったと思いましたが、花の名前の札をなくしたのでなんという
名前の薔薇か不明。

もうみんな他の薔薇も一斉に咲きそうです、つぼみが大きくなってきました。

基本は四季咲きですが、ピエール・ド・ロンサールだけは違います。
なので、気合を入れて世話をしてきました。

そのかいあってか、2度目の春に蕾を沢山持ってくれました、花が咲くのが楽しみです。


コストコのこと

2008-04-30 16:29:15 | Weblog



最近コストコがむちゃくちゃ混みますという話を何度もしました。

他の人の情報だと、その混む要因のひとつは、テレビで何回も放送されたせいですが、
その他に新聞折込で幕張地区の人に一回だけただで入れるチケットを配布したらしいです。

コストコというのは会員制で、年間4200円という会費をはらい、会員証がない
入れません。
会員ではない人が入場するには、会員の人に連れて行ってもらか、自分で会員になるか、
それ以外の選択肢がないわけです。

それを最近テレビで結構取り沙汰されているコストコに、会員でなくても一回無料で
入れるクーポンがあったら行きたいと思うでしょうね。

マートとか、クロワッサンとか婦人雑誌でも結構取り上げられてるしね。


まあ、会員にしてみたらとっても迷惑な話です。
とにかく今は、早くほとぼりが冷めてくれるのと切に待つだけです。





野菜の苗

2008-04-28 18:13:37 | Weblog



野菜の苗を購入してきました。

トマト、きゅうり、ナス、かぼちゃ、それとスイカをひとつ買いました。
家でも種から育てて作っている苗もあります。

ズッキーニ、オクラ、あとはハーブ系など。

GWはもう遠出はしないので、畑と家のメンテナンスをやる予定です。

いい加減ペンキも塗らないと、錆が出てきそうだしね。

トマトは結構たくさん作ります、完熟したものを収穫すると甘くて美味しいですし
食べきれないときは冷凍にしたり、トマトソースを作っておいたり、トマトジュースを
家で作りおきしておきます。

完熟のトマトは甘いので、トマトの好きでない人も食べられます。

畑の色目と、鳥の為にひまわりも育てています。
畑に花が咲くと綺麗だし、鳥の餌にもなるし。。。
周りにもひまわりを畑に植えてる人は結構居ます、やはり鳥のためでしょうか?




十穀米

2008-04-28 17:14:05 | Weblog



大子の道の駅で購入した十穀米。

いろんな道の駅で購入していますが、五穀米だったり、場所によってさまざま。
この辺りはお蕎麦が取れるので、蕎麦も入っています。

子供の頃から便秘で薬を服用していましたが、薬やお茶は体が慣れてくるので
だんだん飲む量が増えていきます。
(増やさないと利かなくなる)

これは日常ただ食べるだけで便秘解消されるので、なんともお手軽でよいです。

雑穀にミネラルとか植物繊維とか、色々含まれているので体によいです。



こごみ

2008-04-28 16:23:00 | Weblog



飯坂温泉の駅に近い八百屋さんで、山菜買って来ました。

これはこごみ、さっと湯がいて胡麻醤油マヨネーズで和えてたべました。
他にタラノ芽、シドケ、を買いました。

シドケも湯がいて、お浸しにします。
独特の風味が口の中に広がって美味。

シドケとか、こごみは家の方の農作物の直売では売ってないですね。

房総じゃ深い山がないから、せいぜいあってもゼンマイ、タラノ芽くらいかな。



さやえんどう

2008-04-28 16:09:20 | Weblog



去年植えたさやえんどうが収穫の時期を迎えました。

完全無農薬、有機栽培てす。
毎日、ちびちび収穫できます。
収穫期間が長いので、人数の少ないうちにはいいです。

いっきに収穫になっても食べ切れないもの。

豆類は、後はえんどう豆、ソラマメも作っています。
収穫はまだちょっと早いです。



猫の話

2008-04-28 14:02:08 | Weblog



獣医さんから聞いた話ですが、猫は複数飼っていれば数日留守にしても大丈夫だとか。

一匹で飼っていて留守にされると、ストレスは溜まるし、寂しいし、で、可哀想。
複数飼いだと、なんだかんだで一緒に遊んでストレス解消するので、水と食事さえ
ちゃんとしていれば3日4日家を留守にしても問題ないという話です。

大丈夫だけど、人が居ないので悪戯はするそうです。

確かにニャンが一人のときは、二階の壁を引っ掻いたりゲボしてあったり、
帰ってきたからなんだかんだありましたが、今は猫三匹居るので、毛玉吐いて
同居者の出張の友のするめとか、ツマミを齧りあさっているくらいで問題は無いです。

実家の猫はお嬢様なので、とてもじゃないけど一人にさせられない。
(食事だって、母が缶詰を手のひらにとって口元に持っていって食べさせてるくらいです)

なので、何泊か旅行に行くときは、私が泊り込みのアルバイトでお猫様の面倒を見させて頂いてます。

寝るときも一緒、食事の世話、おやつ、買い物に出るくらいで、一日中家に居ます。
そうすれば両親が旅行に行っても何とかOK といった有様です。

多頭飼いは大変ですが、こういったほっておいても大丈夫というメリットがあることは知られていないかも。





アスパラガス

2008-04-27 17:57:04 | Weblog




庭で雑草を刈っていて、雑草と一緒に退治されたアスパラガス。

今年の初物です。

自家製だから新鮮さはオリガミつき。

みずみずしくて美味しいです。

雑草に紛れて伸びてきているのに気がつきませんでしたが、
この可哀想なアスパラガスがあるので
これから伸びてくる物はいいタイミングで収穫できます。



友部SA

2008-04-27 11:25:55 | Weblog



常磐道、上りの友部サービスエリアだったと思います、ここに居たネコ。

デッキの方に出て、コーヒーを飲もうとしたらベンチの下に、のうのうと寝ていました。



触るとベンチの下から出てきて、ゴロン。
でも、まだ寝ています。触られるのは全然抵抗ありません。



パンを上げたら一口だけ食べて、「もういらないわ」と見向きもしません。
SAの人に可愛いがられているんでしょうか、人を怖がらないし、飢えても居ない。
ネコ好きの人にはおすすめのサービスエリアです。






塙 道の駅

2008-04-27 11:21:07 | Weblog



ドライブしたくて福島飯坂ICから車で須賀川まで出て、そこで高速を降り国道118号に出ました。

久慈川沿いに走る、景色の良い道で途中いくつか道の駅があります。
そこで雑穀米と野菜を購入します。
ここはそばの名産でもあるので、米と一緒に炊くそばも売っていて、それも買います。
イートインとレストランがあり、お蕎麦を食べることが出来ます。とても美味しいです。

道の駅の屋根の部分にツバメがいました。
つがいが何組も何組もいて、チチチチ、ピーピーと話をしています。

まだ巣を作っている途中で、中途半端な大きさの作ってる途中の巣がいくつも
有りました。


平野屋旅館

2008-04-27 11:15:35 | Weblog


飯坂温泉で探した時に見つかった宿。
「じゃらん」での評価が4.5とか、4.6あるので選びました。
写真や口コミで読んだ限りでは古い旅館、食事が良くて、温泉が良い。

実際泊まると、本当に古い旅館で若主人が一人で切りもりしている宿です。
食事は写真の通り、食べきれない量でした。
昔ながらの宿なので、大広間はなく、夕食・朝食共に部屋食です。
休前日も関係なく、この料理だと宿泊代金7000円 この他に入湯税150円 ビールは大瓶600円でした。


温泉は前に写真をアップしましたが、浴室が3個あり、どれも内側から鍵がかかります。
大風呂は一応男風呂になっていますが、女性が入る時は鍵を閉めて入ります。

以前入った飯坂温泉(鯖湖湯)はお湯が熱過ぎて、いいお湯なんだかなんだか、熱くて熱くて
ちゃんと入れなかったので判りませんでしたが、今回源泉100パーセントの
かけ流しのお湯に入ると、泉質の良さが判ります。

貸切の小さい方の湯船は、源泉を少しづつ出しているので、そんなに水を入れなくても
入れます。

限りなく源泉100パーセントに近い湯に5回入りました。
温泉好きな自分達には多い回数ではないです。特にここはチェックイン12時の宿なので。
しかし、源泉に入ると、温泉が効いて湯疲れがし、部屋で転がってると寝てしまうので気がつくと
時間が経っています。

結局5回しか入れませんでした。

宿は古いし、掃除も行き届いているとは言い切れない宿ですが、ご主人が一人で
頑張っているので、みんなそのことには触れずに、食事の良さとか、源泉の良さとかを
書き込み、評価は脅威の4.5です。
コレは彼の(御主人)のキャラクターも大いに加算されているのだと思います。
ウチも評価するなら、やっぱり良い宿でしたと評価するな。