田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

ポルシェ

2012-04-29 23:09:23 | 


旦那が古いポルシェを買いました。
当然ベンツは売りましたけどね。

これは、最後の空冷です。型式は930
ピーキーで癖があるものですが、みんなそれに帰ってくるらしいです。





でも、いまSLKも買う予定で、中古の車の販売もやっている弟に探して貰っています。

そうなるとビートは手放さないと駄目だろうな。。。



ハナちゃん

2012-04-29 23:03:55 | 猫たち


あんまり天気が良いので庭の東屋で朝食をとりました。

先週二人がかりで庭の雑草を抜いてなんとか人の入れる場所になったので、
こういう天気のときは気持ちが良いです。

もう少しするとバラも咲き出すので、なお気持ちよくなります。



庭で食事をしているとハナちゃんがニャーッときておねだりします。
ソーセージをあげました。(あげた指ごと食われました(´Д`))

膝の上にはプントちゃん。

良い一日の始まりです。

コストコ行きました

2012-04-29 20:03:02 | 買い物


金曜の晩、旦那とコストコで待ち合わせして買い物してきました。
会員の更新もしないといけないので、それもかねて。







平日の夕方の割にはいつもよりも混んでいました、GWの前だからかね?



いろいろ買い込んだけど、桜鳥の胸肉とクラフトのパルメザンチーズは在庫切れでなかったです。
あと、アイムスの7歳以上用のドッグフードの14kg入りのものも置いてなかった、
変わりに11歳以上用のドッグフード1キロ入りが5つ入ったセットになってた。。

買いましたけどね・・・

最近エンジンオイルもシェブロンしか置いてないし、ちょっとね~
ほしいものが買えないのは痛いな。

iharb

2012-04-26 22:00:48 | 買い物


いろいろと飲んでいるサプリメントが切れたのでiharbで買い物をしました。

よくよくみたら、今月いっぱい国際郵便とヤマト運輸が無料になるキャンペーン
やっていました。

国際郵便は40ドル以上で1.8キロまで
ヤマトは80ドル以上で4.5キロまでが無料となります。

この際だから、シャンプーやジャムなど重いものも買ったら、小分けにして
4回分くらいの量になりました。

第一便は明日くらいに届きそうですね。
ヤマトは追跡が出来るからいつくらいに届くかわかっていいです。

アスパラガス

2012-04-26 21:51:40 | 


種から育てたアスパラガス。

今年で何年目かな?
4年くらい??

やっと細いながらも食べられるくらいのものが出来ました。
旦那のお弁当のサラダに入れたんだけど、自家製のアスパラは味が濃くって
凄く美味しいですよ。

ウチは10年くらいのアスパラガスの株があって、それは太くて立派なアスパラガスが
育ちます。ちょっと気がつくのが遅いと、成長の早いアスパラガスはあっという間に
葉が出ちゃうのでちゃんと見てないといけないのですよ。

キジにゃ~が天に召されました

2012-04-26 19:35:36 | 猫たち
↑ストーブの前で温めているキジにゃ~

年末に拾ったキジにゃ~。。

拾ってすぐ獣医さんで診察してもらったところ、血液検査でエイズに感染・発症している
ということ、そのエイズが原因で重度の腎臓病にかかっていることがわかりました。

当初は腎臓病の治療食とそれにかける(たんぱく質の吸収を抑える)薬を与え、血液検査を
定期的に行なっていました。

数値は少しずつ良くなっていて、この状態でもすぐに死んでしまうわけではなく、
エイズにかかっても何年も生きる猫もいるという話を聞きました。

食欲があったり、減ったりの繰り返しですが(他の猫と隔離して二階の部屋にいました)
部屋に行くと足音で私とわかるのか、ドアの前で待っていて甘えてくるかわいい子でした。

週末に元気がなくなってきていたので、様子を見て月曜に獣医に連れて行こうと
話をしていたのですが月曜の朝、食事をあげに行ったら容態が急変していました。

もうぐったりとしていて、体温も低く、声をかけると
「ギャー、ギャー」と大きな声で叫びます。

獣医に電話しても、連れて行くリスクを考えると自宅にいたほうがいいとのこと、
「今日が峠です}と言われました。

体を温めながら、声掛けをしし、頭をなでていました。

キジにゃ~は私の姿が見えないと「ニャ~」と細い声で呼び、ここにいるよと
頭をなでるとまた甘え声をあげます。

瞳孔は開いていたから、見えていたかわからないけど・・声は聞こえていたと思えます。

キジにゃ~の様子を見つつ、お昼の支度をし、食事をしていたらキジにゃ~が苦しみだしました。

気道がつまるのか?口を大きく開いて苦しそうにしていたので、人工呼吸じゃないけど
口でフーッ フーッと空気を入れるように何回かやったら、少し良くなったのか苦しそうな
顔から安心した顔になり・・・・何度か足をかすかに動かしたけれど・・・
そのまま天に召されました。


苦しみから開放されて、安らかに眠ったキジにゃ~・・あれもしてあげれば・・これもと、後悔はあるけど
今は安らかに眠ってね・・キジにゃ~


↓安らかな顔のキジにゃ~












フードコート

2012-04-20 21:29:44 | Weblog

フードコートで食事を取るとこにしました。

ここも人がいっぱい。
マザー牧場のアイスに長蛇の列ですね・・あと、ゴディバにも
列が出来ていました。



韓美膳でハーフアンドハーフを食しました。
美味しい(・´з`・)

アウトレット内部

2012-04-20 21:27:34 | Weblog
平日の夕方でも結構人いました。

プレオープンで行った時よりもずっと多かった。
オープンしてまだ一週間だから無理ないか・・とにかく
週末とGWはこっち方面は絶対こないようにしよう、渋滞に
巻き込まれますね。

アウトレット

2012-04-19 23:00:08 | 日々のこと


プレオープンの日に行ったきりアウトレット行ってません。

地元だからいつでも行けると言う気軽さは有るけど、やっぱり
気になるのは付近の渋滞情報。

先日買い物のついでに行ってみましたが、高速の下を抜ける
信号で車が溜まっています。
遠くを見たら、信号の先も車が居たのでUターンしました。(´Д`)

平日の11時頃なんて・・今までだったらこんなに車がいることなんて
無いのですけどね。

ネットの書き込みだと、20分でいけるところを40分掛かったとか
週末は10分くらいでいける距離を50分掛かったとか・・

やはり付近の道の渋滞は避けられないみたいです。

週末はアクアライン使えないな、出口渋滞が凄いらしいです。