田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

カラス

2009-04-30 19:04:24 | Weblog



洗濯物を干していたら、カラスがギャーギャー五月蝿く鳴いていました。

なんだろう?と思ったら、カラスが電信柱の上で交尾していました。
春だからねー。
そういえば、田んぼに落ちているビニールの紐のゴミとかを大事そうに咥えて
どこかに飛んでいったり、土だか、枝だか?を咥えて飛んでいったカラスも見ますね。

隣の神社にも使われていないカラスの巣がありますが、隣に作るのかな?
卵を抱えたカラスは、巣の下を通るだけで攻撃されたりするのでちょっと心配です。



金曜

2009-04-30 18:57:53 | Weblog



GWに先駆けて明日から長野行きます。
高速1000円の恩恵は受けられないけど、その分渋滞は避けられます。

青森ほど遠くないから、高速代金も問題ないですね。
(出来たら通勤割を使います)

深夜のチェックインではないので、同居者の仕事が終わったらすぐ出発する予定、
なので、私は日本橋で待っています。

日本橋三越の契約の本町パーキングは、ちょっと歩くので5時間駐車できるのです。
三越での買い物は2000円以上、こんなのちょっとデパ地下で買い物したら
すぐそれ以上行きますから重宝します。

高速の空いている時間に向こうに行って車を置いて、買い物でもして待っています。
また明日温泉入れる、お肌がスベスベになります。



上山田温泉

2009-04-29 21:03:47 | Weblog



GWは早い段階で出かけて、あとの休みは家のこととか畑とかをやる予定だったのですが
同居者が会社でネットを見ていて(サボリは昼休みであって欲しい)
素泊まりで安い温泉ホテルが有るので行こうーーーという話になりました。

長野県の上山田温泉。
温泉ホテルで掛け流しの温泉が入れるのに、一人3000円くらいの安い値段です。

金曜はプロパーで行ってもいいから、夜チェックインして翌日一日遊んで土曜の夜に
帰ってくることにしました。

渋滞に巻き込まれないように、帰りの時間は遅くします。

ニュースで白馬のホテルでもレイトチェックインをやってるところが有るといっていましたが
上山田温泉もそうで、12時以降にチェックインでも大丈夫なホテルです。
これだと、休日高速1000円で行って(金曜の晩に移動して零時過ぎにインターを降りる
人向けのプランです)安く移動できます。




DOES

2009-04-29 14:09:18 | Weblog


DOESのアルバム、Amazonで予約しておいたので発売日に届きました。

CDのオビに三池崇志がコメント載せていました。

すぐiPodに入れて、車で聞く為にMP3に変換しよう。
初回限定盤についているPVのDVDが楽しみです。

斜陽館

2009-04-28 18:00:49 | Weblog



太宰の生家

高校のときに太宰にはまって、一度は訪れてみたいと思っていました。
感慨深いです。

入館料500円 (津軽三味線の会館と一緒のだと800円)



入ってすぐの囲炉裏、食事をした場所。





一階は何十畳もある広い部屋がいくつもあり、太宰の父は良くここで宴会をやったそうです。




太宰が好んで着ていたコート




ハイカラな照明、部屋はどれもこれも贅沢を極めた材木を使った和風の部屋なのに
照明などがハイカラ。





吹き抜けではないけど、双方向から使える階段








金木

2009-04-28 17:54:14 | Weblog



金木、太宰治の生家斜陽館のパーキングのところにはみやげ物や食堂、
それに津軽三味線の会館があります(入館料500円)

三味線の会館は、1時間ごとに津軽三味線の弾き手が来て演奏会を30分間やります。

津軽三味線には流派が3っつあり、それぞれの人が日替わりで来て演奏してます。
曲の説明と演奏、だいたい3曲の演奏をしますが、最後にはじょんがら節を演奏してくれました。

私は昔高橋竹山の演奏を聴きに行った事がありますが、同居者は始めての津軽三味線の
生演奏だったので、感激していました。
やっぱり、生は違いますからね。









野菜の苗

2009-04-28 17:42:12 | Weblog



そろそろ夏野菜の準備です。

君津に有るジョイフルホンダで夏野菜の苗を購入しました。
さつまいもは、二人だとどうしても売っている苗が多いので今回は止めておこうかな?

保存がうまく出来なくて、結局半分は駄目にしてしまいます。

ズッキーニは種から作ります。
沢山出来ても、同居者が会社に持って行くと、会社の人が喜んでくれるとか。
あれもちょっと目を離すとズンズン大きくなって、なりすぎます。

ナス・トマト・きゅうり・かぼちゃは必須アイテムですね。





蔦温泉

2009-04-27 17:13:30 | Weblog



蔦温泉の写真を撮りたかったのですが、豪雨に見舞われて断念しました。

予約が取れたのは、別館と言う、本館の次に古い建物です。
建て増ししていったためか、斜面に立っているせいなのか、矢鱈と階段が多くて大変でした。

この階段の上に部屋があり、階段を上り下りしないと温泉に入れません。

温泉も、食事も大変満足できる宿でした。

温泉は、縦横深さが今の数値で作れば、熱い温泉でも水を足すことなく
丁度いい温度の、源泉のまま温泉に入れると言う昔からの知恵が有るそうです。
(蔦温泉の社長の談)




ふきのとう

2009-04-27 17:11:22 | Weblog




青森を走っていると、ふきのとうがにょきにょきと生えているのが見えます。

誰も道路の端に生えているふきのとうを取らないんです。
まるで雑草のように、大量に生えているのを見るとなんだか不思議に思います。

こっちはお金を出して、喜んで買っているのにね。



八戸道

2009-04-27 17:04:29 | Weblog




八戸道も我々が通過した後に、通行止めになりました。
高速は山の標高の高いところを走ってる生家と思ったけど、そうじゃない八戸の
市内も降ったみたいなので寒波のせいなのですね。

吹雪いて前が見えずらく、路面にもうっすらと雪が溜まってきてどうしようかと思いました。
車を置いてくるにしても、山の中だから、新幹線に乗るところまで出るにも大変だなあ・・
なんて漠然と考えたりして。

とにかく走れるうちは早く通過してしまえと云う事で、慎重にゆっくりと走らせました。





フロントにも雪が積もってきてホント、神経磨り減りました。



東北道の事故

2009-04-27 16:56:10 | Weblog



金曜の晩に遭遇した東北道の事故
北上江釣子のあたりだったみたいです、たぶん事故が起こってすぐに遭遇したようです。

いきなり前方でトラックがハザードを出したので、何の渋滞かと思ったら事故ですた。

あとで同居者がmixiのトラックのコミニュティーを見たら、事故を起こしたのは下りの
車線ではなく、のぼりの車線の人だったとか。

中央分離帯が下りのほうに(我々が走ってる内側に倒れているからおかしいと言ってたんですが)
中央分離帯をこすって、それを突き破らずに、そこに引っかかってダイブしたらしく
一緒に北海道から走ってきた人が書き込みしてありました。

でも、ドライバーの人は無事みたいだし、反対車線を走ってる車も巻き込まれることが
なかったので、良かったです。

なんにしても、高速では何が有るか判らないですね。



東北道

2009-04-26 17:54:25 | Weblog
ただ今東北道を南下しています。
本日は塩原温泉泊まり、東北道はこの先渋滞始まりました。
渋滞退避の為の宿泊ですが、しっかり源泉掛け流しです。

八戸道路では雪に降られ、なんとか通過できましたが、その後通行止め
になりました。
青森方向も通行止めだそうですから、東北は五月と言えどもスタッドレスは
必要なんですね。八甲田や八幡平の山をこえるなら。

通行止め

2009-04-26 14:10:45 | Weblog
酸ケ湯の辺りで雪に見回れ、何とか蔦温泉に辿り着きました。
蔦温泉は携帯が繋がらないので、ブログに書き込みができませんでした。
酸ケ湯の道は我々の通過後、雪の為通行止めになりました。
宿の人に聞いたら、その前々日にも吹雪で通行止めになっていたそうです。