goo blog サービス終了のお知らせ 

マリンママのひとり言

今思っている事・最近あった事

栽培中♪

2010年05月22日 05時11分00秒 | 仕事
会社で実験中♪




マリンママの会社では「再生セラミック」を作っています。

今「籾殻」から作った「再生セラミック」で実験中なんです



抗菌作用があるとか?で社長が


「トマトで実験する!」と言い出しまして



左が普通の土・右が「セラミック」入りです


   

   



毎日、水をやってるマリンママですが・・・

はっきり言って

「どちらも一緒に見えるんですけど~」


なんて社長には言いませんが

あとは「実」の味と「根」の張り具合を見なくちゃ


今、実際に新潟の方の田んぼで使ってもらっています


良いお米が出来るといいな~



どんな物か見たい?


「セラミック」


    



ついでに「利用法」です
土壌改良材・汚泥処理材・などに利用できます。

あっ!詳しい事は聞かないで・・・
説明がメチャ、ややこしいから








今日のマリン♪

なんと幸せそうに・・・

    

犬になりたいマリンママです




あなたのポチッが嬉しいです
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村

コメント (62)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配達(BlogPet)

2010年05月21日 08時15分51秒 | Weblog
きょうマリンは邪魔しなかったー。
それで利用された。
だけど、きのうマリンママの、飛行機ミカンを配達するはずだったみたい。

*このエントリは、ブログペットの「マリン」が書きました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさりを頂きました♪

2010年05月21日 04時42分57秒 | 食べ物
あさりを大量に頂きました♪



ご近所からたくさんのあさりを頂いたので


無謀にも初めての


「あさりご飯」に挑戦しました


作り方なんか・・・知りませんがな・・


まず「あさり」を湯がいて

    

身だけを醤油と酒と塩ですこし煮てみました

    

里芋を小さいサイコロにして茹でて、人参のささがきと

    


砥いでおいたお米にあさりの茹で汁・あさりの煮汁・芋・人参をいれて


スイッチON!


途中で煮たあさりを投入


出来たじゃん

ねぎと針生姜をのせて


   


もちろん

あさりの味噌汁


   

この日のあとのメニューは


ほっけ

   

ホルモンともやしとキャベツの炒め物

   

エビとアボカドのサラダ

   




お~ほっほっほっ




書く事無いから「食べ物」で誤魔化してみましたが・・



今日のマリン♪

部屋の壁に写ったマリンの影です


   





本日は食べ物ブログでした^^
ランキングの応援よろしくお願いしま~す
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村 ブログランキング参加中!


コメント (56)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩♪

2010年05月20日 04時34分14秒 | 散歩
今頃、ですが日曜日の写真です





お天気が良かった日曜日の写真が出てきましたので見てくださいネ



あっその前に

昨日はバイトの合格にたくさんの

「おめでとう」をありがとうございます

不安はありますが「やれる所までやってみよう」と思っております。

6月からですので、又報告させてくださいね



では写真を見てください



空♪


    


セントレアへ着陸する飛行機  

    


ミカンの花

    


マリンとレン君♪

散歩から帰って、玄関でご対面
この距離なら仲が良いお二人です

    



今日のつまみ♪


    

「世界の山ちゃん」に魅かれて買ったけど・・・・
普通のサキイカにちょっと「胡椒」が多いだけだった
「手羽先」といってもやっぱり「サキイカ」だった






新商品にすぐ手を出すマリンママです
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村 ブログランキング参加中!


コメント (48)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来るかな (´=Д=`;A) ??

2010年05月19日 04時29分15秒 | 仕事
受かりました♪




先日の「お仕事」採用が決まりました。

木曜日にはOKを頂いたのですが


仕事を見学してみて「本当に大丈夫か?」

などなど、色々考えていました。
(申し込む前に考えろよ!)


職種は一応「運転手」です


総合病院の中の「通所リハビリテーション」


利用者さんの送迎です

最初は運転だけかと思ったら・・


世の中そんなには甘くなかったわよ~~~



その運転だって・・どんだけ車体が長いんだ・・・・
(多分ハイエースのスーパーロング+福祉仕様)


「福祉仕様車両」


    



運転以外にリフト操作・スタッフの補助、ホールでの手伝い・・その他



でも「お願いします」って言っちまったし


スタッフの方々も良い人みたいだし・・・

でも不安



6月1日から勤務いたします


最初にする事


約130名の利用者さんの顔と名前、自宅を覚える事





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



何とかなるよね?ね?ね?「なる!」と言って




辞めるのは簡単・・でも

「女性は初めて」と言われたら

マリンママが簡単に辞めたら、後からここで働きたい「女性」の間口を狭くしてしまうかも?


変なプレッシャーまで圧し掛かる




運転手さんはマリンママ以外に6人
車両は8台あった。
スタッフは15名ぐらいいたかな?


ここは母体が大きな病院なので運転手を別に採っているそうです。
師長さんいわく「65歳まで働けるしヘルパーの資格も取りやすいですよ」と・・・・


あの~マリンママはもうじきに「ヘルパー」される方の年齢なんですけどと言いたかった



まだ、健康診断が残っています・・・・不安です
肝臓・コレステロール・肥満でひっかかったら





行く前から、当たり障りの無い「辞める」理由を考えたくなるマリンママでした
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村 ブログランキング参加中!


コメント (89)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする