マリコの部屋

毎日の小さな出来事 旅行やクロス刺しゅう等を公開したいと思います。

コバンソウ

2024-05-12 08:39:22 | 

コバンソウ (小判草)

イネ科コバンソウ属の一年生植物。

小判に似た小穂をつけることから名ずけられた。

茎が細いので 少しの風でユラユラ

 

 

 

 

ヒメコバンソウ (姫小判草)

小判草よりはるかに小さく(5mm程) 形は三角形をしている。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キンランとギンラン | トップ | オオバノイウマノスズクサ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
埋蔵金探し (デキタン)
2024-05-12 09:32:00
おぉ・・!!
大判小判がザクザクですなぁ~
ところで私は今月、本当に小判探しに出かけます。
見つかれば・・?
足と腕に力が無いので穴掘りは無理かも分かりませんが・・。
デキタンさんおはようございます (夢見る)
2024-05-13 08:34:30
エ! 小判探し? 
無理をしないよいうにしましょう。
コバンソウ (michiyo)
2024-05-14 10:24:02
コバンソウのアップも素敵、そしてヒメコバンソウもピントがバッチリ!!!素晴らしいです。
今日はいいお天気です。また探しに出掛けてみます。
michiyoさんおはようございます (夢見る)
2024-05-15 08:36:37
昨日は良いお天気で 花の撮影に行ってきました。
又アップしますね。

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事