マリコの部屋

毎日の小さな出来事 旅行やクロス刺しゅう等を公開したいと思います。

3Dアート展

2012-02-29 08:33:47 | 日和佐日記

  徳島”そごう”でアメリカのチャールズ・ファジーノさんの
  3Dアート展を見てきました。
  USオリンピック委員会公式アーチィスト。

  バラエティーに富んだ、色鮮やかな楽しい「飛び出す」世界です。
  数枚のシートを使い、版画の上に絵柄にあわせて作品を切り抜き、
  作品を立体版画にした作品を、3Dアートというそうです。

  迫力満点で、圧倒されました。
  
  米国では、オリンピック委員会のスペッシャルアーティストに抜擢され、
  オリンピックの公式ポップ アートを製作しているとの事。















しらんぷり 原画展

2012-02-28 08:05:04 | 日和佐日記

  日和佐図書館 ギャラリーで、絵本作家 梅田俊作/佳子作 絵
  絵本「しらんぷり」の原画展を見て来ました。

  梅田俊作/佳子さんは日和佐在住。
  奥さんと共作絵本を多数出版。
  いじめをテーマにした「しらんぷり」で日本絵本大賞を受賞。





  絵本 しらんぷり

  クラスメートのドンチャンが、いじめにあっている。
  それなのに ボクはしらんぷりしている。
  口に出したら、ぼくたちがやられるからだ、でもぼくはーーー。

  あなたは しらんぷりをした事がありますか、
  しらんぷりをされた事がありますかーー。
  いじめの問題を真正面から描いた長編絵本です。

  子どもの世界も 大人の世界もいじめはあります、
  悲しいことですね。
  みんなで勇気を持って、いじめのない世の中にしなければーーー。














徳島マルシェ

2012-02-27 08:21:02 | 日和佐日記

  徳島市しんまちボードウオークで「徳島マルシェ」がありました。
  毎月 最終日曜日、沢山のお店が出ています。

  徳島市のイメージキャラクター”トクシー”が挨拶をしています。
  「街で私を見かけたら、声をかけてね」
  阿波踊りの浴衣に編み笠姿、とっても可愛いですよ!

  大勢の親子ずれ、家族ずれ、毎回大人気ですね。





  寒かったので、早速お味見
  熱々の鍋にドレッシング、私はやはり柚子ポンがいいな~。





  神山から 綺麗な花、春色でした。





  とびっきりいい笑顔に、柚子味噌大を買ってしまった。





  「洗わなくて食べられるいちご」
  もう完売、1個しか残っていない、
  『残念 10個程欲しかったのにね』 「又来てね」 とVサイン。




  
  いろんなお野菜の生花
  食べる幸せ、育てる喜び、見て楽しでしょうか。

  まだまだ沢山のお店が出ています。
  日和佐からも毎回A鮮魚店のご夫婦さん、いい笑顔で、元気を貰います。



コセリバオーレン

2012-02-26 08:02:25 | 

  コセリバオーレン (小芹葉黄蓮)が咲いていました。
  キンポウゲ科

  山道の 道端に、か弱い小さな花!
  1センチ足らずの真っ白の花、寒い中けなげに咲いている。
  見落としてしまいそうな、でも凛として 美しい花です。









  近くには 川のせせらぎが、静かな、空気もとても綺麗です。



福寿草

2012-02-25 08:25:18 | 

  那賀町まで福寿草を見に行ってきました。

  5人で、1時間半ほどのドライブ。
  暖かく、風もなく絶好の撮影日和です。
  今年は雪もなく、咲いていることを祈りながら、
  心はもう福寿草に行っています。

  目的地へ着き、まずはお弁当を食べましょう。
  おにぎり、カップうどん、ホットコーヒー、
  今日は太陽の光りで暑いくらい。
  自然の中で食べるお弁当は最高ですよ!!





  綺麗に咲いていました!
  斜面にあちらも こちらにも一杯ですよ!!

  永い眠りから覚め、土の中から顔を出した福寿草、
  土からいきなり花が咲いているのがあったり、
  5~6センチ伸びた花、とても可愛いです。
  今年は昨年より少し花が大きいのでしょうか?
  3~4センチはあります。
  春一番の、黄色い幸せを運んでくる花、
  今年も逢うことが出来て、嬉しいよ!!


















  近くに フキノトウが、プックリと顔を出していました。
  『可愛い!』

  春を一杯感じて、幸せな気分に浸った一日でした。





韓国のお土産

2012-02-23 22:10:26 | 日和佐日記

  日和佐の友人から「韓国へ遊びに行ってきたよ」と
  珍しいお土産を頂いた。

  私はまだ一度もアジアへ行ったことがないのですよ。
  近いので、何時でも行けると思いながらーーー。
  関西空港から 3時間ほどで行けるそうですね。

  今韓国のドラマがとても人気ですね、
  私の知人も、はまっていて 毎日テレビドラマを何本も
  見ている人がいます。

  鳳梨酥
  さくっとしたビスケットのような中に
  甘いジャムのような餡が入ったお菓子。
  『甘くて 美味しい!』
  初めてのお味です。





  ピリカ辛メンマ
  ラーメンを作ろう




  白いストックの花の、ほんのりとした香る部屋で、
  ゆっくりお茶タイムを楽しんだ一時。






なばなの里 ベゴニアガーデン

2012-02-23 08:10:24 | 

  ”なばなの里”は 長良川の水辺の夢のような小さな村。

  その一角に ”ベゴニアガーデン”があります。
  10年ほど前に来た時は5月、巨大なベゴニアが天井から
  垂れ下がって咲いているのに、びっくりしたものです。
  
  一鉢一鉢咲いている花も、子どもの顔ほどあり、まるで
  大輪のバラ! ですね!
  今も変わらず大きなベゴニアが、天井からたれて咲いていました。
  時期的に少し花が少ないかな??
  池に浮かんだ花は昔と同じで、懐かしかったな~。












なばなの里 イルミネーション

2012-02-22 10:38:42 | 旅行

  夕方6時ごろ なばなの里へ
  広い駐車場、大型バス満杯!
  大変な人 人 人です!
  
  ブルーの美しい、光りの雲海
  カップルが仲良くアーチをくぐっていました。





  光りのトンネル
  全長200メートル、光りに満ち溢れたトンネル。
  眩いばかりの とっても綺麗なトンネルですよ!!





  光りのトンネル 宝石箱
  幻想的に色彩が変化する、光のトンネルです。
  キラキラと、ルビー サファイア、ヒスイ 真珠 一杯 一杯!
  『凄い! 綺麗!!』





  光りの大河
  木曾三川を表現した水上イルミネーションです。
  刻々と光りの流れが変化、色も変化して、
  見ほれてしまいました!








  巨大イルミネーション「日本の四季」
  生命力を感じる夏、

  そして 華やかなもみじ色の秋
  雪が静かに散り始め、銀世界に。





  雪がとけ、やがて春が訪れ 菜の花が咲き、桜が満開に。
  その後花火が沢山打ち上げられました。
  花火もすべてイルミネーションでした。
  素晴らしい!!
  




  今年がよい年でありますようにーーと
  七色に輝く「希望の虹」が敷地一杯にかかり、
  思わず 見とれてしまいました!!

  まだまだ 沢山のイルミネーションがありますよ!



おかげ横丁 散策

2012-02-21 08:27:08 | 旅行


  お伊勢さんをお参りした後、すぐ横の おかげ横丁へ。
  ココも大変な人ですよ!!






  お昼も大分過ぎていてまずは伊勢うどんを食べよう。
  「岩戸屋」さんで、てこね寿司と伊勢うどん ”参宮コンビ”1,300円
  
  伊勢うどん、柔らかく茹で上げた太目の麺を醤油味のタレをつけて食べる。
  麺が柔らかくて お餅ちみたいで初めての食感、『美味しい!』
  てこね寿司も美味しい!
  漁師さんが船上で取れたての魚を、ズケにした刺身を
  混ぜ込み食したのが起源だと言われている、てこね寿司。

  量も程々で、美味しかったです。





  赤福本店で、赤福ぜんざいを。
  赤福ぜんざいの売り場は長蛇の列ですョ!
  でもしっかり並んで、頂いてきました、500円。
  『やはり美味しいですね』
  アツアツのぜんざいに、焼き立てのお餅を目の前で入れて 
  好きな場所で頂く。
  お土産に、出来立ての赤福を買いました。







  
  「ようこそ おかげ横丁 ひなまつりへ」に引かれて。

  チリメンで出来た可愛い雛人形が目に留まり思わず『綺麗!』
  小さな手作りの作品でした。

  寒さも感じなく楽しい散策でした。








お伊勢参り

2012-02-20 11:51:27 | 旅行

  昨日 早朝よりお伊勢さんへ行ってきました。
  凄い寒波で、徳島も雪、1時間以上遅れて出発。
  甲賀の土山サービスエリアも、一面雪。
  雪のかぶった車が多く、雪で遊ぶ若者達の姿も。


 


  かなり遅れて伊勢に着き、駐車場が満杯のため長い時間待ち、
  やっと伊勢神宮の地を踏むことになり、安堵。

  伊勢神宮は皇大神宮(内宮)と豊受大宮(外宮)があり
  内宮を歩いてきました。
  大きな鳥居をくぐり、宇治橋を渡り(この橋は20年ごとに架け替えられる)
  ココからはいよいよ神域だと思うと心が引き締まります。
  物凄い人出でした。





  広い砂利道の横には、良く手入れのされた松などが見事です。











  社殿の中心 御正宮は大変な人 人 人、
  広い階段にびっしりの参拝の人です。
  時間的にも無理なので、下でおまいり、二拝二拍手一拝。

  皇室のご祖神の天照大神をおまつりする、
  日本で最も古い尊いお宮です。
  
  五十鈴川の川上に、千古の森に囲まれ、2000年の時を超えた、
  古代の佇まいを感じつつ、歩いてきました。