sweet days

持病をキッカケに始めたダイエット。-20キロ→+15キロ。再出発です!!

大失敗かも。。。。大汗

2009-03-31 18:03:27 | Weblog
自分のコントロールに自身あり^^なんて 大口を叩いたとたん 大失敗かも。。。。。。。 友人とランチしました あえてヴュッフェにしてもらいました。 コースのお料理よりも 自分でコントロールしやすいと思ったからです。 自分ではいい感じで食べたつもりでした^^ 食べ初めて2時間半後位に異変 動悸!それに伴い手も震えそう~←ガタガタ止まらない程ではない ドラマとかでアルコール中毒の人が 震えるような感 . . . 本文を読む

そんな事言われたら~

2009-03-30 16:26:13 | Weblog
20代の時働いていた会社に 派遣で来ていた人に偶然会った 彼女は派遣では事務職できたのだけれど それまでの3年位看護師さんだった事は 知っていた 彼女に自分の病気の事を話したら 私が痩せた事を異常に心配していた 理由は インスリン使用中は痩せないのに痩せるのは おかしい 糖尿病のせいで痩せ続けているのではないか? 痩せるのもいいけど、急激に痩せたら 体力も落ちるから、他の病気になっちゃうよ と . . . 本文を読む

履ければいいってもんじゃない

2009-03-29 10:16:48 | Weblog
雑誌をみて気になっていたスカートがあったんで 試着してみた Mサイズが履けた!!!!!!!!! しかし、 全く似合わない 若いこのデザインをオバサンが着るのは サイズを超えた問題あった Mサイズが履けた事だけ胸に刻んでお店を出た . . . 本文を読む

外科終了

2009-03-26 20:19:25 | Weblog
実は少し前に指を切ってしまって 外科に受診していました。 ちょっと切ったつもりが 以外に傷は深く大きかったようで 中々止血せず 外科に受診しました 今回もお勉強になりました~ まずは病院、どこにいっていいのやら??? パソコンで近所の外科を検索 評判のよさそうなところやHPがあるところに 電話してみましたが ”緊急時は受診いたします!お電話下さい”HPに書いていあるところも 予約制だからと断 . . . 本文を読む

友人の場合②

2009-03-25 10:55:03 | Weblog
昨日の友人の話を 補足的に。。。。 何事にも前向きでエネルギッシュな彼女 そんな彼女でも 当時の事を話す時には端々に 「ほんとうに辛い半年だった。。。。」と何度も何度もいいます 彼女の口から”辛い”という単語が出てくる事に 最初はとても驚いたくらいでした。 彼女の場合、結果的に 薬を服用していなかったので ある意味無茶とも言える ウォーキングを続けられたのかもしれません そんな彼女で . . . 本文を読む

友人の場合①

2009-03-23 11:57:21 | Weblog
彼女の場合はあくまで 彼女の場合です くれぐれも真似はしないでください そんな前置きで 私は糖尿病と告知されるや否や 飛んできてくれた友人がいます 彼女も5年前に糖尿病を発症していたのです あらゆる自覚症状を自覚しての 受診 血糖値485 a1c10 そこの病院で何があったのかは話してくれなかったのですが 彼女は病院に行かなくなりました 今でもあそこの病院には二度と行きたくないと言っています。 . . . 本文を読む

母の場合

2009-03-22 11:45:36 | Weblog
実母も糖尿病です 発病したのは20年位まえでしょうか 何分実母はおおらかというか、大雑把な方なので 聞いても記憶が????らしいのです 痩せてきて変だとは思っていたらしいのですが まさかそれが糖尿によるものだとは 思いもしてなかったようです 健康診断で389という血糖値で 近日中に病院に行くように指示 その後、受診後教育入院 母のお世話になった病院は個人の総合病院ですが 本当にいい病院でし . . . 本文を読む

三ヶ月

2009-03-20 12:02:08 | Weblog
糖尿病が発覚して三ヶ月が過ぎました まだ、三ヶ月なんだな~としみじみ思ってしまいました 私にとっては 何年にも何十年にも思える 三ヶ月でした みなさまに支えられて 随分、気持ち的には落ち着いたと思っています お出かけしようとか お洒落の事とか考えるようになるなんて 当初は思えなかった 能天気に最近お洒落の事とか書いている 自分が嬉しかったりもします。 みなさんには ほんとうに 幾ら感謝しても . . . 本文を読む

賞品あれこれ

2009-03-19 21:00:46 | Weblog
少しづつですがダイエットしつつある私 現在また停滞期ですが増えてはいません そんな私に色んな人が ご褒美を考えてくれました♪ 実母→私の好きな某ブランドのワンピース    条件=サイズ38が入るようになったら 弟→ブーツ   条件はないらしいが、フクラハギが問題な私には   一番これが難関かも    友人A→ユニクロのデニム     条件=標準体重達成を公開計測で確認出来たら         . . . 本文を読む

ウォーキング再開!

2009-03-18 15:08:15 | Weblog
ほぼ専業主婦のわたし かつてはランチの女王&お出かけ魔だった私も 今は引きこもり生活 唯一の気分転換がウォーキングだったのに それも奪われるのは なんとも辛い ちょっとイロイロ調整しました^^ で、いい感じにもってこれたので ウォーキング再開です~ やっぱりお外の空気は気持ち 汗をかくのも気持ちいい 気分までもスッキリ!!! ウォーキング始めた時は すぐ飽きるのではないかとか 歩くのが辛 . . . 本文を読む

まだ~だよ

2009-03-17 22:45:54 | Weblog
例年悩まされる花粉症の症状が 今年は出ていない。。。。 出かける時は必ずマスクしているからだろうか いやいや 目は無防備 糖尿病になったかわりに 可哀そうだから 花粉症は無しにしてくれたのか。。。謎 なんてこれ書いたとたん 明日あたりから くしゃみ鼻水におそわれたりして~ . . . 本文を読む

糖尿病教室

2009-03-16 18:12:01 | Weblog
個人のクリニックで開催の糖尿病教室 だれが参加してもいいとのことで 興味本位とお勉強がてら参加してきました。 本日のお題は 糖尿病と高血圧でした 血圧低めの私には直接今のところ関係なくても 参考になることは イロイロありました。 参加費無料で、 そこの病院に受診してなくても 参加OKなんて なんて太っ腹ななんでしょう しかも、院長先生自ら&管理栄養士さんとで イロイロな例を提示してのお話 質 . . . 本文を読む

ウォーキング再開???

2009-03-15 12:27:44 | Weblog
低血糖的数値がつづいたので 2週間近く中止していたウォーキング インスリンの量を減らしてもらったので ウォーキング再開しました^^ やっぱりお外を歩くのは気持ちがいい~♪ また???が インスリンの量を減らすと 血糖値があがるかも、、、と言われているのですが 今までも、減らすたびに 上がることもなく 安定していく 不思議だ ここまで書いて ランチ♪と思い計ったら 68... 午前中20分歩 . . . 本文を読む

暴食

2009-03-11 08:33:31 | Weblog
外食する際にも一応 カロリーや食べる内容考えて 食べていたのですが 間違えて食べすぎちゃいました。。。涙 カロリーで言うと200キロカロリー以上オーバー しかも 炭水化物もたっぷり どうなるかドキドキものでしたが いつもと変わらない血糖値にホットしました。 血糖値よりも 暴食をしたというドキドキのほうが 身体に悪い一日でした。 . . . 本文を読む

スキニージーンズの悲劇

2009-03-09 11:30:41 | Weblog
元気です^^ 暫く更新していないので ご心配頂いた方からメールを いただいたりして 嬉しかったです♪ 前回更新してからは 体重も減少したせいか 低い血糖が連発で大人しくしています。 あと数日で外来日なので その日まで大人しくしています うーーーん、インスリン注射調整は絶対ダメ!と 主治医は言うけど こんな状態でも調整不可は解せない 次回これだけは聞いてみよう 引きこもり生活をしていた私に デー . . . 本文を読む