ねこ・ネコ・nekoな日々

ネコ6匹+陸ガメ4頭+ヒト2人、鯉・金魚・熱帯魚とメダカ
毎日ドタバタ大騒ぎのネコ屋敷です・・^^;

基本、前進(今日はイグアナ)

2014-11-30 15:50:51 | カメ&ハチュ
朝は室温18℃くらいまで下がる我が家。
イグアナ・ケージの保温ランプは点灯しっぱなしです。。

ケージ内設定温度は26℃らしいけど、
この時期にそれは難しい・・。


でも、ガオさんの食欲は衰えを知りません。
一回(一日)の食事量、葉っぱ100gを超えました。
サラダ100gって、けっこうな量ですよ。

まぁ、食べられるってことは、元気な証拠だよね・・




ムシャムシャ、バリバリ


そんなガオさんの一日のお楽しみ、散歩。
ケージ外は寒いので、最近は ほぼ一日おきにしか出ませんけど。。
(気が向かない日は、ケージの扉が開いていても出てこない。)


ただし、外に出た日は、どんどん進みます。
ガオの行動は、基本「前に進む」

たとえ、進行方向にヒトの足があっても
足を乗り越えて、どんどん進む。

こんな時はジッとして、通り過ぎるのを待つのが得策。
わ、やめて!」なんて足を引くと、
かえって爪で引っ掻かれてしまうので、ここはガマンです。




 高いところ、好きだもんね。(ここはカーテンの上だよっ


よじ登れるものがあれば、どこまでも登ります。

この日は、カメ・ケージの棚をすり抜けながら、ここまで来ました。





シッポ、太いなぁ

このまま右手に飛び降りると、カメケージの上に着地できます。
そこはヌクヌク暖かいのです。

いい場所、ちゃんと解っているじゃないの。。



***


別の日、ケージの扉によじ登って満足気です。



 今日はコッチへ行く!






こんなポーズしちゃってますが・・


この後、そのまま扉を乗り越えて、ピョンと飛び降りたら、
そこは・・




カメ温泉でした。(カンベンして~


左側のインドホシチームの浴槽に着地してしまったのですが、
慌てるそぶりもなく、そのままどんどん進んで行きました。

そう、カメを乗り越えて。。

カメさんたち、ビックリしただろうなぁ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 超・晩生(おくて) | トップ | ワガママは不調のサイン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

カメ&ハチュ」カテゴリの最新記事