梅雨もあけ、本格的にジリジリな夏になりましたね。
この時期、昼間のシータの定位置はココ。
(去年もココにいました。)

ココ、階段を上りきったところで、階下からの涼しい風と
すぐ脇にある窓から流れ込んでくる涼しい風がクロスする
以外にも涼しい場所なのです。
さすが猫だけあって、そこんとこは敏感ですな。
一つだけ問題があるとすれば、
階段を上った人も猫も、シータさんからのチェックが入る、ってこと。
人間はね、まだいいのですよ。
長~い足でまたいでしまえばいいのですから・・。
猫は大変です。
シータさんに「何?」とギロッ
と睨まれ、
たまたま気にいらない相手だったりすると「ナ~~
」と一喝。
ジュニアくん、大変だね。
期間限定の関所。
今年はいつまで続くでしょうか?

この時期、昼間のシータの定位置はココ。
(去年もココにいました。)


ココ、階段を上りきったところで、階下からの涼しい風と
すぐ脇にある窓から流れ込んでくる涼しい風がクロスする
以外にも涼しい場所なのです。
さすが猫だけあって、そこんとこは敏感ですな。

一つだけ問題があるとすれば、
階段を上った人も猫も、シータさんからのチェックが入る、ってこと。
人間はね、まだいいのですよ。
長~い足でまたいでしまえばいいのですから・・。

猫は大変です。
シータさんに「何?」とギロッ

たまたま気にいらない相手だったりすると「ナ~~

ジュニアくん、大変だね。

期間限定の関所。
今年はいつまで続くでしょうか?