goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこ・ネコ・nekoな日々

ネコ6匹+陸ガメ4頭+ヒト2人、鯉・金魚・熱帯魚とメダカ
毎日ドタバタ大騒ぎのネコ屋敷です・・^^;

ステキな所、発見!

2008-07-02 19:09:26 | たまにはヒトの話
昨日、千葉県我孫子市にある「手賀沼親水広場」に行ってきました。

手賀沼ってね、数年前は「水が汚い沼、ワースト1(・・だったと思う)とまで言われた、
水の汚れた沼だったんです。

でも、今は水もキレイになって
野鳥も来るような沼になりました。

で、そのすぐワキにあるのが「親水広場」

キレイに整備された施設、水場と遊歩道。

広場には当然のように・・



鳩が優々と歩き回り、
水場には・・



蓮の花が咲いていて・・

沼には・・



白鳥が泳ぎ(このコは野鳥)水から生えている草をバリバリと食べ・・
(スゴイ音たててました

遊歩道ではこんなの↓とかが・・



フツーに歩いてる。

これも野鳥。
人がいても、平気で道端のシロツメグサをムシャムシャ食べてます。

沼の中にはカッパさんも・・・


(これは像です・・

こんなステキな場所があったんですね。。
いつも素通りするばかりで、寄ろうなんて思ったこともありませんでした。

自宅からそれほど遠いところでもないのですが・・。

よ~く見渡すと、近くにも穴場っていっぱいあるもんですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする