goo blog サービス終了のお知らせ 

老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

待望のハガキwww

2017-12-18 17:45:00 | ノンジャンル
メールではしつこいくらいに来ていて、やっと収まったかなと思っていたら今日は以前から我が家にも来ないかな?って待ち望んでいたこんなハガキが来ました(*^^)v・・・リーマン時代に裁判所とは20年以上お付き合いがあって、裁判関係の通知などは一定の様式があって一般郵便物で届くことはあり得ないって知っているので、もしも来たらどうやって遊ぼうかと手ぐすね引いて待ってました(*^^)v

まあ前段でリンクしたように何もしないのが一番、しつこく来るようなら警察に届けるのが一番の解決方法なんですが、何にしても何が書いてあろうが一切無視が一番です(*^^)v・・・くどいようですが、本当に法的手続きをやってくる場合は通常なら内容証明郵便で最後通告のような通知が来て、その後は差出人が裁判所となる「特別送達郵便」という手順になり、メールや一般郵便でくるものは全て「詐欺」なので無視しましょう(*^^)v
今日は昨日も書いたようにSWの最新作「最後のジェダイ」を見てきました(*^^)v・・・詳しくはこれからご覧になる方のためにも触れませんが、ハン・ソロ(ハリソン・フォード)がいないSWってスパイスの入っていないカレーみたいで寂しかったです(^-^;・・・もう一つレイア姫、最後に追悼文が入っていましたけれど、ちょうど1年前(12月27日)なんですね亡くなったの・・・もっと前のような気がしていたので、なんとなく出ているのが不思議な感じも有りましたけれど、次作からは見られないと思うとこちらも寂しい限り。

予告編で流れていたSW新作「ハン・ソロ」はハリソン・フォードじゃない役者さんでの作品ってことでどうしようかな?来年7月公開らしいです(*^^)v

新キャラ(と言っていいのかな?)・・・メチャクチャ可愛いです・・・ネットを見ると「あざとい」って表現があるくらい可愛いです(*^^)v・・・野生キャラが売りのチューバッカもウルウル顔に困り果ててって場面が有りますけど、この場面はぜひ映画館でご覧ください(*^^)v

このところ毎日映画三昧生活なのに今日は映画館まで、同じ荒唐無稽な話でもSWのように潤沢な資金で作られた映画はそれなりに引き込まれるけれど、国産映画は日本人特有の衒いが有るのか?物凄い違和感を感じるのが多く低予算でやっつけ仕事のような映画になっているからなのかな?って思った次第・・・国産物でもエンターテインメントに徹した作品はきちんと楽しめるから、この見方ってある程度当たっているような気がしますけれど、皆さんいかがですか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする