明日から静岡、現地での不便さは有るけれど電車を乗り継いで行くことに‥🚅なんて贅沢はせず、名古屋までは通勤定期、豊橋までは名鉄の土日往復切符で往復680円の節約、静岡まではピタパでポイント稼ぎというセコい旅程です(^-^;
車で下を走るより費用はかかるけれど体が楽ということには変えがたいものがあるので‥距離的には口熊野も似たようなものだけれど、東海道線と紀勢線の違いは大きく口熊野へ公共機関でなんてことは考えられないけど、こちらは東京まで乗り継いだこともあるのでなんとも思わないですね(^o^)v
とりあえず最低限の目標距離はクリア、体重は1キロ届かず(^-^;‥あとは本番で入れ込みすぎて潰れないようにするだけ‥だけど、これが一番難しい(^-^;‥予定より速く入ってしまうとなかなか抑えが利かず、遅すぎると取り戻すのに焦ってペースをつかめない(^-^;
最低目標は50代の間はサブ4確保(^-^;かなうなら大阪のアスリート枠‥ということで設定は27分‥ベストタイムとほぼ1時間差、6年前の狂い咲きタイムとでも10分差ってことを考えれば、故障の影響を差し引いても「情けない(^-^;」の一言‥最低目標をクリアできなかったらブログのタイトル変更ですね(^-^;
なんにしても、入れ込みすぎないように楽しんで雨に打たれてきます‥今日は花粉?で鼻が大変、雨☔の利点は花粉を気にしなくてすむこと、山が見られないのは残念ですが、差し引きチャラかな?
車で下を走るより費用はかかるけれど体が楽ということには変えがたいものがあるので‥距離的には口熊野も似たようなものだけれど、東海道線と紀勢線の違いは大きく口熊野へ公共機関でなんてことは考えられないけど、こちらは東京まで乗り継いだこともあるのでなんとも思わないですね(^o^)v
とりあえず最低限の目標距離はクリア、体重は1キロ届かず(^-^;‥あとは本番で入れ込みすぎて潰れないようにするだけ‥だけど、これが一番難しい(^-^;‥予定より速く入ってしまうとなかなか抑えが利かず、遅すぎると取り戻すのに焦ってペースをつかめない(^-^;
最低目標は50代の間はサブ4確保(^-^;かなうなら大阪のアスリート枠‥ということで設定は27分‥ベストタイムとほぼ1時間差、6年前の狂い咲きタイムとでも10分差ってことを考えれば、故障の影響を差し引いても「情けない(^-^;」の一言‥最低目標をクリアできなかったらブログのタイトル変更ですね(^-^;
なんにしても、入れ込みすぎないように楽しんで雨に打たれてきます‥今日は花粉?で鼻が大変、雨☔の利点は花粉を気にしなくてすむこと、山が見られないのは残念ですが、差し引きチャラかな?