風の音を聞いてみたい

オーストラリア在住30年。好き勝手に語っています(^^)

MariaBlueのクリームはメールでご注文を!

アロマコスメはメールで承っております。

送料が速達のみになります。600g(クリーム一個、ローズウォーター一本、ローズヒップオイル 一本くらい)で3500円程度です。


お問い合わせ;chieko@manaworld.net

すげえ@@! 決定的瞬間

2019-02-12 20:29:23 | あれこれ、どれそれ
昨日から学校が始まったんですよ。
研修先も決まって、ああ、これから、何をすべきか、研修先で宿題山のようにあるよ、ひゃああああ なんて日だったんですが、ほら、私ったら、免除科目があるもんだから、ずーっと学校へ行ってなかったんですよね。
んで、久々に行ったら、知らないおっさんが座ってた。。。
それも、コの字型のテーブルの真ん中に座ってた。。。

どうみても、60歳超えてるおっさんなんだけど、挨拶もしないし、なんか、私が新参者みたいになっていて、あ、ども、って感じで、挨拶はしたんだけど、こんなに年取っても資格を取って、サポートワーカーになりたいんだ、すごいなぁって思っていたんですよ。

すると、徐々にクラスの雰囲気が変わって行って、午前中の休みの時も、ランチの時も、なんかギスギスしてる? 
私は、新参者ですよね、どっちかって言うと、仲間はずれは私ですよねって思っていたので、当たり障りなく過ごしていたんだけど、クラスが終わってから、A子さんと先生が、何かしら険悪な感じで話していた??

なんで?

あのおっちゃんの何が悪かったの??

すると、実は、あのおっちゃんは、先生になりたい人で、研修に来ていたんだと。
いや、確かにそれは、最初に聞いたと思うんだけど、でもね、みんなと仲良く話をしていたし、誰とでも気さくに話しかけていたし、みんなも答えていたし、私が休んでいる間にも来ていて、仲良くなってたんだね?って思っていたら、なんと、昨日が初めての日だったとな!

え?みんな、知らなかったの? え?あの人、初めて会ったの???

私は混乱。。。

そして、今日、A子ちゃん、口から唾飛ばして、あのおっちゃんを罵っていた。
先生は、自分の同僚になる人だから、別の視点で、彼の行動は先生たるものじゃないと思っていて、勘弁してくれと思っていたので、A子ちゃんの怒りを利用して、マネージャーを連れてきた。

こいつ、策士だなw

A子ちゃん、上からモノを言う、いやらしい目で女たちをみて話をする、女を見下している、クラスの雰囲気を乱した、ただの見学者なのに、先生になったつもりで授業をしていた、など、出る出る。

でもさ、私に言わせたら、それは、あんただろう?
だから、私は、違いがわからなくて、あのおっちゃんも生徒だと思ってたわけよ。
まぁ、そんなこと言いませんけどねw

結局、マネージャーも、こいつが先生にねぇ〜 話し方が気持ち悪いんだよねぇ〜 って思っていたらしく、生徒は、ほとんど主婦とか女性だし、断りたいけど、自分の直感しかなかったから、これで断る理由ができたと喜んで帰って行きました。

あああああ、人が、A子さんの口ツバで、先生の夢が断たれた瞬間を目撃してしまいましたです。

どんな人でも、夢を叶えるチャンスってあるけど、自閉症者に関わってしまったのが不運だった。
A子さんは、ただ、彼が初めてだし、彼になれてないし、パニック起こしていただけだと思うのよね。
いやらしいおっさんだなって思ったけど、私は、悪い人だとは思えなかったんだよね。やっちゃいけない事と、すべき事がわかってなかったようで、それをちゃんと学んだら、ちゃんとできると思うんだけどなぁ。

もう一つ、彼女の嫌いなところは、全部「no no no」って言って、他人の言葉を否定する会話をするんだ。
今日も、別の子が、スマホの「cam scanner」が言いよって、先生に言われて、ダウンロードしようとしたら有料のしかないと。

私のカメラのスキャナーのアプリはなんだったかな?って思って調べたら、cam scannerで、無料だったので、それを言ったら「違う違う、それは有料なのよ」と言い出した A子。

ち「ううん、無料だよ。私のアプリは無料だもの」
A「違う違う、彼女は、有料しかないって言ってるの」
ち「うん、だから、私のアプリは無料だから、無料のもあるのよ」
A「違う違う、だから、それは有料なのよ」
ち「無料だって。私は、このアプリにお金払ってないもん」
A「違うちが。。。え?。。。え?」

(間違いに気づいて、謝ることはしません)

自閉症の大人は、こういう会話をよくします。
人の話を聞いてないってのは、こう言う事なんですが、まぁ、おっちゃんや、おばちゃんも良くしますよね。

加齢による「人の話を聞いてない」ってのは、まぁ、愛嬌があるわけです。
ちゃんと理解したら「ああああ、ごめんねぇ」ってなるからです。
うちの、かーちゃんだなw

でも、彼女は、障害者だから(認定しましたw)、意図して聞かないわけじゃなくて、彼女の世界では、そのアプリは有料だ!と刷り込まれてしまい、すぐに修正できないんですよね。

今日の課題も、グループワークで、ペアで調べましょうってやつだったんだけど、先生が「君たちは糖尿病について調べて」と、私達に言ったら、彼女は「あ、それ、私がやろうと思ったのよ」と横から言ってきた。
別になんだって良いのよね。
調査系の勉強は、なんでも自分たちのためになるから、良いよ、なんでも良いから、譲るよ。
私達は、臨機応変だから、大丈夫。

何やら、自分が糖尿病と診断されて、去年の12月に病院へ行く羽目になったから、体験したことはわかりやすいからだそうな。どうでも良いや。勉強しに来てるんだから、知らないことを調べる方が自分のためになるじゃないか。

横で、ブーブー文句を言ってるパートナーの子に、「えええ、こっちの方が面倒臭いじゃん」と文句言われたけど、脳挫傷による障害って、症状とか原因とか、すごいいっぱいあるから、調べ甲斐があるじゃないか〜
パパパパーんと、お尻を叩いて、「脳障害ばっかり!」と文句言うパートナーをなだめて、一緒に調査をしていたら、このパートナー、ウェブの説明の書き方に文句を言い出したw

「症状って書いてない!」
「いやいや、ここを読んでみてよ、これじゃない?」
「納得できない!」
「この辺りなんてどう?」
「あ、いいかも?でも、症状って書いてないから、だめだ!」

フォーマットが統一されてないのに、おかんむりでございます。
日本や、中国では、そう言うのは、フォーマットをきちんとして、簡単に答えを探せるようにしてるんだけど、オーストラリアは、そんな事しないから。
小学校から、そんな教育されてる人間が、フォーマットの統一なんて、できるわけないじゃん。
うちの息子に言ったら、「理解不能!」って叫びだすよ。
奴らは、バナナだ! 外側黄色いくせに中身は白いんだ。
オーストラリアは、そうなんだから、諦めないとダメだよ〜

アジア人が、二人で、オーストラリアは良い加減だと、ぎゃあぎゃあ言ってて、笑われていたんですが、漫才だったんでしょうね。稚恵子、ボケでしたw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする