映画のせかい

私が最近見た映画 ※ネタバレあり

ビッグ #260

2005-03-18 | は行映画
1988年 アメリカ 102分

遊園地でゲーム機ゾルターに願い事をしたら明くる日願いが叶って大人になっていた。・・・体は大人でも心は13歳のままという人物像をトムハンクスが好演しアカデミー賞主演男優賞を受賞した。

大人になってからのジョッシュが、子供の視線からコンピューター会社でどんどんアイデアがヒットし、出世していく。美人の重役スーザンに目をかけられていつしか二人は愛し合うようになっていく。

少年のような心の男性がモテたりするので、心は子供の大人ってもし実際に存在したらモテルのかもしれない。本作でも同僚とはスカッシュのルールをめぐって本気で喧嘩したりするのだが、女性には優しく、母性本能をくすぐり、エリートキャリアウーマンが惹かれていく。子供なんだからいつかぼろが出そうなものなんだけど、愛を語ることなくわからないことはわからないと素直に言う、実直さがさらに受けてしまう。

そんなジョッシュも、だんだんと大人の世界に浸かっていくうちに仕事に追われ、時間に追われ子供の瑞々しい感性から離れて行き始める。そしてゲーム機ゾルターの行方を知ったジョッシュは、子供に戻る決意をする。

変身モノは数あれど、結局元のままがいいんだという話は多い。もしもこうだったら、とか今よりああだったら、というのは子供に限らず考えることであり、ちょっとした冒険は映画ではよくあるテーマなのだが、ラストで親友と野球の話をしながら歩いていくシーンを見ると、やっぱり今ある世界が一番なんだなと思った。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TBどうもです。 (keicyuke)
2005-03-18 08:06:06
私がゾルダーが本当に願いの叶う機械と知ったら、まぁ当然大人にも戻してもらいますが、他にも色々願ってしまいそうです。

ビッグがあるなら、大人が子供になってしまうような逆の映画もあったらいいなぁと思ってしまいます。
返信する
スモール? (映画のせかいマスター)
2005-03-18 19:38:30
コメントありがとうございます。

妙に冷静な子どもで、やたら渋い、とか、なんだかセクシーだとか。。。子どもになったことを利用してエッチの限りを・・以下自粛。

・・と、私の想像力ではヒットしそうにないですねえ(笑)ではでは!
返信する