「ハスカップ、育ったので置いていきます。
夏には実がなるので食べられます。
このままハチで育てて、秋に地植えしましょう。
そのころまた来ます。」
予算特別委員会真っ最中のある日、
家の玄関に、見知らぬ大きな鉢がありました。
何だろうと思っていたら、お手紙が添えてありました。
ああ、そうか、同級生のおうちで育てているハスカップだ。
春になって芽吹いてきたら、持っていくぞと言ってくれてたハスカップ . . . 本文を読む
すごい生命力で、きれいに刈ってもらったと思っていたら、
ふっとみると、もう、もこもこ。
木の下からのぞくと、光が透けて、きれいです。
まいにち、ご相談が尽きることなく、
30分、自分の時間を持つのがやっとというような日さえありました。
ブログに書きたいことはいっぱいあっても、メールへのお返事が精一杯で、
コメントくださった方々には、すっかりお返事遅くなってしまいました。
でも、コメント楽しみにし . . . 本文を読む
2009年、新しい年が明けました。
誰もが、あー幸せ・・・
と思って生きられる
そんな年にしたいものです。
希望をもてるように、
愛情を感じることができるように、
私ができることをきちんとしていくことのできる年に
したいと思っております。
写真の空は、7月の青空です。
ハートの雲が、すてきでしょ。
**年賀状について。
いただいた場合の返信については認められていますが、
議員から先には . . . 本文を読む
年末も、年始も、お仕事しています。
知り合って、ご相談にきてくれる方とはお話ができるけれど、
どこへ相談したらいいかわからない人は、きっとたくさんいるんです。
この冬初めてホームレスとなる人もたくさんいるはずなんです。
ご相談がきたら、寮への入所もできるように、区と話してきました。
お近くで、困っている方がいたら、声をかけてください。
03(5661)5051 間宮由美事務所
町をまわってい . . . 本文を読む
なんてきれいなランドセルでしょう。
お花の刺繍がしてあって、とってもきれい。
私がこれをもらったら、毎日学校へ行くのが楽しみで、
6年生までずっとずっと大事に持っていくんだろうな。
ずうっと見ていても飽きません。
どんな方がつくったんだろう。
その方にお会いしたくなりました。 . . . 本文を読む
「お花がきれいに咲いているの。一輪もっていってね。」
歩いていると、酒屋さんの私のふたつ上の可愛い娘さんが声をかけてくれました。
一輪花ばさみで切ってきてくれたのは、
「侘助だよ。」
椿の花でした。
優しい桃色。
ほのかな香り。
ワビスケって、どういう字だろうかと調べてみると、
侘助とつく名前の椿はたくさん。見ただけでも36種類。
きっともっとあるのでしょうね。
この椿は、「数寄屋侘助」と . . . 本文を読む
床をふいて、掃除機かけて、きれいになったね、きもちいいねって、
ベッドに腰かけて、
ふと窓の外を見ると、
あっ、サンタさん。
鼻の長い、ピノキオサンタ。
自分の部屋から、初めて見つけたことが
なんだかうれしくて、
思わず、ぱちり。
. . . 本文を読む
12月の末なんて、大忙しで、とても大掃除なんてできなくて、
お正月になってから、大掃除初めなんです。いつも。
小さいときから、両親の商売は31日深夜まで。
だから、紅白を見たのは、大きくなってからでした。
今は、自分の仕事が31日まで忙しい。
でも、今年は少しでもやっちゃおうってことで、今日はお掃除。
大活躍は、以前ブログでご紹介のメラミンスポンジと、新顔のアクリルたわし。
アクリルたわしは、夏 . . . 本文を読む
http://www.ei-net.city.edogawa.tokyo.jp/dentou/plus/2008/news03.htm
えどがわ伝統工芸産学公プロジェクトの活動が2008年度グッドデザイン賞を
受賞したそのポスターが飾られていました。
しかも、一般的に“もの”が受賞するグッドデザイン賞ですが、今回は活動そのものが受賞したそうです。
グッドデザインマークのついている物は、すてきな . . . 本文を読む
工場を訪ねました。
原油高騰の折り、大変な事態になっているけれど、
それでも、ここの工場では、技術を持っており、それを継承してくれる人がいてくれるので、
仕事が尽きることは今のところないとのことです。
ちょうど作っていらっしゃったのが、この美しい形です。
輪を作り、その輪を少し曲げてつけていくことで、この形になります。
しかし、その曲げ具合が、難しいのだそうです。
こういう技術を継承していくこ . . . 本文を読む
*まみやゆみ相談所*ひとりじゃないよ。プロジェクト
人と人を結び、希望を届けることが私の仕事です。 ご相談いつでもお受けしています。
一人で苦しまないで。きっと解決の道がありますから。 Facebook*Instagram*Twitter*Blog*LINEどこからでもどうぞ。