まめぞうの噺華集*新天地版

猫と日本舞踊にお花見お散歩etc…旦那はんとのぬる~い日々を徒然に

鬘合せ! 致しました

2014年03月13日 20時18分08秒 | 日本舞踊:舞台自分史
 いやぁ~、外は凄いドシャ降りです。
車の運転…ちょっと怖かったです。

 まめぞう…
先程 帰宅して、
濡れたお着物干しました(汗、笑

朝から雨なのに・・・お着物?!
ではありましたが、
本日は・・・
 『鬘合せ』『衣裳の寸法合せ』
でした。
そう・・・
皐月の『日本舞踊の会』での『鬘合せ』です。

遂に…とうとう…、この日がやって来ました。
(いつもよりは、ひと月程早いけれど・・・
  なので、プログラムは まだ出来ていません。)
何十年、何十回・・・経験していても、
『鬘合せ』をすると、
焦りと緊張が襲ってきます(汗
勿論、
舞台を想う「ワクワク感」もありますが・・・

もう、これからの二ヶ月間は、
 あっ!という間
の、怒濤の日々でしょう。
お稽古日数を、思わず数えてしまいます。

「お引き摺り」に翻弄されてはいられませんね(汗
一回一回のお稽古を大切に、
先生の御注意を聞き逃さない様に、
そして、
出来得る限り、消化出来る様に・・・
ひたすら、
 お稽古・お稽古・お稽古・・・頑張るのみ!!!
と、
またまた、思う まめぞう です。

 先ずは…
再来週の『つぼ合わせ』(「テープさん」ですが…)
に向けて、
お稽古…頑張ります!!

※『鬘合せ』の写真を・・・
   とは思ったのですが、
   まめぞう の先生の会では、そういった風習?!が無いので、
   とても写真を撮る雰囲気ではなく・・・
   今回も、撮影は出来ませんでした(汗、笑


足…上がってきた

2014年03月12日 23時45分07秒 | 日本舞踊:稽古日誌
 本日は、何とも春らしい、
暖かい一日でしたね。
まめぞう は・・・
一人「真夏!」でした(汗、笑

 そう!本日はお稽古日。
と云う事で、
今週のお稽古日誌を少々・・・

 先ず、昨日は・・・
『鶴亀』を、
浴衣!にて、お稽古です。
こちら…
一寸だけ、振りが変りました。
その辺りを重点に、
間!を、しっかり確認するべく踊りました。

そして、
『櫓のお七』です。
先程、
『鶴亀』を、浴衣!でお稽古・・・?!
と、思われたかもしれませんが、
そうです!『お七』が後に有るので、浴衣でした。
先生には、少し待って頂き、
(次のお稽古の方々と、少々談笑…!?)
まめぞう は、即!着替室に・・・
帯を解いたら、汗をグイッと一拭きし、
「お引き摺り」を浴衣の上から着付ます。
帯も幅広帯です。
(ここで、既に「夏!」の、まめぞう・・・(汗、笑 )
はい・・・!即『お七』の開始です。

今回…『お七』での、お引き摺りは二度目!
先週よりは、動きやすかった感じです。
が、
やはり「人形振り」では、
先生…
 ~足!足上げて!!
   歩く時は、足上げて!!
・・・・・
の、繰り返しでした(汗、涙
挙げ句には、
酷い失敗?!まで・・・の、まめぞう。
先生…
 ~どうしたの?!
   その歩き方・・・
  「人間」になったら、そんな歩き方じゃないでしょう。
   どうしちゃったの??
   今の方が「人形」の歩き方みたいだよ・・・
・・・・・
と、言われてしまいました。
そうなのです・・・
「人間」に成る時は、「足紐」を解くのですが、
まめぞう…
紐を解いたらば、
さっきまでの「足付きの裾?!」の感覚と開放感とが、
入り交じってしまい、
自分でも、サッパリ訳の分からない足捌きで、
踊ってしまいました。
先生は、やっぱり誤摩化せません・・・
と云うより、
誰の目にも「変」な歩き方だったと思いますね(汗、汗

そんなこんなの、昨日のお稽古・・・
お稽古終了後…
着替室に入ったら、
まめぞう、グッタリのバッタリ・・・の大熱!
「夏日!」です。
言うまでもなく、
襦袢も浴衣も、グッショリでした(汗、笑

 そうして、
本日の、お稽古・・・
本日は『櫓のお七』のみでしたが、
暖かい日でもあったせいか、
昨日よりも、凄い大汗!
お稽古終了後の着替室…は、勿論ですが、
お稽古場の姿見が、
まめぞう の大汗からの熱気?湿気?で、
曇ってしまいました・・・
(お恥ずかしい限りです(汗 )
「真夏!」「真夏日!」
否、
「熱帯雨林」と言った方が、良いでしょうか?!(汗、笑

お稽古…踊りの方は、
兎も角、着物に…お引き摺りに振り回されない様に、
今までに御注意を受けた事を、考え乍ら、
そして「お七」である事も忘れない様に・・・
を心掛けて踊ったつもりです。「前段」は・・・
後段…「人形」は、
先ずは、「足」・・・
その先も、「足」・・・
「足を上げて歩く」
を、只只…考え、心掛けて・・・
の、まめぞう でした。
まめぞう としては、
 先週より昨日、昨日より今日・・・
の『足紐…人形用お引き摺り』での歩き!
だったと思います。
が・・・
特に、先生が何も仰らないので、
(駄目…も無かったのですが。って、
  人形の歩き方は・・・ですが(汗 )
一寸…一杯!不安になった まめぞう。
思わず、
まめぞう…
 ~先生・・・あの・・・
先生…
 ~なぁに?
まめぞう…
 ~今日の・・・
   歩き方は、どうだったでしょうか?
先生…
 ~大丈夫だったよ。
   ちゃんと足も上がってたよ。
   裾を踏んでも、絶対に気にしない様にね!
   (「人形」で有る事を忘れない様に・・・!)
 ~(「人形」から)「人間」になった時も、
   ちゃんと歩けていたよ!
・・・・・
と、仰って下さいました。
でも、まめぞう 知っています。
次に、
 ~兎も角、お稽古!
   気にしなくなる様になりなさい!!~
と、続く事を・・・!!

 さぁ!
新たなる『櫓のお七』の、
『櫓のお七』ラストスパート!です。
 お稽古、お稽古、お稽古・・・
頑張りまするぅ~!!
(不安は…課題は…
  未だ山積みですけれど・・・(汗、汗 )

三年・・・

2014年03月11日 19時52分35秒 | あれこれ…
 三年・・・

 『2011.3.11 東日本大震災』 あの日から三年・・・

絶対に、忘れられない!・・・あの日から・・・
今でも、
鮮明に思い出す、あの時。
今、この時でも、胸がズキズキしています。

 絶対に、忘れてはいけない!!・・・あの日を・・・・・

 ~ 改めまして、被災された皆様にお見舞い申し上げると共に、
   震災により失われた多くの方々に心より哀悼の意を表します ~

・・・黙祷・・・


足紐 第一号は・・・↓

2014年03月08日 17時20分07秒 | 日本舞踊:稽古日誌
 昨夜のお稽古日誌での、
『人形仕様のお引き摺り』用の、
「紐」の細工です。

『人形仕様:足紐』試作品(第一号)
 裾内側に・・・!

 アップにしたら・・・

↑ は、
まめぞう の、勝手な想像によるものです。
(当たり前か・・・(汗 )

着物の着方によっては、位置も変わると思うので、
やっぱり「安全ピン」で、取り外し自由に!
そして、
かなり 力!が掛かると思ったので、
「ゴム」を取り付けからの「紐」を・・・!
としました。
「紐」部分ですが、
もしかして「ゴム」みたいな方が良いかな?!
何て思って、やってみましたが、
 これ…失敗!
家で付けて歩いた時は、良かったのですが、
踊りとなると・・・↓↓
始めは良かったのですが、激しくなって来ると、
取れてしまいました。
(お稽古中に、二度程付け直しました(汗 )
先生に、
 ~ゴム紐では、駄目よ!
と、言われてしまいました。
 そうですよねぇ・・・(汗
考えれば分かりそうなものですが、
まめぞう…
考え過ぎてしまった様です(汗、汗
来週は、
 改訂版=第二号!
を使用してみますね!(汗、笑

 因に…
「手」の方は、
昨年(以前出)に作った物と同じ物を、
もう一組作り、使用しました。
これ!、簡単な…些細な物ですが、
以外や以外・・・!?
結構、重宝しています。


お引き摺り…開始!

2014年03月07日 22時05分41秒 | 日本舞踊:稽古日誌
 本日は、小雪…名残雪!模様の、
まめぞう 居住地域でしたが、
一昨日は、
雨・雨・ドシャ振り・・・
そんな日の、
遅ればせ乍らの、お稽古日誌を・・・!(汗、笑

 一昨日は、朝から雨模様・・・
でも、小雨!だったから、
「長」=「お引き摺り」のお稽古着を持って行こう!
と、いそいそ準備をしておりました。
な・なのに、
夕方の出発時には、ドシャ振り・・・
一瞬…どうしようか迷ったけれど、
持って行って正解でした!
と云うより、
 もっと早くすれば良かった…
とさえ、思いました。

 「お引き摺り」を着たのは、
およそ 一年半振り・・・
しかも、お振袖の!… となれば、二年半振り!
先ず、
着る事から大変!?
やっと着ても、何かグズグズ・・・↓
(いつもの事…と云えば、それまでですが(汗、笑 )
まぁ、その辺は先生に目をつぶって頂き、
『櫓のお七』の開始です!

前日の御注意での
 冒頭…座って!手紙を読む
は、どうにかクリアー!?
と、その後…立ちましたら、
「裾」がぁ・・・!
「袖」がぁ・・・!
こんなにも、
 普段のお着物とは違うもの・・・
とは、すっかり忘れていた まめぞう でした(汗、涙
それでも、
前段(人間?!お七)は、
四苦八苦し乍らも、どうにか踊れた・・・?!?!
と、思います・・・(本当か…??)
そして、
後段・・・人形振り!です。
まめぞう…
 ~先生・・・
   一応、考えて「紐」付けてきたので、
   足(親指)に付けて、やってみます。
先生…
 ~どれ?!
   じゃぁ、やってみましょう。
と・・・
始めたは、良いのですが・・・
って、全然良くないです(汗
 まぁ~~~、邪魔!邪魔!
想像はしていたけれど、
想像以上に「邪魔」で踊り難い事、此の上無し!
その場で(動かず)踊っている時は良いのですが、
歩くと、踏む!踏む!裾を踏む!!
先生…
 ~裾は、踏んじゃうのは仕方のない事。
  (人形!の場合は・・・ですけど)
   大抵の人が踏んじゃうよ。
   人間の場合は、自分で裾を捌けるけど、
   人形は、踏んだら踏んだ・・・だからね。
   後は、後見さん(人形使いさん)が直してくれるからね。
と、
仰って下さいますが、
まめぞう…
もう、気になって気になって仕方ありません。
先生…
 ~足上げて歩かなきゃ!
   ほら! もっと足上げて!!
まめぞう…
 ~は・はい・・・
分かってはいるけれど、
足なんか上がるものではありませんでした(汗、涙

もう「振り」を追っかけるのが、やっと・・・
「型」なんて、あったものではありません↓↓
そんなですから、
「人形」になんて、成れていないし、
「お七」にも、成れていなかった・・・
只只…
 足先と裾を気にするのみ
の、
「人形用!?お引き摺り」お稽古
第一日目でした。

 まめぞう…
自分でも(否、端から見てても…)分かる程に、
 メタメタ・グズグズ・どう仕様も無い踊り・・・
でしたが、
「お引き摺り」初回のお稽古なので、
先生は、そんなに駄目は仰らず、
一通り「通して」お稽古終了致しました。
先生…
 ~どう?!
   大変でしょう・・・
   お引き摺りも、久し振りだしね。
  でも、
   一回やってみたから、
   次からは、もう大丈夫だね・・・!
まめぞう…
 ~えっ!?
   む・無理ですぅ・・・
   まだ全然駄目です・・・
・・・・・
先生…、微笑んでいらっしゃいましたが、
来週からは、
 きっと…絶対! ビシビシ駄目出しの嵐
と成ると、まめぞう 思いました。
(とても嬉しい予感!です。)

 これからは、
「舞台」で踊るべく!
のお稽古になります。
「お引き摺り」を着たらば、
今までとは、違ってくる所も多々有るでしょう。
また一からの…
否、
 新たなる『櫓のお七』
の 開始です!!!

 因に…
この日は『櫓のお七』のみ!のお稽古でした。
が・・・
 汗・汗・大汗・・・
の まめぞう。
外は、ドシャ振りの寒い夜・・・
まめぞう だけは「夏日!」でした(汗、笑

名残雪!?

2014年03月07日 18時46分29秒 | 季節の出来事
 弥生も、早 七日・・・
とは云え、
本日も、朝から寒い。
(お昼間までは、晴天!でしたが…)

 寒い・寒い・・・
と思っていたら、

 ちょっと分かり難いけど…

「雪」降り始めました!
 名残雪・忘れ雪
なのでしょうが、
雪が降る程に、寒い三月・・・
 身体がついていけないよぉ~!
と 思う、
まめぞう です。

 鴨さんも 寒そう・・・

啓蟄! 2014

2014年03月06日 09時13分37秒 | 季節の出来事
 本日は、二十四節気の一つ『啓蟄』です。

 『啓蟄』について・・・
昨年の『啓蟄! 2013』も参照に・・・!

『啓蟄』・・・
『啓』は、
 「ひらく、開放する、夜が開ける 」等
『蟄』は、
 「土中で冬籠りをしている虫、
  また、冬籠りする為に虫が土の下に隠れる、
  閉じ籠る」等
の意・・・!
それでの、
 ~虫達が、穴から出て来る頃・・・~
なのですね。

 また、
決め事…では無い様ですが、
この日に「菰はずし」を行うところが多いそうです。

『啓蟄』に食するもの… 等、調べてみたけれど、
特に分かりませんでしたが、
これからは、
色々な「山菜」が、どんどん出てきますね!
(嬉しい限りです…)
ちょっと苦みが利いた「旬」の山菜・・・!
~大人の味~ でしょうか・・・?!
「春の訪れ」と共に、早く食べたいです。

 本日の、まめぞう 居住地域・・・
昨日の、雨・雨・ドシャ振り
深夜の、強風・突風
とは、打って変わってのお天気。
まさに、
 ~啓蟄! 虫達が出て来るかしら・・・!?~
と、思われる「晴天」です。
でも…、
気温は、ちょっと低いかな?!(汗


苦手克服しなくては…

2014年03月04日 23時13分46秒 | 日本舞踊:稽古日誌
 待ち遠しい「春」は、
一先ず置いといて・・・(汗、笑

本日の、お稽古日誌です。

 先週の、先生の急病・・・
疲労からの、お風邪だった様です。
まだまだ「咳」が酷い様で、
とてもお辛そう・・・(涙
それでも、お稽古を見て下さる先生・・・
とてもとても、有難き事です。
(~先生… 有り難うございます!!~)

 先ずは、
『鶴亀』から・・・
先生…
 ~今の間じゃ、遅すぎるよ!
   遅れてる!!
   分かっているよね!?
 
 ~後向いての、トントン・・・
   間が合ってないよ!

 ~そこ!
   もう一振り…有るでしょ!
   忘れたね。
そして
先生…
 ~最後の三人で合わせる振りの間!は、
   こうしよう! こう変えよう!
   覚えておいてね。
・・・・・
本日頂いた、御注意です(汗
主に「間」の事でした。
まったく「間」の悪い まめぞう・・・
って、
↑ の御注意箇所は、
まめぞう… うろ覚え の所でした。
(~最後の・・・以外は。)
先生は、
 みな お見通し・・・
誤摩化す事など、出来ませんね(汗、汗

 そして、
『櫓のお七』・・・
冒頭から、
またまた、先週に引き続きの
 手紙 を読む振り
の、お直しです。
まめぞう…
自分としては、かなり注意…意識して、
踊ったつもり でしたが、
まだまだ「つもり!」の様です・・・(ガクッ↓
(明日は、もっと意識して踊らねば…(汗 )
後は、
先生…
 ~そこ! 足を上げているの、
   もう少し上げてられないかな?
 (首を三つ振って、足先を一寸上げる振り。
  左・右・左 と三回致します。)
   右!は良いんだけど、
   左!の時が・・・
   出来るよね!ぐらつかないでしょ?!
まめぞう…
 ~は・はい・・・
   頑張ります。
先生…
 ~そうよ! 頑張って上げてなさい!!
そして、
一カ所・・・腰が浮くよ!
の御注意を頂きました。
その他は…
まぁ、可も無く負も無く・・・
でしたでしょうか??!(汗

 兎にも角にも・・・
只今のお稽古での御注意は、
まめぞう が、
 一寸 苦手意識の有る箇所ばかり
です(汗、汗
このままでは「イカン!」です・・・
早く苦手を克服しなくては、
次のステップへ進めません。
四の五の言わず・・・
 お稽古!お稽古!!お稽古!!!
有るのみ…ですね(汗、汗

 でも…
チョコッと良い事?!も・・・
お久し振りにお会いした 大先輩の方が、
帰りがけに、
 ~ちょっと見ない間に、
   良くなった!上手くなったわね。
   やっぱり、お稽古って凄い事ね・・・
と、仰って下さいました。
多分に、御世辞が含まれている事は、
重々承知していますが、
ほんのチョコッとでも、お褒めのお言葉を頂けると、
(しかも、大先輩に・・・!)
やっぱり、嬉しいものですね。
しかも…?!
まめぞう が、一番嬉しかった事は、
 ここが、こう良かった。
 気持ちが伝わった。
 そして、
 ここは、少し残念な所だった。
と、
具体的なアドバイスを頂けた事です。

・・・・・・・・・・

 本格的な「春」は、まだ先の様ですが、
まめぞう は、
 既に「初夏」の 汗かきぶり
のお稽古でした(汗、笑

春を感じて・・・

2014年03月04日 21時44分54秒 | 季節の出来事
 本日の、
まめぞう 実家にて・・・

東京です
 紅梅!

もう… 倒れそうな老木で、
枝の数も後僅か・・・
でも、
 見事なまでの満開!
のお花が・・・
~自然の力!って、凄いですね ~

もう一つ…
 夏みかん!

玄関脇では、
夏みかん が鈴生りです!
もうすぐ、食べられるかな・・・?!

 朝晩と、まだまだ冷え込んでいますが、
本格的な「春」は、
もうすぐみたいですね!!

今夜は「雛御膳」

2014年03月03日 23時45分49秒 | 季節の出来事
 本日は『お雛祭り』
なので、夕飯は・・・
やっぱり『お雛御膳!?/まめぞう風 2014』です(汗、笑



今年は
 「海鮮ばらちらし寿司」
 「菜の花の山葵マヨ和え」
 「前菜盛り」…生春巻き
 「おぼろ昆布のお吸い物/菜の花入り」
でした。
(他に、いつもの「玉葱納豆」もありました)