高画素数のカメラと広角レンズほしいな・・・・・・・・

4月22日 6時半ごろの気温
雨は降り止まない

4月21日 黒部 室堂の雪の回廊
雪壁の高さ約15m
此の道路の除雪は此処を知り尽くした重機のオペレータでないと出来ないとのこと
今では雪上でGPSをつかって雪に隠れてる道路を探し除雪するのだとか
其の精度は50cmほどの誤差で除雪できるのだとか

室堂バスターミナルから見る近くの山と雲海
4月22日 6時半ごろの気温
朝から雨降り止むことはない予報
晴れていればこのように見える黒部ダム
4月21日黒部室堂の雪の回廊を散策に出かけてきた
出かける早朝から曇り空
ロープウエーも霧の中
黒部第4ダムも霧の中
雨にならないだけまだまし
雪の回廊のある室堂だけが晴れ
360度真っ白 風もなく暑ささえ感じる天気
バスターミナル展望台から回廊入り口方面を眺めれば
日本海側は雲海しか見えない
道路500メートル程の片側を人が散策できるようになってる
聞こえてくる言葉は日本語より
中国語?台湾語?の方が多く飛び交ってる
此のあたりが雪の壁の高さが約15メートルなのだとか
此の道路を散策できるのも期間限定です
此の室堂以外はすべて霧のなか何も見えない
前日は一日みぞれと霧でしたとのこと