ハンド・メイドなお気楽日記

   30年来ビールはヱビス
   嬉しい日はヱビス、悩んだ日もヱビス
   宝物はラベルがラッキーヱビスの瓶

初物

2008-09-09 15:35:15 | その他
いとこがりんごを送ってくれた。
スーパーの冷蔵品はずっと食べたけど
やはり、取りたては旨いっ。

添付の写真は「つがる」とのこと。
「最近スーパーで見る(つがる・長野産)は色が薄くて、旨そうに見えない」
と言うと、「流通コストの関係でどうしても青森県産はたかくなる。

それと、(つがる)はどうしても軟らかくなるのが早い欠点がある。
そこで、青森県産は品種改良を重ね色も赤く、固くて甘いものが
出来るようになった。値段よりも付加価値で対抗するつもり。」

心強い言葉。勉強になりました。いとこよ、頑張れーー。

りんご・ひとくちメモ
美味しいりんごも静岡は暖かいところだから傷みやすい。
皆さんもスーパーでお見かけのように、値段の高いりんごは
1個ずつピッチリ ラップで包んでありますよね。

酸素に触れることでりんごの酸化が進んで痛みが早くなる訳ね。
包んだりんごは冷蔵庫の野菜室で保管。冷蔵室はダメ・ダメ。
もちろん1日でも早く食べちゃうのが一番だけどね。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
りんご大好きです! (ハッシ-)
2008-09-10 00:21:13
 私、りんごが大好きです!
6,7月ごろ値段が高くなるので
少し控えますが、8月末になると
つがるが出るので毎年楽しみです。
次は千秋かな?
11/3の天狗祭りの時、いつも
りんご買っていましたが、去年は
販売せず残念でした!