急に東芝の2550sのCD-ROMを取替えようと思って分解してしまいました。また、CPUの型番もついでに見ました。CDはTEACのCD-224E、CPUはSL3C7でした。内容は↓ここで確認
http://processorfinder.intel.com/Detai ls.aspx?sSpec=sl3c7
1時間程度で液晶の上と下に分け、ケーブル類を外してマザボが見えるようになりました。CD-ROMは1つのネジで止まっていました。そのネジを外していざ取替えようとしたら、ベゼルが合わない・・・取替えできない・・・他のあまっているドライブは・・・みな合わない・・・トホホ(ばらしたまま置いておけないし)
結局何もぜずに元に戻す羽目になってしまいました。ところが、組み立て終わって電源投入しOSが起動しパスワードの入力でback-spが利かない・・・ また、KBを外しKBとマザボへのフラットケーブルを繋ぎ元に戻しまたまた電源投入、backspはOKやれやれと思ったら、今度はマウスパッドが動かない・・・またまたKBを外し・・・こんなことを繰り返して結局は元に戻すのに1時間半もかかってしまいました。(何だったんでしょうかこの時間は・・・)
このブログへの書込みはちなみにばらしたPCで書いています。まだ、現役で頑張っている2550sです。
http://processorfinder.intel.com/Detai ls.aspx?sSpec=sl3c7
1時間程度で液晶の上と下に分け、ケーブル類を外してマザボが見えるようになりました。CD-ROMは1つのネジで止まっていました。そのネジを外していざ取替えようとしたら、ベゼルが合わない・・・取替えできない・・・他のあまっているドライブは・・・みな合わない・・・トホホ(ばらしたまま置いておけないし)
結局何もぜずに元に戻す羽目になってしまいました。ところが、組み立て終わって電源投入しOSが起動しパスワードの入力でback-spが利かない・・・ また、KBを外しKBとマザボへのフラットケーブルを繋ぎ元に戻しまたまた電源投入、backspはOKやれやれと思ったら、今度はマウスパッドが動かない・・・またまたKBを外し・・・こんなことを繰り返して結局は元に戻すのに1時間半もかかってしまいました。(何だったんでしょうかこの時間は・・・)
このブログへの書込みはちなみにばらしたPCで書いています。まだ、現役で頑張っている2550sです。
でもここまでやるのはすごいですね。
SL3C7はモバイルセレロン366ですね、パッケージが
BGA2(初めて知った)で同じものを使わなくちゃいけないとしたら400までしかUpできないね。でも勉強させてもらったと思ってよかったじゃないですか。
aiさんも寒い中なので風邪引かないように頑張ってください。
お疲れ様です。
なにごともTRYtry。痛い目?に合うほど頭の中にデータバンクが蓄積されていくのでは....
よく?戻せた(失礼)と思います。
そのあきらめないGutsが楽しくて、辛くて
大いに楽しみましょう。
週末土曜日、今日は宮城コンテスト。2年ぶりに蓮田市の土手で寒風を感じてきます。