野路物大発見

今年もAKB58は元気に!! JUNKを楽しもう

そして・・・好い物見つけた皆に自慢しよう

姪っ子のノートPCが入院(noji)

2010年12月05日 13時59分39秒 | Weblog
PCを使っている時に突然画面が消えたって連絡があって、電話で聞いた所
・薄っすら映っている ・KB操作はできる
 (windowsキー、Uキー、Uキーでシャットダウンができた)
・再起動したが症状は変わらず
以上のことで入院が必要となり・・・・11月27日に来ました。

上記以外で 日付けが2000年1月1日になっていました。
M/Bにある電池切れの症状がでてました。

機種は dynabook Satellite J12(2004年6月)

JUNKで購入し2009年4月29日に使い始めてから最初の故障です。
ちなみに電池交換とモニタ関連部品の交換は始めてです。

まずは、電池交換から(詳細の写真がないのが残念)
PCの 裏を空けて 電池の場所を確認 ちょうど右手をのせる上蓋の下にありました。


電池はボタン電池(VALTA V15H ニッケル水素電池)1.2Vが2個ついていました。
同じ電池がなかったので、リチウムボタン電池のC2032 3Vを取り付けました。
電圧が少し違っていますが今のところ無事動いています。
⇒元々の電池は充電池(二次電池)、C2032は一次電池なので後々問題がでるかも
 しれないので、充電池と取替えました。

ちなみに、この電池がなくなると「日時が初期に戻ってしまう」「バッテリー
低下のメッセージが出てフリーズする」などがあります。

次にモニタ(14.1)について修理を開始、パソコンの症状から
・バックライトが切れた
・バックライトの電源であるインバータの故障
・パソコン本体の故障と液晶の故障では薄っすら映らないので、これは対象外"
同じ東芝でDynabook Satellite 2550Sがあるので、こちらと比較します。

"まずは確認が楽な電圧を見ます、2550Sは約350vありました。 J12は0V よって
インバータの故障であることがわかりました。


メーカはTAMURA製です。

"左右のコネクタが不一致なため、特に左のコネクタがPCからきているので、ここが
あわないと代用できない。"
PCからのコネクタが合うのをQpassでJUNKインバータを0.1Kで2個購入右側のコネクタ
は少し加工して取り付けて、無事完了です。"


ちなみに、もう一個のインバータも正常でした。JUNKだけど良品の確立が高いかな・・・

少し様子を見てから退院、姪っ子へ送ります。

余談
実は今回の修理でバックライトの故障と思い込んだため、正常なJ12の蛍光管を外したり、


2550Sの蛍光管を割ってしまったり


と余計な作業をしてしまった。(反省)"
しかし、悪いことばかりではなかった。・蛍光管の取替え・モニタ自体の取替えを
体験できました。続編として次回掲載を予告。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ビクターHDDレコーダ(DR-MH35... | トップ | おーっさん勝手に載せちゃい... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やりましたね! (ai)
2010-12-05 16:09:02
 nijiさん、さすがです。
金曜日,QPASSの山ほど積まれたjunkの駕籠の中から
かき分けて、コネクタの形状を手がかかりに
探し回って見つけ、取り付けてOK。
その根性、ガッツ魂、これぞAKB58です。
返信する
すっげー! (おーっ)
2010-12-05 20:37:19
めちゃくちゃ凄い!!!驚嘆の極みです。自分もいろいろやりたい性分ですが、ここまで来ると・・・いやー・・すごいですね。またひとつ禁断の領域に入った感じですね。恐れ入りやした。・・・で、ご家族はあきれてないですか。
返信する
インバータの換装とは恐れ入谷の鬼子母神 (hh)
2010-12-05 21:07:57
蛍光管の換装も見てみたかったのですが・・・・。
で、私メの・・いよいよ6コア発進・・・
ゴゴゴグオーーーの記事を載せようと思った
のですがあまりにあっけなく発進してしまって、そいでもってブログを見たらインバータ
事件に圧倒されました。
次回って事にします。

毎度楽しませてくれます事。グワンばれわれらのAKB○○
返信する
SATA_HDD_XP_instついに (やっほう!)
2010-12-07 21:43:48
リカバリCDでなければ出来ないと一旦は諦めた、FMV-E8300(SATA_HDD)へ
のXPインストールが、ついに実現出来ました。これも、nojiさんはじめ皆さんの
頑張りのお陰です。FMV-E8300は自分のPCではないのですが、我がPCのよ
うにうれしいです。さて、今回のポイントを記したいと思います。
①FMV_WORLDより・・・SATA_HDDにXPインストする場合は「f6」や「s」の手順があり、
「Intel(R) 82801FBM SATA AHCI Controller (Mobile ICH6M)ドライバ」が必要であること。
②インテルダウンロードセンタにて「Intel(R) Matrix Storage Driver」で探す。
③その際、機能確認出来ているチップセット種類の表示に、INTEL_915GM・・・があること。
④ダウンロードfileはzipなので、解凍してFDに用意する。
⑤XPインストール時のFDアクセスでブルー画面に表示されるドライバは4行だが、↓で探すと
「Intel(R) 82801FBM SATA AHCI Controller (Mobile ICH6M)ドライバ」が出てくる。
整理してしまえば以上のことだけど、ここまで行き着くのはとっても大変でした。
XPインストで「ハードディスクがありません・・・」とならなかった瞬間・・・いーーーっやっほう!
の心境でしたね。・・・ということで、勝手ですが「おーっ」から「やっほう」に
かわります。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事