野路物大発見

今年もAKB58は元気に!! JUNKを楽しもう

そして・・・好い物見つけた皆に自慢しよう

HDDレコーダのリモコン修理

2017年08月20日 23時42分48秒 | Weblog

東芝のHDDレコーダ(REGZA D-BZ510)HDD‐320GBのリモコンが使えなくなりました。

SE-R0389

電源、BD取出し、再生等どのボタンを押しても反応しません。

反応の有無はデジカメにリモコンを向けていずれかのボタンを押します。LEDが点滅すればOK、写真のよう何も点かない場合は不良です。ちなみにデジカメの代わりにスマホや携帯のカメラでも確認できます。

我が家には、東芝のリモコンのように全てのボタンが反応しないのと、電源など一部だけ反応しない「PanasonicのHDDレコーダDMR-BM550」のリモコンがあります。

HDDレコーダはリモコンがないと操作が不便、本体操作では全てができない。ちなみに、ネットで調べたら約3K前後で販売されています。これなら買っても良いかなって思いました。どうせ新しいのを買うのであればと、何時もの虫がうずき分解してみました。

もしかしたら、故障の原因が見つかるかもってあわい期待を込めて・・・

リモコン裏のネジを3本外しました。

表面の蓋を外した状態

基盤は特別な部品はなくIC、トランジスタ、コンデンサ、抵抗等が数個ついているだけです。

基盤の表裏です

 すっごくシンプルです

たったこれだけでリモコンはできています。これでは本当に中を見ただけになってしまいました。

元に戻そうと基盤をケースに収めようとした時に、人差し指が少しだけ黒ずんだ汚れがつきました。別に基盤自体は汚れているようには見えませんでしたが、何故だか汚れが付いたのです。

とりあえず、ボタンが接触する部分を掃除してみようと思い、接点清掃をする接点復活王で掃除しました。

 

上の写真でボタンが接触する波模様の部分を清掃しました。清掃する前の写真はありませんが、さほど見た目では変わりませんでした。

十字部分のボタンの裏

びっくりポンです、見た目ではわかりませんでしたが、こんなにも汚れているとは思いませんでした。

清掃後、仮に組み立てし、電池をセットし、通電確認してみました。何と、びっくりポンです。ランプが点滅したではありませんか!!!!!!

写真は点灯に見えますが実際は点滅しています。

早速、元に通りに組み立て、HDDレコーダに向けて、電源ボタンを押しました。

お、おーーーーーー、ちゃんと反応し電源が入りました。で、BDドライブのイジェクトボタンを押したら、これまた反応し受け皿が出てきました。その他のボタンも試して、正常に反応し使えるようになりました。

そこで、一部のボタンが使えない、PanasonicのHDDレコーダDMR-BM550のリモコンも分解、東芝と同様な基盤が一枚あるだけなので、清掃してみました。念のため接触するボタンの部分全てを清掃しました。

やはり、紙が黒く汚れてしましました。んでもって、元に戻して確認し、使えなかった、電源や下へ移動するボタン等が正常に使えるようになりました。

すっぽりケースに収まっているため、外部からの埃などの汚れは考えにくいので、導電性ゴムのボタンが長く使用していると接触面を汚してしまい通電しなくなるのではないかと思います。

これから、テレビ等のリモコンが使えなくなったら、今回のように、基盤清掃をして使えるようになるか試してみようと思います。

(リモコンを分解する時に蓋が上下で噛み合わせになっているので、竹かプラスティックのヘラを使うとリモコンを傷つけずに済みます)

最後に本日、リモコンを購入しにハードオフへ行ったのですが、東芝のリモコンが無く帰ってきました。でも、なくて良かったです。

 

コメント (2)