野路物大発見

今年もAKB58は元気に!! JUNKを楽しもう

そして・・・好い物見つけた皆に自慢しよう

Windows10に内臓無線LAN全て撃沈返し

2015年08月31日 00時06分16秒 | パソコン

前々回の記事で手持ちの内臓無線LANが全て撃沈したのを書きました。しかし、撃沈返しをしました。そうです。条件付ではありますが使えるようになりました。その、使えるようになった、あれや、これやを忘れないうちに書きました。

下記2個は前々回記事にアップした無線LANです。

・intel(R) PRO/wireless 3945ABG network Connection

・Qualcomm Atheros A5007EG Wireless Network Adapter

今回はWin8.1で使用していたパソコン(PC-LL550RG)を、win10にアップグレードし、このパソコンに内臓されていた無線LAN(Broardcom 802.11n Network Adapter)が使えていたので、これを、win10にしたPC(FMV-MG550U)へ挿したところ、当然使えると思っていたが、上の無線LANと同じように!マークがついて使えなかった。また、上記のAtheros A5007EGを使用していた「東芝dynabook TX66FPK」をwin7からアップグレードした友人ngさんから「無事にwin10にできた」と連絡あり、すかさず、無線LANはどうだったか聞いたところ、「普通に使えている」と返事がきた。

今回使用したパソコン(FMV-MG55U)に無線LANを挿したが!が出て使えない、ドライバーを探し、東芝、NEC、富士通や他メーカも含め探したが、どれも正常動作にはいたらなかった。

・NEC PC-LL550RG⇒Broardcom 802.11n 無線LAN

・TOSHIBA dynabook TX66FPK⇒Qualcomm Atheros A5007EG 無線LAN

そこで、パソコンに元々付いていた無線LANはwin10にアップグレードして、正常に使える。なら、FMV-MG550Uに付いていた「intel(R) 3945ABG」はwin7からwin10にアップグレードして使えると思っていたが、結局使えなかった。

元々付いていた無線LANが必ず使えるとは限らないってことは分かった。それと、FMV-MG550Uに何か問題があることも判った。そこで、!マークになった無線LANのプロパティーを良く見てみた。

・!マークがしっかり付いている。ダブルクリックしプロパティーを確認

リソース不足と表示あり

・この無線LANを使いたければ、「他のデバイスを無効にしろ」とある。リソースタグを見ても同じ内容が書いてある。

・結果、リソースが不足⇒メモリー不足?⇒メモリーは4GBある。⇒他のデバイスを無効にしろ⇒競合しているのか?⇒どれを無効にしたらいいのか?⇒無線LANはPCIにつけてある⇒PCIに付いているデバイスのどれかを無効にするのか?⇒???

そこで、netをググッてみたら、PCMCIAが見つかった。これを無効にしたら・・・

 O2Micro・・・を右クリック

はいをクリック

おおおおお~~~

無線LANの!マークがきえました。

⇒右下にあったアイコンが⇒電波を出してる。早速APと接続する

 

やった netが繋がりました。

っでもって、その他の内臓無線LANを試してみて、全て同じ正常状態(メッセージは良く見るものですね)だったので、今度は3個のどれを使っても良くなりました。

っと言う事で、一番速い11n仕様の「Broardcom 802.11n Network Adapter」を取り付けました。

この後、PCMCIAの「O2Micro・・・」を有効にしてみました。無線LANはそのままで両方とも使える状態になりました。これで、問題がでなければ、OKです。もし、問題がでた場合はPC-Cardを使う予定が今の所ないので「O2Micro・・・」を無効状態で使っていきます。

参考1:デバイスマネージャで確認したのを下記に表示します。

参考2:PCMCIAと無線LANの物理デバイス名を表示します。(左:PCMCIAのデバイス番号、右:無線LANのデバイス番号)

 

 

コメント (10)