「 ヴォイスコンサルタント 林重光 のブログ 」

声・話す・読む・歌うことの悩みを解決するヴォイスコンサルティング MAKE UP VOICE 代表。ヴオイストレーナー。

上半身の緊張を緩ませる手の使い方。

2009年12月02日 | 林流 ぼちぼちヴォイストレーニングとは?
人前で話す時、歌う時、読む時、料理で包丁を使う時、字を書く時、荷物を持つ時など、生活の中で緊張によって動きが硬くなることは誰でもあることだと思います。「 体の使い方が硬くなると、声も硬くなる 」ということを是非とも知っておいていただけたらと思います。そこで今日は上半身が緊張した場合、どのように体を使えば上半身の緊張が緩むのかをお伝えさせていただきます。これはすぐに使っていただけます。
上半身( 首・肩・胸・腕 )に力が入り過ぎている、緊張しているなと感じたら、利き腕ではない手の指の小指と薬指を軽く折り曲げてください。そうすると、お腹の筋肉が活発に動くようになります。それまで上半身の筋肉が活発に動いていたものが、この指の使い方によって、お腹の筋肉が活発に動くようになり、上半身の緊張が緩みます。以前書きましたが、緊張している所に直接アプローチしてもあまり効果はありません。例えば肩が緊張しているからといって、直接に肩を手入れして緊張を緩めることはなかなかできないものなのです。このように、からだを使う時に、体のどこかの箇所だけが働き過ぎている場合、あまり働いていない箇所を使って、働き過ぎの箇所を休ませてあげる。会社の組織にも似ていますよね。一つ一つの箇所にきちんと仕事をさせてあげる。動ける状態を作ってあげる。そうすることで体全体をなるべく使い、働き過ぎの箇所の負担が少なくなり効率があがります。これが「 体の使い方 」「 声の出し方 」です。

「 手の指の使い方で声が変わる 」。

日常生活の様々な状況で、手の指の使い方を参考にしていただけたらと思います


最新の画像もっと見る

コメントを投稿