「 ヴォイスコンサルタント 林重光 のブログ 」

声・話す・読む・歌うことの悩みを解決するヴォイスコンサルティング MAKE UP VOICE 代表。ヴオイストレーナー。

~ プレゼンテーションとは何か ~

2015年05月31日 | 更新記事
私は年に70本ほど、依頼講演•講座をさせていただいていますが、その中には『プレゼンテーション作成』もあります。

企業様、個人様からご依頼をいただき、プレゼンテーションにおけるストーリー作成•スライド作成•声の使い分け•体の動きなど、『プレゼンテーションという作品』をつくっていきます。

プレゼンテーションとは、企画•商品(製品)を伝えていくことを言います。
そして、伝えていく人をプレゼンターと言います。

企画•商品が作品であり、プレゼンターは伝え手。
紙芝居に例えると、伝え手は本の後ろに位置する。
紙芝居や朗読をされている方を聞いていて感じることがあるのですが、『本の前に自分が出てしまっている。』

つまり、作品を伝えるのではなく、自分を伝えてしまっている。

作品のことを考えていけばいいのに、自分のことを考えている。
『うまく読めるかな』
『服装はもっとオシャレに』
などなど、自分のことを熱心に考えている。
自分が作品の邪魔をしているのです。

結局、『作品ではなく、自分を伝えている時間』になってしまっている。

朗読、紙芝居、読み聞かせ、歌、そしてプレゼンテーションなど、作品がある時は常に『自分が作品の邪魔をしないこと』
『自分を消すこと』をしていけばいいのです。

作品がよりよく伝われば、自分の評価は後からついてきます。
嫌でもついてくる。
もっと作品のことを、本気で考えていただければいいのです。

そのうちに、作品が要求してくることがわかります。
『こういう声を使ってね』
『こういうスライドにしてね』
と、作品が教えてくれます。

技術とは、『作品が望んでいることを表現するために身につけておく』ものなのです。
自分をよく見せるためのものではありません。

プレゼンテーションが素晴らしい方の一人が、アップルの故スティーブ•ジョブズ氏です。
スティーブ•ジョブズ氏のプレゼンテーションを分析した本は多く世に出ており、見せ方やストーリー作成について書かれていることはありますが、ここが書かれていません。
スティーブ•ジョブズ氏は『徹底的に自分を消したプレゼンター』だったということ。
作品のことを本気で考えて、作品が要求することを徹底的にした人。
それがスティーブ•ジョブズ氏です。
自分をよく見せようとか、自分のことなど、目もくれなかった。
『自分が作品の前に出れば、作品は伝わらない』ことをよくわかっておられた方。
そこにオリジナリティや、自己主張など全くなかったのです。

『伝えたいことを、伝わるように伝える』

そのためには、自分が出てはならないということを身につければいいだけなのです。

5月29日(金)のつぶやき

2015年05月30日 | 更新記事

『 以心伝心もいいけれど、以身伝心がいい 』 - ?先日は結婚式にご招待いただきました。 新郎新婦の上司の方のスピーチも素敵でしたし、新郎新婦のスピーチも素敵。... tmblr.co/Zv-FVk1lxEBj-


画像: 松本城は四季折々の色合いを見せてくれます。 tmblr.co/Zv-FVk1lxFLwq


ホームページを新しくいたしました。
ヴォイスコンサルティング MAKE UP VOICE
makeupvoice.tumblr.com



5月28日(木)のつぶやき

2015年05月29日 | 更新記事

イラク・アフガン戦争から生還した兵士200万のうち、50万人が精神的な傷害を負い、毎年250人超が自殺する。戦争で壊れてしまった男たちとその家族の出口なき苦悩に迫ります『帰還兵はなぜ自殺するのか』は亜紀書房から税別2300円です。 pic.twitter.com/Cn3UHiZa3K

林 重光さんがリツイート | 772 RT

何かにのめり込んだ体験をもってほしい。

林 重光さんがリツイート | 4 RT

数日前に、ハンガリーの首都ブダペストで「2時間内に落ちた全ての稲妻」。

「街全体が感電している」みたい。凄まじい。

ハンガリー在住の写真家 Zoltán Vanik氏による撮影。

facebook.com/VanikZoltanFot… pic.twitter.com/zU52rleN27

林 重光さんがリツイート | 1941 RT


5月26日(火)のつぶやき

2015年05月27日 | 更新記事

朝ごはんだん。先日外資系の会社辞めて朝来で農業はじめたノムラくんがお米とお味噌と麦茶と塩麹を御土産に朝稽古に来ました。すっかり日に焼けて、少しスリムになって「いや~毎日楽しいです!」。朝来も移住者が増えているとのこと。東京のみなさん、あちこちで農業する人を募集してますよ。

林 重光さんがリツイート | 29 RT

戦争は愛する人を失うこと pic.twitter.com/FyIfcCnj4Q

林 重光さんがリツイート | 91 RT

目を開き、顔を上げて、前を見て、両耳で周囲の音を聞き、かすかな微笑みをたたえながら、手足体中の筋肉と関節の活躍を愛しみながら歩く。この当たり前の歩行の何と心地よいこと、楽しいこと。人とは、歩いたり動いたりして思考する生き物だから。 ln.is/p.twipple.jp/r…

林 重光さんがリツイート | 1 RT

書くことが考えを生み、考えが言葉を探そうとする。

林 重光さんがリツイート | 2 RT

この方法は古来、修験者や武術家などが心得ていた方法で、「三脈探知」あるいは「吟味」などとも呼ばれる事もあり、夜道を旅する時、待ち伏せへの警戒などにも用いられたようである。

林 重光さんがリツイート | 1 RT