魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

エンジョイ空手で、 肘のねじれ談義

2022-06-23 | 体作り・健康増進・健康管理

6/23(木)17:00~エンジョイ空手-26-
なのに、やって来たのはFさんのみ。

そこで、バトンを回したり
形(撃砕1)の動画を見て
ちょっとだけしてみたり…。

そのうちFさんが
「夫が『この弓道の動画を
 信子先生に評価してほしい』と言っている」

と、スマホで若くて美しい女性の
弓道動画を私に見せた。

すると、すぐに気になったのは
1.肘が曲がっている
2.矢を放った後の弓が傾いている

などなど。
2は稽古に励めば、割とたやすく
改善できると思うが

1.の肘の曲がりはなかなか改善しない。

以下の3枚の写真は 2016-8-27 猿腕とは に載せたもの。

弓道の真似をしてゴムチューブを引くと私は ↑

捻じれた肘で放つとこんな痛いことに😓 ↓

この人は元弓道部。↓ 

肘を前に向けるよう ↑
肩を上げ前に向けていてつらそう。

私が肘の捻じれについてうるさく言うのは
診察やケアを上手にできるようになるためには
絶対に必要だから。

以下の3枚の写真はこの記事に載せたもの

これは私の触診姿勢 ↓ 

この2人は手の平が下を向いている。↓



触診するには私のように肘も手の平も
向き合うのがしやすく、触感を脳に届けやすい。

私の捻じれていない肘は弓道や
バトントワーリングに励んだからだと思うが

それ以前に、幼少期から草むしりをよくしたこと
と、
さらにそれ以前に胎児期に
このような姿勢で手をなめていたから ↓ だと思う。




近年は ↑ このような胎児姿勢が増えてきているので
弓道やバトンも上手くできない人が
増えていると感じる。

そうならないようにエコー検査時には
胎児の姿勢をよく見て
この写真のように気になるところがあったら

・顔が写っているということはアゴを引いて
 丸まっていないってことですね?
・手はなめられる位置にありますか?
・足首を組んでいますか?

などなど、質問してしっかり
見せてもらいましょう。

気になるところがあれば
青葉配信の次の動画を見ながら、体操に励んでください。
 (1)骨盤ケアの流れ(導入ページ)
 (2)骨盤ケアの三原則
 (3)骨盤のゆがみを整える体操

上手くできているかわからず
不安な時はこちらを参考に
最寄りのケアギバーに
予約を取って教えてもらってください。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿