8/10(月)は第8回 熊本施術会
会場は前回同様
林田助産師のサロンメルティングタッチ
前回までは熊本県内の
“まるまるトコちゃんの会”の
助産師がスタッフとして参加していた。
そのため、控室を設け
受付・予診などはそちらで実施。
しかし、今回は控室が借りられず、
「3密」を避けるため
林田さんと私と2人だけ。

「3密」になることもなく
スムーズに施術会は進行。
その上、台風に向かう強風が
窓から吹き込み気持ちいい。
乳幼児の施術が多く
しかも、状態の良くない子が多く
体操などの指導に時間を要した。
ママは熱心で勉強好きな
医療者・保育士・教師が大半。
しかし、胎児期の姿勢についてや
それが母体の骨格・姿勢が
大きく影響していることも
全く知らなかった方がほとんどとのこと。
相次ぐ水害や地震で
毎日の暮らしが大変だった熊本。
妊娠中にゆっくりと情報収集し
体作りに励めるような生活を
送れなかった人も多かったことだろう。
その分、子ども達の体の異変が
深刻化しているように思えた。
会場は前回同様
林田助産師のサロンメルティングタッチ
前回までは熊本県内の
“まるまるトコちゃんの会”の
助産師がスタッフとして参加していた。
そのため、控室を設け
受付・予診などはそちらで実施。
しかし、今回は控室が借りられず、
「3密」を避けるため
林田さんと私と2人だけ。

「3密」になることもなく
スムーズに施術会は進行。
その上、台風に向かう強風が
窓から吹き込み気持ちいい。
乳幼児の施術が多く
しかも、状態の良くない子が多く
体操などの指導に時間を要した。
ママは熱心で勉強好きな
医療者・保育士・教師が大半。
しかし、胎児期の姿勢についてや
それが母体の骨格・姿勢が
大きく影響していることも
全く知らなかった方がほとんどとのこと。
相次ぐ水害や地震で
毎日の暮らしが大変だった熊本。
妊娠中にゆっくりと情報収集し
体作りに励めるような生活を
送れなかった人も多かったことだろう。
その分、子ども達の体の異変が
深刻化しているように思えた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます