顎関節セミナー終了後、トコ会館で宿泊する
東京・徳島の助産師2人を誘って
今年6回目となる「こいまりや」へ。
その理由は、数年前まで大阪の天神橋筋5丁目のお店で
1年に1度、冬になると食べていた蓮根饅頭を
どうしても食べたかったから。
大阪のその店が閉店してしまってからは、
京都の他の店で食べてみたが、満足できなかった。
今年になって「こいまりや」で食べるようになると、
「私の満足できる蓮根 . . . 本文を読む
御所からの帰り道、コンビニで弁当を買って
部屋に戻ってメールチェックしながら昼食。
1階に降りて、14時~長男の顎関節セミナーを受講。
↑
まずはパワポで顎周囲の解剖学
口を閉じるときの筋肉、開けるときの筋肉についてや、
↓
モグモグやパクパクのときの、顎の動きや、
パクパクの「パ」からでないと、
アーンできないことなどを解説
「顎関節 . . . 本文を読む
11/1(火)はキーボードを打ちながら居眠ってしまい、
布団に入り直して寝たのが20時頃?
11/2(水)は3:30に起きてコーヒーを飲んですぐに
PCに向かってたまったメールの返信などの仕事。
午前中に京都御苑内の仙洞御所かどこかに
観光に行こうと思ったが…なかなか出られず。
11時過ぎてようやく出発、堺町御門から入ると、
正面に見える御所や青い北山、いい天気で眩しい。
. . . 本文を読む