ゴールデンウィークは
どこも宿は取れず
旅先で1泊もすることなく
遠出もせずじまいとなった。
生駒の家から行ける範囲で
数時間のプチプチ旅。
毎日自炊で、外食もせず…。
5/4(水).15(木)は夫婦とも休み。
「どこに向かっても交通渋滞にあいそう。嫌や~」
となり、結局
暗峠(くらがり峠)を歩くことになった。
夫は脚を悪くするまでは毎日のように、
朝4時前後に起きて
峠まで往復歩いて . . . 本文を読む
これは5/1に訪れた薬師寺のパンフレットに描かれている
四方守護神の図で、方角を表している。
↓
キトラ古墳の壁にも四神図が描かれていたことは、
とても有名だが、残念ながら私は見たことがない。
四神は、方角だけでなく季節や人生の年代も表している。
青龍(青春)
朱雀(朱夏)
白虎(白秋)
玄武(玄冬)…玄=黒・暗
ところで、人生の春はいつまで . . . 本文を読む