新生フォ~☆シーズン~☆

☆愛しきものたち
☆旅行・芸術・植物・生き物が好き
☆山歩きと古社古刹巡礼
☆たんこ(永眠)/みんこはサクラ猫

☆再び白馬岳へ * 栂池登山口から白馬大池まで

2018-08-30 | ♠ 北アルプス周辺

 雲表の白馬岳・杓子岳(鑓ヶ岳より) photograph by 菊池哲男

※白馬大池山荘に貼っていたポスター 

 

 

2018年8月26日~28日

昨夏(7月中旬)豪雨のため白馬大池で撤退した白馬岳に再び挑みます

ホントは、花盛りの初夏の時期が良かったのですが、、、

ここのところ順調に体力・足慣らしも出来上がった勢いで決行しました

私は岳人ではなく、全くの素人山行人、、家族に助けられ迷惑かけない程度のものです

ただ、自慢は嬉々と草花を見つけるのが早く、息抜きも上手です(◎_◎)

 

さて、白馬大池山荘までは、昨年歩いた行程と同じ

白馬八方バスターミナル(美人の湯)近くの無料駐車場に停め、ゴンドラ・ロープウェイに乗り栂池自然園からスタート

 

 

 ※北アルプス北部地区山岳遭難防止パトロール隊の方には各場所で何度も会いました(*^-^*)

 

感動的な眺望や多種の高山植物は、開花が過ぎた花だったり実を付けていたり、

季節の瑞々しさに満ち溢れた自然な旬を、捉えられたらいいなぁと思っています

花名は自信ないけれど、いつかまでには・・・

 

まず最初はロープウェイ近くに咲いていた

ゲンノショウコ フウロソウ科

 

 

 アザミの種類は? (タテヤマ?ハクサン?)

 

 

 シシウド セリ科

 

ハンゴンソウ  キク科

 

 イタドリの花 タデ科

イタドリ 雌花から実

 

 

ヤマブキショウマの実  バラ科 ?

 

ノコギリソウ  キク科ノコギリソウ属

 

 栂大門駅(乗り換え)

 

 ヤナギラン アカバナ科

 

ヤマハハコ  キク科

 

 

 

ミヤマトリカブト  キンポウゲ科

 

オニシオガマ  ハマウツボ科 

 ↓

 

 サラシナショウマ  キンポウゲ科

 

ゴマナ キク科 

 

 

ビジターセンター横が登山口  小蓮華山が見えています

 

 

 

 

 

 

 オヤマリンドウ リンドウ科

 

 

ミヤマキオン  キク科

 

 

 シラネニンジン セリ科

 

 

 コウゾリナ キク科

 

 

 スダヤクシュ ユキノシタ科

 

 ツルリンドウ リンドウ科

 

  ゴゼンタチバナ ミズキ科(花後)

 

オオバタケシマラン  ユリ科

 

 モミジカラマツの実(コンペイトウ型)

 

 クマイチゴの実 

 

 

 

  ゴゼンタチバナの実 

 

ツクバネソウ  ユリ科 (紅葉の始まり?)

 

オオバコ  オオバコ科

 

 マイズルソウの実

 

シロバナニガナ キク科 

 

 

 

 

 (振り返って) 眼下は栂池辺り?

 

 ダイニチアザミ キク科

 

 この辺りで座り込んで休憩

 

 

 

天狗原(てんぐっぱら)  白馬岳神社の祠

 

 

 

 天狗原 

白馬乗鞍岳の中腹、標高2,180mに広がる高層湿原

 

 

 

  イワショウブ チシマゼキショウ科

 

イワイチョウの紅葉葉 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 (振り返って)

 

 

 

  ベニバナイチゴ  バラ科

 

 

 ミヤマホツツジ ツツジ科 

 

 

ショウジョウバカマ  ユリ科 (終盤)

 

 

 エゾシオガマ ハマウツボ科

 

 

 ハクサンフウロ フウロソウ科

 

 

 モミジカラマツ キンポウゲ科

 

 

 (振り返って) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 コイワカガミ イワウメ科

 

 タテヤマキンバイ バラ科

 

 

  アオノツガザクラ ツツジ科

 

 

シナノヒメクワガタ  オオバコ科 (日本固有種)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ( 振り返って) 昨夏は岩ゴロゴロ地帯は雪田でした

 

 

 白馬乗鞍岳山頂へ、、昨年、雷鳥に出会った場所近く

 

 

 タカネバラの実 バラ科

 

シラタマノキ ツツジ科 

 

ウラジロナナカマド  バラ科ナナカマド属

 

 乗鞍岳山頂 (標高2437m)

 

 

乗鞍岳山頂から、眼下には 白馬大池

 

 

 

 白馬大池の湖岸を右回りに進む

 昨年は残雪があり、それなりに歩きやすかったが、雪無し道は岩の大小ゴロゴロガレザレで歩きにくい

しかし昨年では見れなかった湖岸は、お花たちの群生で目を見張った

 

 

  

イワツメグサとアキノキリンソウ

 

 

 ダイニチアザミ キク科

 

 

 

 

 

 ミヤマアキノキリンソウ キク科

 

 

 タカネヨモギ キク科

 

 

 (手前)ダイニチアザミミヤマトウキの群落 

 

 

 白馬大池山荘

 

 

 

白馬大池テント場小蓮華山(奥の三角アタマ)

 

 

 

白馬大池山荘を目前にして、足1歩が出せないほどの疲労困憊

猿倉からの大雪渓登りを敬遠し、栂池から入山したものの白馬岳まではなかなかの距離

白馬大池山荘に1泊し、翌日は、小蓮華山 ⇒ 三国境 ⇒ 白馬岳山頂 ⇒ 白馬山荘泊

明日のお天気は?

白馬岳~猿倉へと>>> つづく>

 

※草花名は自信なく気が付き次第、逐次追加訂正致します 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« ☆箱根仙石原 * 「座りや」 | トップ | ☆白馬岳 * 雷鳥坂から稜線を歩く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

♠ 北アルプス周辺」カテゴリの最新記事