新生フォ~☆シーズン~☆

☆愛しきものたち
☆旅行・芸術・植物・生き物が好き
☆山歩きと古社古刹巡礼
☆たんこ(永眠)/みんこはサクラ猫

☆薬師沢小屋から折立まで無事下山

2017-09-25 | ♠ 北アルプス周辺

 

「日の出」あと朝のお月さま、天高く夜空と違って、彼方に吸い込まれていきそうです☆

 

早朝4:30頃、赤木沢へ沢登りグループが出かけたのが分かった

就寝は痛め止めでよく眠ったようで、夜中は目が覚めず

朝ご飯は、食べれそうにないので、自前のドライフード・スープで温まる

 

 

 薬を飲んで、管理人さんに挨拶して出発です

 薬師沢小屋の横道から、急坂をいきなり登る

体調は昨日よりは良く、山歩きモードにスイッチが入っています

 

 

シラビソ林の樹林帯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ようやく谷間にも光が射してきました 

 

 

 

 

 

 

  水晶岳です

 

 

 

  黒部五郎岳

 

 

 

  薬師岳も見えています

 

 

 

 

 

 

カベッケケ原の木道沿いは、オヤマリンドウ通り言うほど見事に咲き乱れていた

 

 

 

 

 

 まだ大雨の跡が何ヵ所かあり、、、

 

 

 

サンカヨウの実 メギ科サンカヨウ属

 

 

 モミジカラマツの実 キンポウゲ科

 
※ モミジカサから調べて、コウモリ属に行当たり ・・
コンペイトウのような実が気になり、調べていたが昨年の記事で発見!
 

 

 

 

 

 

 チョウジギク キク科ウサギギク属

 

  ↓ 

 

 ニッコウキスゲの実

 

 

 イワオトギリの終盤 オトギリソウ科

 

 

 ヤマブキショウマの終盤 バラ科ヤマブキショウマ属

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  一汗かいた所でブランチを頂きました

薬師沢小屋のお弁当は「チマキ3個」+お~ぃお茶

食べやすくて美味しい

 

 

紅葉が始まったゴゼンタチバナの葉

 

 

  イワハゼ(別名:アカモノ)ツツジ科シラタマノキ属

たくさん目にしました

 

 

 ニシノヤマタイミンガサ? キク科コウモリ属

 
 

 イワイチョウ の群落の黄葉

 

 

 

 

 急階段を下り、崩落しかかったわき道を気を付けて進む

 

 

 ハンゴンソウ(反魂草) キク科キオン属

 

 

シロヨメナ キク科シオン属 

 

 

 ウメバチソウ ウメバチソウ属の多年草

 

 

イワショウブ(岩菖蒲、学名:Triantha japonica )チシマゼキショウ科イワショウブ

 

 

 つぼみは花が終わるにつれて赤くなり実が生ります 

 

 

オヤマリンドウの花の先? 実?がなっている?

 

 

ミヤマトリカブト キンポウゲ科 

 

 

 

 

 

 

 

 

 進行方向の左側、あの山は? 昨年歩いた尾根ですけど、、、

 

 

 

 

 

 

 実は薬師沢小屋から太郎平小屋まで、夫が私のザックを担いでいます

一山二山越えて、微妙にアップダウンがあり、、、

最近、膝が痛いと言ってサポーターをしていますが、元山男ですので(*''▽'')助けてくれています

 

 

 

 

 

 

 振り返って、あの山々谷間を歩いて来ました

 

 

 

水晶岳、ワリモ岳、祖父岳、鷲羽岳も見納めです 

 

 

太郎平小屋が見えてきた、この辺りはお花畑です

 

 

  薬師岳に登っている人たちが見えました

 

 

ようやくこの辺りで高原山野草の撮影がゆっくり撮れました

   ヤマハハコ キク科ヤマハハコ 属

 

 

ハナニガナ キク科ニガナ属 

 

 

ヨツバシオガマ ゴマノハグサ科 シオガマギク属

 

 

ウサギギク キク科 ウサギギク属

※葉はさじ形で茎葉は対生し、この形を兎の耳に見立てて名付けられた

 

 ミヤマリンドウ リンドウ科リンドウ属 

 

 

 

 

 

 10:00頃太郎平小屋に到着

 

 

 秋風が爽やかに吹き、気持ちのいい汗も気にならずトレッキングには適温

 

 

Rがフルーツミックスを買って待っていてくれた、(´▽`)アリガト!

 

 

夫へのお礼は生ビールと言っていたのに、本人は缶ビールを飲んでいた

※私はアルコール類は全く分かりませぬ

 

 

軽くひと休憩して 、それでは私は一足先に出発します

 

 

5㎞弱歩いてこのまま行けそうだったし、腰痛も薬が効いているのか違和感なく歩けたし

太郎平から折立まで自分のザックを担ぎます( `ー´)ノ

 

 

 振り返って、行きは濃霧雨の中で全く見えなかった風景

 

 

 

緩やかにアップダウンを繰り返しながら、一本道を歩く

 

 

 

 

 

 

 右側に最後の薬師岳を見ながら

 

 

 

 

 

 

この辺りでRと夫に追いつかれた

あと6.5㎞

 

 

 

 

 

 

 シラタマノキ ツツジ科 シラタマノキ属

※実をつぶすとサロメチール臭

 

 

 

 

 

 ミヤマママコナ ゴマノハグサ科ママコナ属

 

 

積雪深計測ポール 

 

 

 

 

  有峰湖

 

 

 振り返って~ 雲にかかった山(太郎平)から二山越えて下りて来ました 

 

 

ベニヒカゲ ジャノメチョウ科  準絶滅危惧

今年も昨年と同じ場所で出会いました(*´▽`*)

 

夫の手にとまったりして 、

 

これから登っている若者たち「ぐるし~い」と悲鳴をあげていた

(登りは確かにジワジワと足に来る)

 

 

よいリズムで三角ベンチまで来ました、あと残りは半分

 

 

樹林帯に入ります

 

 

マイズルソウの実

 

 

 

 

 

 

 

 

 ツルリンドウ  リンドウ科ツルリンドウ 属

 

 

 折立の駐車場がまもなく見えた辺りで、雲ノ平で出会った女性にあった

彼女は週末の好天気で急遽金曜日を有休をとり、折立から一気に雲ノ平に着いた時だった

重装備で木道を歩いている姿は、女性としてとても素敵で生き生きしていた

雲ノ平テン泊⇒鷲羽岳⇒水晶岳を、そして上手くいけば黒部五郎岳へもと言っていたが、、、

黒部五郎岳には行かず、「駐車場はもうすぐですよね、もうクタクタ」と言って駆け下りて行った

 そして私たちも無事に駐車場に着き、帰路につきました

 

 2017.9.10 「薬師沢小屋から折立まで無事下山」の記録 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« ☆初秋雲ノ平から薬師沢小屋ま... | トップ | ☆千畳敷カール、宝剣岳、木曽... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

♠ 北アルプス周辺」カテゴリの最新記事