新生フォ~☆シーズン~☆

☆愛しきものたち
☆旅行・芸術・植物・生き物が好き
☆山歩きと古社古刹巡礼
☆たんこ(永眠)/みんこはサクラ猫

☆群馬県 新花の百名山 * 鳴神山のカッコソウを訪ねて

2019-05-06 | ♥ 茨城・千葉・群馬・栃木県 <日光

 

 10連休中の1日は行きたいと思っていた鳴神山に行ってきた

早朝、練馬から関越道ICに入り、北関東自動車道伊勢崎ICから国道17~50号を経て登山口へ

 

途中、桐生我楽多市 天満宮古民具骨董市 は大変賑わっていました

 

 

展望と花に恵まれた鳴神山(標高980m)は信仰の山

桐生市の北に位置し、東峰、西峰の双耳峰の山

 

駐車場は私有地のようだが数台停まっていたので、林道のふくらんでいる場所に縦列駐車した

清々しく新緑の爽やかなトレイルは、体調のメンテもしっかりしてきたので楽しみたい

鳥居から登山道へ出発

 

 

 

 春~、キランソウ シソ科キランソウ属 から

 

 

  マツカゼソウ ミカン科マツカゼソウ属

 

 

 

 

 

ミミガタ テナンショウ サトイモ科テナンショウ属

 

 杉林の中、沢に沿って登っていく

 

 

しばらく登ると  大滝です

 

 

  オオバノイノモトソウ  イノモトソウ科イノモトソウ属

 

巨石がゴロゴロ、 沢道コースを登って(振り返って)

 

 

 登山道は、杉の腐葉土でとても歩きやすい 

 

 

 小鳥のさえずりが、グッと爽やかさを呼ぶ

 

 

 ヒトリシズカ  センリョウ科チャラン属

 

ここまでタチツボスミレが目についたが、シロバナオオタチツボスミレ?でしょうか

違う違う、葉が大きく全体に毛だっています 

 

 

 

 


 

  旧道・新道の分岐、新道に進む

 

トウゴクサバノオ キンポウゲ科シロカネソウ属 

 

 

 葉はシロガネソウ似、  花はワチガイソウ似?

 

フイリヒナスミレの葉?

 

 今回、訪ねるきっかけは、kotsunagi567さま、minoさまの投稿です

ヒトツバエゾスミレの白花品、ナルカミスミレであろうか?(2019年4月)

 

 一瞬、ナルカミスミレ?と思ったが  ヒトツバエゾスミレ、、

 

 葉が3つに裂けたスミレ、ヒトツバエゾスミレ  

 

 

 

 

 

肩の広場下辺りの カッコソウの保護地には? 移動したのでしょうか

 

肩の広場が見えホッとした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥多摩の武蔵御嶽神社はオオカミを眷属として祀っております

山間部を中心とした狼信仰の狛犬ですね

 

 

 

手水舎でしょうね

 

 

鳥居から山頂へ

 

フイリフモトスミレ

 

ヒトツバエゾスミレは エイザンスミレの変種

      花はエイザンスミレとほとんど変わらないが、

       葉は不規則に2~3深裂~浅裂するものから、ほぼ単葉のものもある

 

ヒトツバエゾスミレ 

一株でしたが、だれも注視する人はなく私は大感激

 

 

          スミレの3裂葉は初めて見ました       ↓ 3裂

 

 

 

 

 双耳峰の鞍部、下にはアカヤシオの花弁

 

 

 

 鳴神山山頂の雷神岳神社

 

可愛いオオカミの狛犬 

 

 

 この空模様、どこか近くで雷の音が響いてきた

 

 

 武尊山、袈裟丸山、皇海山、日光白根山、太平山、男体山と続く

 

 樹木に巻いた白い透明テープは鹿避け対策用?

 

 

 

 

 

  淡い花「 アカヤシオ」

 

 裏を廻ったようです

 

アカヤシオ が満開 

 

 

 

 

 

 ロープで守られている「ヒメイワカガミ」の群落

 

 

 前にいた人が教えてくださったヒメイワカガミの蕾

 

 

 第一展望台より、 前がひらけ一望です

 

 

 

 

 

稜線を下って 

 

 

椚田峠へ 

 

 

  ワクワクしながら杉林を下って・・・

 

 

たぶん腕利きの方が遊び心?に制作したと思われる、木彫のお地蔵様

 

 

  カッコソウの保護地

 「鳴神の自然を守る会」整備拡大ボランティアの皆様  

(毎日通っているとおしゃっていました)

 

 

 黒い甲斐犬 ?のような賢い犬

犬種は? と伺うと「群馬犬」って、大爆笑でした(*^^)v

 

 

  カッコソウの保護地は入口から入って、ぐるりと周回 して観賞します(無料)

有志の方は(協力金500円:カッコソウのポストカード付)

 

 

 ようやく、今日のお目当て「カッコソウ」に、少々興奮

 

 

  瑞々しい柔らかな葉っぱに、花弁元の小豆色のリングがおしゃれです

 

 

 保護された階段道に咲いていた、初見の山野草 

 

 

 

 

 

  太陽光が一瞬、スポットライト代わりに射して 

 

 

数株でしたが、見れてよかった (*´▽`*) 

 

 

  再び、シロカネソウ・ワチガイソウ 似?

 

 

 頭上では、ゴロゴロ雷鳴がにぎやかですが、まだ降っていません

しっかりお礼を言って、御神水を頂きました

 

 

 

 

  ↓

 

 

 

 

 ↓

 

 

 フタバアオイの群落 ウマノスズクサ科カンアオイ属 

 

 

 フタバアオイの花

 

 

いずくの瀧

 

 とうとう来ました雷がゴロゴロ 、大粒の雨が頭にポトリと落ちた

ザックカバー、レインコートを急いで装着

 

 

 鳴神の自然を守る会のボランティアさんが、ワンコと一緒に下りてきました

ワンコは、道をあけてくれたり、盲導犬のような人の心を理解しているやさしいお顔した犬です

また会いたいなぁ

  

  

  林道にも歴史ある石祠

 

 

 

 

 

 

 

 

  林道で雨に打たれていた、シロバナオオタチツボスミレ?

傘無しなので、これが精いっぱいの撮影ですが

ナルカミスミレだったらうれしいです、(笑)

 

 

 

ピカピカゴロロと大歓迎にあい、逃げ場所もないです「雷神様」

ひょうも振り出し、10分そこそこの駐車した場所に走り込む

寒冷前線に向かって南から暖気が流れ込んだ、春雷でしょうか

 

 

 

 大急ぎで車に乗り、次は宝徳寺に向かいます

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« ☆若葉爽やか上野公園から谷中へ | トップ | ☆新緑の禅寺臨済宗 * 宝徳寺 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

♥ 茨城・千葉・群馬・栃木県 <日光」カテゴリの最新記事